USJ ハリポタさまさま 売上高1385億円 過去最高

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/06/30 16:25:03

産経新聞 6月30日 15時10分配信
 ■入場者最多、グッズも好調

 テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の運営会社ユー・エス・ジェイの平成27年3月期決算は、売上高が前期比44%増の1385億円、営業利益が61%増の390億円と増収増益だったことが30日、分かった。ともに開業1年目を上回り、過去最高額となった。

 最終利益は前期の約3.4倍の222億円。USJは26年度、人気映画「ハリー・ポッター」の新エリアが開業したほか、ハロウィーンイベントなども人気を呼び、過去最高となる1270万人の入場者数を記録した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/02 09:49:17

    行きたいな

    • 0
    • 15/07/02 02:22:36

    >>45マートル?が女子/WC/で喋ってる音声が流れるよ。
    1月下旬に行ったときは、ハリポタ180分待ちだったよ。閉園間際だと空いてるから乗りやすい。
    先月?先々月かな?に行った友達は、ハリポタ入場規制なかったみたい。月曜だったよ。
    こう手広くすると、いつ行っても混んでそうだね。

    • 0
    • 15/07/02 02:14:45

    USJトピあるのに

    • 0
    • 15/07/02 02:06:04

    9月頭の金曜日、学校休んで息子と二人で行きたいと思っています。妖怪ウォッチとハリポタ目当てで。コメント見てると、9月でも混むのですね…エクスプレスパス必要そうですかね。結構高いので悩んでいます。東京から泊まりで行くのですが、パスポートも二日分必要か悩み中です…。

    • 0
    • 15/07/01 14:05:52

    北海道だけど先月だけで職場の人3人も行ってる。お土産の百味ビーンズの説明書なくなってちょっとした騒ぎになった。

    • 0
    • 15/06/30 23:33:39

    >>48
    ハリポタリニューアルしてから待ち時間すごいの…6月なのに300分とか。
    実際はそこまで待たないだろうけど…

    • 0
    • 15/06/30 22:50:22

    >>46
    うち、今日行ったけど三時間待ちだったわ
    平日でも待ち時間あるから夏休みは行かないでおこう

    • 0
    • 15/06/30 22:47:03

    ハリーポッター大好きです。今毎日DVD見てます。USJ行きたいよ。

    • 0
    • 15/06/30 22:33:27

    >>43
    ゲームやアニメの世界をリアルに体験。
    モンハンとか良かったから妖怪ウォッチも期待しちゃうわ。

    • 0
    • 15/06/30 22:17:18

    親が大阪に引っ越したから9月あたりにUSJ行こうと思ったけどかなり混んでるんだね...。来年にしよう。

    • 0
    • 15/06/30 21:32:17

    今年のGW中に行った。ハリポタ3時間待ちとかだった気がする。ディズニーより全体的に空いてるよ。わたしはディズニーの方が好きだなー。なんか気合の入り方が違う気がする。笑

    • 0
    • 15/06/30 20:03:15

    >>46
    6月最初のほうの平日に行きましたよ(^ ^)

    • 0
    • 15/06/30 19:56:17

    >>42
    え、先週の木曜日は5時間待ちだったよ…

    • 0
    • 15/06/30 19:49:21

    >>43稼げるなら節操無く何でも!って感じだよね

    CMでおばけの女の子、「トイレは~」ってなんて言ってるの?

    • 0
    • 15/06/30 19:49:05

    >>37
    エクスプレスあれば1時間なんて待つことないと思うよ

    • 0
    • 15/06/30 19:46:49

    妖怪ウォッチが始まるから子供と楽しみにしてる。
    なんでユニバに?って思うけど。

    • 0
    • 15/06/30 19:42:16

    >>40
    あ!ごめん、そうだった。ハリポタ時間決まってたわ。
    パスで時間指定あるか、アトラクション選んで乗ったりだっけね。
    今月パスあっても待たないで自由に乗れたから、時間指定とかあるのすっかり忘れてた(^_^;)

    • 0
    • 15/06/30 19:39:31

    >>38
    うん、本当
    一昨日の話だよ
    始めは貰えたと思って喜んだんだけどね…笑
    杖に選ばれたって事がプレゼントらしい

    • 0
    • 15/06/30 19:38:06

    >>28
    エクスプレスパスなら大丈夫だよ。
    パスは枚数決まってるし、
    ハリポタは時間帯も決まってるよね?

    • 0
    • 39
    • iPhone 6 携帯ケース
    • 15/06/30 19:36:46

    こんにちは
    ルイヴィトン バッグ、ルイヴィトン 財布、ルイヴィトン 携帯 ケース ROLEX 直営店
    最新作も随時入荷いたしております。
    ご安心購入くださいませ。
    【店舗HP】 http://www.qmbag.com
    【E-mail】 info@qmbag.com
    ルイヴィトン バッグ http://www.qmbag.com/gallery-37-grid.html
    ルイヴィトン 財布 http://www.qmbag.com/gallery-57-grid.html
    ルイヴィトン 携帯 http://www.qmbag.com/gallery-138-grid.html
    【店舗運営責任者】 宮嶋 香織

    • 0
    • 15/06/30 19:35:24

    >>34
    そうなの?イベント終わったら、箱に入れてもらって外出てたけど、出口で請求されて、欲しいなら買わされるってこと?

    • 0
    • 15/06/30 19:33:12

    >>33 ありがとう♪時間は短いけど、やっぱり待つんだね…( ̄▽ ̄;)パスありで1時間は辛い…ホテルオープンもあるんだ…( ノД`)予約した時は妖怪ウォッチのイベントまだ発表なかったから知らなかったけど、今年の夏は多そうだね…( ; ゚Д゚)

    • 0
    • 15/06/30 19:31:59

    >>27詳しくありがとうございます。千葉から行くので、めったに行かれないのでパス購入してハリポタダッシュ頑張ります。あと、子供達は妖怪ウォッチのアトラクション楽しみにしています。こちらも混みそうですね。

    • 0
    • 15/06/30 19:28:54

    >>28
    ぱすあれば大丈夫。私某アトラクションで働いてるから。

    • 0
    • 15/06/30 19:28:41

    >>30
    イベントで選ばれても杖はプレゼントじゃないんだよ!
    買うんだよー

    • 0
    • 15/06/30 19:26:54

    >>28
    例えばだけど、だいたい、パスなし待ちが180分だとしたら、パスありで70分とか。アトラクション回転率もあるけど、ハリポタのアトラクションは回転率高いから、パスあればそんな長くは感じないと思うけど、今年の夏休みは、シティにホテルオープンするから混雑具合がハンパない。多分過去最多予想。パスあっても厳しいと私は見ました(笑)

    • 0
    • 15/06/30 19:26:45

    >>30 ありがとう♪杖のイベントとかあるんだ!楽しそう♪選ばれるのはよっぽどじゃないと無理そうだから、3500円用意して行きます(笑)
    ハリポタブース以外でも買えるなら一安心(´∇`)

    • 0
    • 15/06/30 19:25:40

    ミッキーの服着て行ってもいいかな

    • 0
    • 15/06/30 19:22:39

    >>28
    杖屋さんで、杖のイベントがあるんだけど、イベント毎に一人選ばれるんだけど、選ばれたら、杖プレゼントされるよw
    杖は沢山売ってるし、ハリポタのブースでなくて、USJ入り口のお土産屋さんにも杖あるから大丈夫だよ♪ちなみに一本3500円だったよ。

    • 0
    • 15/06/30 19:20:48

    >>25
    みんな言ってるは大袈裟
    遊びだからべつに高いとも思わない人もいるよ
    うちはまだ10回くらいしかいってないけどなんとも思わなかったし
    価値は人それぞれ

    • 0
    • 15/06/30 19:17:01

    >>26 横からだけど、パスあってもヤバイくらい待たなきゃなの?Σ( ̄ロ ̄lll)
    うち夏休みに福岡から行くから、せっかく行くならとエクスプレスパス7を思い切って買ったのに…( ノД`)娘が杖欲しがってるけど、買えるかしら…。

    • 0
    • 15/06/30 19:08:12

    >>24
    あと、開園から入るなら、ハリポタダッシュでお願いしますwすぐ入場制限かかるから、かかる前に行ったほうがいいけど、ハリポタダッシュで入れてもいきなり70分待ちとかだったりする(笑)ハリポタ入ると中で手荷物をロッカーに入れなきゃならないから、誰か外で待つ人いるなら、その人に全部荷物預けてロッカースルーと言う手段もあるwみんなロッカーでガチャガチャやってる間に先にお行きなさい(笑)

    • 0
    • 15/06/30 19:04:17

    >>24
    7月入ったらもう混み始めるし、夏休みならパスあってもヤバイ待つよw
    夏休みも経験あるけど、パスはすぐ売り切れるから、ネットで前以て買う形にしたり。パスはあるかな?
    6月の梅雨時期とは比にならないくらい混むから、心して楽しんで来てね♪
    ツアーで行くなら、ツアー特典利用したりできたらいいんだけどね(^ ^)

    • 0
    • 15/06/30 19:02:02

    >>4
    これみんな言ってる~
    さすが関西w
    行こうと思ってたけど、ディズニーに変えようかな

    • 0
    • 15/06/30 19:00:02

    >>23私今月夏休み入って直ぐに行くんだけど、混んでるかな?夏休みだから混んでるかな?

    • 0
    • 15/06/30 18:52:46

    今月行ったけど、朝一から行くととくにエクスプレスパスなくても制覇出来たよ。ちょっと混む時間帯でパス使ってリピートしたくらい。ハリポタの入場制限もかからなかったしね。毎年行ってるけど、6月が一番空いてる。

    • 0
    • 15/06/30 18:37:35

    >>4 駐車場も高い金出したら近くに停めれるしね。

    • 0
    • 15/06/30 18:35:46

    エクスプレスパスがなぜか『ファストパスみたいなの』に名前変わってるw やっぱり知名度無いのな…

    • 0
    • 15/06/30 18:29:37

    >>17
    ディズニーのファストパスは朝から行かないと取れなかったりするから、のんびり行ってちょっと滞在する人には何の意味もないよね。
    だからディズニーも無料のファストパスなくして全部有料にすればいいのにと思うよ。それでも買う人たくさんいると思うし。

    • 0
    • 15/06/30 18:26:25

    >>6
    持ち込みはできませんよ?

    ■お弁当やお飲み物などの持ち込みについて
    お弁当やお飲み物など飲食物の持込をお断りいたします。お弁当や飲み物など飲食物を持参された場合にはメインゲート(パーキング側)外側にあるピクニックエリアをご利用ください。

    • 0
    • 15/06/30 18:18:59

    ファストパス。必ず買えればいいんだけどね。結局かなり前もって計画しなきゃ売り切れなんだよね。
    よし!来週行こう!!じゃ手遅れってのがキツイ。

    • 0
    • 15/06/30 18:14:35

    >>4
    私はディズニーみたいに無料じゃなくても有料ファストパスで時間有効に使って沢山乗れる方が全然いい
    早く乗れるし楽しめる
    ディズニーもUSJもどちらも好きだけどね

    • 0
    • 15/06/30 18:11:26

    >>15
    一回700円?だったかな

    • 0
    • 15/06/30 17:56:56

    >>4
    ファストパス的なやつっていくらかかるの?

    • 0
    • 15/06/30 17:54:56

    >>13
    私も。時間をお金で買えるなら安いもんだわ。家族で1回5万~7万以上使うけど、全然構わない。

    • 0
    • 15/06/30 17:49:11

    >>12
    逆にただで取れるファストパスがない分、短時間の滞在でやりたいこと全部できたから私としては良かったけどね。
    たまにしか行かない分にはいいけど、年に何回も行くなら高すぎだよね。

    • 0
    • 15/06/30 17:26:23

    >>4
    私も行った時同じ事思った。
    なんでもお金お金で、正直うんざりしたわ。

    • 0
    • 15/06/30 17:22:36

    >>6持ち込み大丈夫なの?ダメじゃなかった?

    • 0
    • 15/06/30 17:13:45

    >>8
    お弁当広げてる人は見たことないよ。
    パーク出てすぐの所にお弁当食べるスペースあるからそこで子連れのママさんたちがいてたわ。

    • 0
    • 15/06/30 17:02:13

    >>6
    持ち込みはダメでしょ

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ