給食のマスクやナフキン、当番のエプロン、水着とか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/07/06 12:39:29

    >>41
    陰毛びっしりついてるわけじゃないし気にならない。

    • 0
    • 15/07/06 11:19:51

    アイロンも大事だけど、次の子のためにもほつれていたら直して!

    • 0
    • 15/07/06 11:09:14

    なんでもいいからアイロンだけしておくれ

    • 0
    • 15/07/06 11:06:23

    >>38
    別に平気。

    • 0
    • 15/07/06 11:03:59

    >>40よその旦那さんの陰毛と洗濯機でぐるぐる回されてても見た目は綺麗だわさ?

    • 0
    • 15/07/06 03:37:04

    >>38
    見た目綺麗なら全然平気だけど

    • 0
    • 15/07/06 02:45:16

    >>14
    うちも。
    給食エプロンはたまに漂白するからその時は別だけど、普段は子供達の分は給食エプロンも全部まとめて洗う。

    他の子と共用なら別で洗うかな。

    • 0
    • 15/07/06 02:41:25

    自分の子供しか使わないものなら好きにしたらいいけど、他の子供が使うものはちゃんとしてほしい。

    関係なく洗う人は、もし、自分の子供が他の家でパンツと一緒に洗われたエプロンとか帽子を使うことになっても平気なの?

    • 0
    • 15/07/06 01:47:58

    >>32
    ねーなんでわざわざ旦那の靴下と一緒に洗うの?
    次の当番が自分の子供じゃないから?

    • 0
    • 15/07/06 01:45:38

    >>34捨てろ

    • 0
    • 15/07/06 01:35:35

    気持ち悪い!ないわ。吐きそう。

    • 0
    • 15/07/06 01:22:48

    >>33
    石鹸でいい?
    黄ばみが取れない

    • 0
    • 15/07/06 01:21:00

    女性の下着は、分泌物が付くから手洗いしてから入れた方がいいよ

    • 0
    • 15/07/06 01:03:09

    マスクは手洗い。旦那の靴下と給食の白衣はいつも一緒ですわ。仕上がりは同じ石けんの香り。

    • 0
    • 15/07/06 00:38:07

    給食のエプロンて私が小学校のときは小学校で洗ってたな。確か、給食当番が。家で洗うの大変だよね。

    • 0
    • 15/07/06 00:34:57

    >>24
    どの意見が間違ってるのかすらわからないってば(笑)

    • 0
    • 15/07/06 00:32:07

    >>27
    そのための洗濯機よね?

    • 0
    • 15/07/06 00:23:23

    お!忘れてた!エプロン干しっぱなしだ。アイロンかけなきゃ。

    • 0
    • 15/07/06 00:22:16

    全部一緒だわ~
    洗ってしまえば全部綺麗になるし…ってダメなの?

    • 0
    • 15/07/06 00:21:45

    私、洗濯機を過信しすぎかしら?

    • 0
    • 15/07/06 00:20:45

    >>24
    詳しく教えろよ

    • 0
    • No.
    • 24
    • 家庭科の教諭していたものより

    • 15/07/06 00:16:01

    皆さま、洗濯の基礎的な部分について学びましょうね。

    • 0
    • 15/07/05 23:32:12

    下着や靴下は、下洗いしてから洗濯機

    • 0
    • 15/07/05 23:17:35

    自分がいくら分けて洗ってても、他の家庭がパンツと一緒に洗ってたら、全く意味なし。よって、分ける必要ないと思う。

    • 0
    • 15/07/05 23:14:45

    水着は、タオルも水着も帽子も手洗いしてからネットに入れてこの3点で洗う。
    給食着は、ナフキンと箸袋をいれて3品で洗う。
    体操服も手洗いで泥汚れを落として単品洗い。

    大変だけど一緒に洗うの抵抗あるから。

    • 0
    • 15/07/05 23:04:20

    給食のエプロンはクラスのみんなで使う物だし、柔軟剤は使いたくないから別。本人所有のナフキンとかは普通に他の物と一緒に洗っちゃう。

    • 0
    • 15/07/05 18:19:41

    水着は手洗いしてる。
    あとは一緒。

    • 0
    • 15/07/05 07:35:58

    普通じゃね?

    • 0
    • 15/07/05 06:49:55

    全部一緒
    ってか何回も分けて洗えない。時間なくて。

    • 0
    • 15/07/05 06:12:03

    いいよ

    • 0
    • 15/07/05 01:21:43

    分ける必要あるの?
    同じ洗濯機で同じように洗うんでしょ?

    • 0
    • 15/07/05 01:20:13

    うちは給食のエプロンとか各自、自分のを持ってるから金曜日に持ち帰ったら運動着、エプロン、水着、ナフキンなど子供の物だけをまとめて洗ってる。

    • 0
    • 15/07/05 01:18:36

    他の子も使う当番用の給食着は別だけど、自分の子供が使うものは一緒に洗っちゃう。

    • 0
    • 15/07/05 01:14:22

    私、ズボラだけど、それだけは別で洗ってる。
    我が子だけが使うならまだしも、よその子も使うものをそんな風にするなんて、釣りだとしても最低。

    • 0
    • 15/07/04 21:25:52

    私も別々。

    ごめん、トピずれだけど、当番のエプロンのボタンいっつも私の子のところで取れ掛かってるんだよね。びろーんって。
    んで、給食袋も縫い目裂けてるから、これも2回縫い直したわ。

    ここまでなってるのになんで直さないのかな?毎度のことでもう4年目なので「またか」と思いつつ直します。年に3回はなにかと手直ししてる。皆さんお忙しいとは思いますが気付いたら直したってよ。お願い!

    • 0
    • 15/07/04 21:24:21

    私、別々に洗ってる。

    • 0
    • 15/07/04 21:10:23

    別々

    • 0
    • 15/07/04 20:58:32

    うちもうちも

    • 0
    • 15/07/04 20:50:15

    うちは別だよ~下着類は下着類で洗ってる

    • 0
    • 15/07/04 20:46:58

    給食当番のエプロンはさすがに別洗いだよ~(笑) 自分のパンツといっしょに洗ったら、次の子に申し訳ない。自分の子しか使わないマスクやナフキンなら良いけどね!

    • 0
    • No.
    • 5
    • うちもよ

    • 15/07/04 20:42:18

    旦那のは別だけど(笑)

    • 0
    • 15/07/04 20:41:31

    うちも。
    洗剤の力を信じてる。

    • 0
    • 15/07/04 20:40:09

    うちもよ

    • 0
    • 15/07/04 20:37:21

    もちろんよ!!時短よね!!

    • 0
    • 15/07/04 20:34:19

    うちも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ