幼稚園の親達がもう嫌。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/06/17 20:20:59

    >>65
    地味なおばさんとか言っちゃうような奴が日頃から性格の悪さ滲みでちゃって嫌われてると思うよw

    • 0
    • 15/06/17 19:14:49

    >>76 そうなんだぁ!小学校までの辛抱だね!後ちょっと頑張る!!

    • 0
    • 15/06/17 18:20:15

    うち田舎の保育園だけど普段軽で送迎してるママさんがたまにベルアルで来るのは、うちのメインカーはこれだから!!ってアピだと思ってる(笑)
    マウンティングされないように保険かけてるのかな?

    • 0
    • 15/06/17 18:04:55

    >>46
    主も独占欲強いタイプ?私が話したいって(笑)
    その相手のママも主と二人でいたいなら話入られても主と話すの続けるのでは。

    • 0
    • 15/06/17 18:04:23

    >>74ないねー 楽々だわ

    • 0
    • 15/06/17 18:03:34

    うん、さらっと挨拶でさよーならーって元気にバイバイしとけばいいんだよ

    • 0
    • 15/06/17 17:54:33

    小学校入ると関わりないよ
    だから割り切ってもいいんじゃない?
    私はそうしてるー

    • 0
    • 15/06/17 17:42:59

    保育園に転園したら?

    • 0
    • 15/06/17 17:32:28

    関わりすぎは疲れちゃうけど、みんなであーだこーだ話すぐらいなら楽しいよ~。もしかしたら私いない時に悪口言われてるかも…とか考えると不安で辛くなるけど、誰も私のことなんか大して考えてないし気にしてないって思うようにしたら全然平気になった。そもそも幼稚園にそんな嫌いな人とかいなかったけど(非常識だなって人はいた)、園のママの悪口を誰にも絶対に言わない、を徹底すれば最悪な事態にはならない気がする。

    • 1
    • 15/06/17 16:18:23

    今日は皆で集まってたこ焼パーティー!!

    • 0
    • 15/06/17 16:16:51

    メリットないなら無駄に世間話なんかしなきゃいいじゃん。
    挨拶だけでサラッと退散すりゃストレスフリーよ。

    • 0
    • 15/06/17 16:15:10

    >>68
    受け身がなぜ金魚の糞?

    下手な発言もしないし、こっちからアクション起こすことはないよ。

    理解力乏しいね。

    • 0
    • 15/06/17 11:35:07

    >>65>>66
    出た、金魚の糞タイプ。こういうのが一番色々ややこしくするんだよね。

    • 0
    • 15/06/17 10:50:17

    >>66
    そうそう。
    しかも子供の性格に難ありだったりすると、勘弁してよって気分になる。

    • 0
    • 15/06/17 10:48:23

    >>65わかるわかる。
    本当ーに案外地味で無趣味な人が子育てしか会話ないからムキになるんだよ。
    で、そんだけ子育ての話しながらも子供見てないってパターン多いよね( ;´Д`)

    • 0
    • 15/06/17 10:45:59

    私は主の言いたいことわかるよ。

    地味なおばさんが結構性格悪いよね。。でもそういう人は実はみんな言わないだけで、嫌いだったりするからさ!!気にしないでね。私は幼稚園とかだと完璧受け身でいるよ。それが楽だよ~^ ^

    • 0
    • 15/06/17 10:41:25

    嫌な人はどこにでもいるよ~。うまくやるしかない。

    • 0
    • 15/06/17 10:40:06

    >>46

    毎回そんな事されるの?

    • 0
    • 15/06/17 10:37:34

    >>26
    地味なママが意外とすごい、て(^_^;)あなたは見た目で判断してるのね。

    • 0
    • 15/06/17 10:33:49

    叩きたいんだろうからどうぞ。

    私は普段つるんでるわけじゃないよ。

    ただ話せる機会が自然とあるのに露骨なことやられたら嫌になるなぁ。私は。

    • 0
    • 15/06/17 10:32:36

    >>48強くないよ、弱いから嫌な事からは逃げるよ。

    • 0
    • 15/06/17 10:29:37

    >>58
    ほんとだよね。
    主の性格も大概だってこと自覚したらいいのに。人のせいばっかりだね。

    • 0
    • 15/06/17 10:27:18

    ボスママもめんどくさいけど主もめんどくさい

    • 0
    • 15/06/17 10:27:03

    >>46ならさっさと抜ければいいじゃん。あんただってそのママに固執してんじゃん(笑)
    強いとか弱いとかじゃなく自分の意思はないのかい?て思うわ。
    八方美人してるとろくなことないよ。

    • 0
    • 15/06/17 10:22:56

    そういうの無いな…自慢とかする人いないし、
    私は内容のない世間話し好きw

    • 0
    • 15/06/17 10:18:16

    わかるよ。意味のない世間話。ほんと時間の無駄よね。女の群れ大っ嫌い。
    私は広く浅く。深入りしないよ。ママ友なんていらない

    • 0
    • 15/06/17 10:17:22

    なんか幼稚園のママって一括りにしてるけど、話したいママもいるみたいだし特定の人が嫌だってだけだよね?

    それって幼稚園に関わらず、学生時代でも会社勤めしてるときでも同じじゃない?

    • 0
    • 15/06/17 10:15:55

    たからなに?
    文句あるなら関わらなきゃいいだけじゃん

    • 0
    • 15/06/17 10:12:55

    >>50
    嫌な気持ちになるなら、一人でいいじゃん

    • 0
    • 15/06/17 10:11:42

    女なんてそんなものよ

    • 0
    • 15/06/17 10:10:09

    >>49極端。

    • 0
    • 15/06/17 10:09:12

    >>48
    主は、結局、ポツンになりたくないんでしょ

    • 0
    • 15/06/17 10:04:28

    >>47毎度毎度そんな雰囲気作られて、話したい母親や必要な話をしていたのに割って入られて、凄く嫌な気分。

    貴方は強そうでいいね。

    • 0
    • 15/06/17 09:59:36

    >>46抜ければ良いのでは?

    • 0
    • 15/06/17 09:57:49

    >>45つるむってより、私が話してる母親と割って入ってきて私が抜けなきゃならない雰囲気を作る。

    • 0
    • 15/06/17 09:50:04

    そんな意地悪な人達と連みたいの?

    • 0
    • 15/06/17 09:47:35

    >>42
    これに尽きる

    • 0
    • 15/06/17 09:47:24

    >>21いるよね、そういう気が強い母親w

    関わらないでスルーよ…ババアは意地悪いから。

    • 0
    • 15/06/17 09:47:04

    関わるから嫌に思うんだから、正直挨拶だけして距離置くべきだよ。

    • 0
    • 15/06/17 09:44:44

    じゃ関わらなければいいじゃん

    • 0
    • 15/06/17 09:43:34

    >>37色んな人居るのは理解できるけど、実際嫌じゃない?

    意地悪いよ?

    • 0
    • 15/06/17 09:36:37

    関んなきゃオッケーオッケー!
    私は全く関わらないよ。
    会った時挨拶と、まぁ行事でグループ作ってねって時に声掛けるくらい。
    その時ポツーンってしてると子どもが可哀想だからね。
    面倒だから、その時仲良くなっても連絡先は交換しない。

    • 0
    • 15/06/17 09:36:06

    >>32うちもそんな感じ
    挨拶だけはして、話す機会があればって感じ。

    • 0
    • 15/06/17 09:36:00

    >>34
    とらないよ。本当被害妄想。
    いろんな人いるの当たり前だし、ネガティブすぎるんだよ。
    ちょっと変な雰囲気だされたくらいでターゲットとかはないでしょ。

    • 1
    • 15/06/17 09:33:46

    挨拶だけで良いよー
    関わる必要ないかも

    • 0
    • 15/06/17 09:32:57

    女は笑顔で殴りあうって言葉を思い出したわ。

    徒歩通園だったけど、下の子が朝から歩くの辛いらしくてバス通園にした。
    徒歩通園の時の「遠くから誰かは確認できるけど会話ができない距離」が辛かったわ。
    さりげなく合流して一緒に行くのもなんか好きじゃなくて。

    • 0
    • 15/06/17 09:32:30

    >>33もしかして貴方はそういう態度とる側?

    言葉尻ばかりとるなよ。

    • 0
    • 15/06/17 09:08:12

    >>21
    なんか被害妄想くさい…
    そういう雰囲気出す人もいるかもしれないけどそれでターゲットって…

    • 0
    • 15/06/17 09:05:12

    とりあえず、挨拶くらいでいいさ。

    うちは年長だ、あと少し頑張ろう。

    • 0
    • 15/06/17 08:51:52

    >>26そう、途中入園の地味なママが凄かった。

    お洒落な母親が多い中、飾りっ気ないお母さん。
    私もその母親と同時期入園なんだけど、その母親は他の母親には話すし優しいけど、私には
    顔ひきつらせて「は?」「で?」「え?」「知らない…」だけ。

    • 1
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ