仲間はずれ?もう友達やめるべき?…長文です。

  • なんでも
  • ユリ
  • P900i
  • 05/08/12 21:58:40

私には、私を含め四人の長年よく集まる女友達がいました。
二人は独身、もう一人は一児のママです。
ある日私は唇にヘルペスが出てしまいました。
医者に聞くと、友達等には食器を一緒にしたりせず、手洗いを気をつけていたら大丈夫だよ。と言われたので気をつけながら生活をしていました。
そして普通に電話でその友達の一人にヘルペスになっちゃったよー痛くてつらい。とか軽く話しました。
その後はみんなから普通に「また遊ぼう」とかメールが来ていたのですが…
この前、集まりには来ない共通の別の友達が「いいずらいんだけど…あの三人影で子供にヘルペス移るって大騒ぎして、何回も会議ひらいてて。結果、ちゃんと病気を説明しないユリが悪いってみんな言ってるよ。」と教えてくれました。 長いので続きます↓

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/08/12 23:45:30

    そうですね、私からわざわざ説明するまでもないですね。実際もう誰を信用していいかわかりませんでしたが、少なくともそういう事を影で言ってるのならもう無理する必要ないですね。みなさんありがとうございました!

    • 0
    • No.
    • 18
    • 憶測で
    • KDDI-SA33

    • 05/08/12 22:55:52

    病気やその発病している人を非難するなんて最低だな。
    主さんから無理に歩み寄る必要ないよ。
    私なんて年に数回口唇ヘルペスでるから、そんな友達いたらこっちからお断り

    • 0
    • 05/08/12 22:46:28

    全部読ませてもらいました。やっぱり縁切ってもいいですね…共通の友達は絶対縁切りなって言ってます。あやしいのかな… 今の所他の子から連絡は来てません。むしろもう来ないと思ったりしてます。

    • 0
    • 05/08/12 22:37:28

    レス書いている間にもコメントありがとうございます。 最近妊娠したので私も母親として、病気に敏感なのはしょうがないかなぁ?とも思ったり。
    長く付き合ってた友達なのでむかつきよりせつなくて嫌になります。

    • 0
    • No.
    • 15
    • そんな人達
    • P900i

    • 05/08/12 22:33:18

    縁を切って正解!今回の件だけでなく今までにも主さんが気付かないだけで陰口叩いてたんじゃないかと…。中々、態度に出さず裏で言われてても気付かないしね。共通の友達という人もちょっとクセモノですね。味方なんだか敵なんだか。
    女同士って難しいよね。

    • 0
    • 05/08/12 22:32:32

    みなさん丁寧にありがとうございます。
    うまく言えないのですが、みなさんの言うとおり、私の考えてる本当の友達も、直接聞いてくれたりして、影で移る移らない、会う会わないなんて会議したりしないですよね…

    • 0
    • No.
    • 13
    • ↓ごめんね
    • KDDI-SA33

    • 05/08/12 22:29:46

    主さんのレスみる前に書いたから、変な例文になっちゃったね。


    よかったら愚痴聞くよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • ゲスト
    • P900i

    • 05/08/12 22:28:15

    私が思うに
    本当に主さんのことを心配していたり病気に対して不安があるなら、ヘルペスについて調べたり主さんに直接連絡して状況や説明を求めると思う。
    たとえ主さんが言わなかったことが悪いとしても、悪いことを注意しあって改善していくのが友人では?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 気になるなら
    • KDDI-SA33

    • 05/08/12 22:26:59

    ヘルペスできてる時に友達と会ってみたら??
    食事するならきちんと食器はわけて。
    で、その時に『見た目ヒドいけど、こうやって箸とか共有しなきゃうつらないんだって。ヒリヒリ痛いんだけど、○○(←子供)にも食器の使い回ししなきゃうつらないって聞いて安心した』って言えばいいじゃん。
    それでも陰でコソコソ言うなら、その人に問題あるんだし。
    みえる病気の症状みて、すぐ『うつさないで!!』って騒ぐの人としてどうだろう

    • 0
    • 05/08/12 22:22:33

    コメントありがとうございます。友達が言うには「ヘルペスは空気感染する」とも騒いでいる様です。
    私も自分がなるまでは全く知らなかったのと同じようで、ちょっと間違って覚えてるみたいです。 私は妊娠したばかりで四人の中で子供は一人だけで、かなりアイドル的存在なので、子供が一番心配なんだと思いますが…直接言ってくれてもいいんじゃないか?説明しない私が悪いのか?と悩みます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 本当の
    • P901i

    • 05/08/12 22:18:24

    友達ではないようですね。
    今後はそれなりのお付き合いをすればいいのでは。
    縁を切る必要もなく、もし今後付き合う気がないのであれば、自然にフェードアウトすれば?
    病気に無知な人たちなので仕方がない事なのかも?!

    • 0
    • No.
    • 8
    • ゲスト
    • P900i

    • 05/08/12 22:18:07

    主さんは直接自分に注意もしてくれない、陰口ばかり言う人を今後も友人として一緒に遊びたいのですか?
    私なら願い下げですが、主さんが注意すらしてくれない人を友人と思い、今後も遊びたいと思うなら…
    下手にでて馬鹿にされているのも承知の上で我慢してつるむしかないのでは?

    • 0
    • No.
    • 7
    • んー
    • N900i

    • 05/08/12 22:17:26

    でもその病気になったことない人は、どうなったら移る・移らないはわからないんじゃないかなぁ? 説明したほうがよかったかも。でも、あの子友達いないもんねとかは余計だね。。。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ぴんく
    • N900i

    • 05/08/12 22:17:06

    長年の付き合いになると嫌なところもお互いあるだろうけど主サンの事影で悪く言ってるなんてショックですね。でも友達つたいってのも微妙。その子の嘘かもしれないし。しばらく自分からは連絡とらないで他の子から連絡なかったらその程度にしか思われてなかったって事では。

    • 0
    • No.
    • 5
    • F900i

    • 05/08/12 22:15:32

    ヘルペスってそこまで気になるかな?あたし友達で繰り返し口にできる子いるけど普通に手触ったりご飯食べに行ったり泊まり行ったりしてたし気にならなかったな。性格にもよるだろうね。痛そうだね~しか思わない。だから何か別にあるんじゃない?仲間内で誰か主さんを気にいらないとかさぁ。子供にうつるって騒いでるなら子供いる子が何かあるのかもよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • P900i

    • 05/08/12 22:12:23

    すみません!遅くなりました!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 口唇ヘルペス
    • KDDI-SA33

    • 05/08/12 22:11:16

    しょっちゅうでます。
    疲れてたり抵抗力落ちるとでやすいんですよね。
    うつりやすいと言うのは、例えば主さんが使った箸でお子さんに食べ物あげたりした時です。
    食事も気になるなら大皿に盛らず、始めから個々に盛り付ければなんら問題なしですよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • P900i

    • 05/08/12 22:10:34

    更にその子が言うには「でも私達が遊んであげないとあの子(私)友達いないからね」と言っていたそうです。
    もう五年も仲良いと思っていたのでショックで、旦那に言ったところ、すごく怒り、「そんなの友達じゃない!縁切れ!」と言われました。私はすぐ移す様な病気なら説明もするし、外にも出る気はなかったんですが、医者に言われて説明するまでもなく気をつけていれば…と思っていました。 しかし、私が悪かったのかな…と不安になったり、腹がたったり。人づてに聞いた話しだしどうしていいかわかりません。
    よかったらお話聞かせてください。初めてトピを立てたので、わかりずらかったり読みづらかったりすみませんでした。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 続き
    • KDDI-SA32

    • 05/08/12 22:09:39

    まだですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ