とうもろこしを半分だけ茹でたい

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 15/06/13 20:33:51

とうもろこしを貰い今日は半分だけしか食べません!
全部茹でたら明日は味落ちると聞きました。
半分に割って茹でるべきですか!?
一本茹でてしまって、明日もおいしい保存方法ありますか?(明日遠征から帰る長男がかぶりつきたいらしく身だけ冷凍はだめです。。)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/06/14 17:07:03

    >>37誰も子供が文句言うとは
    言ってないし…
    レンジでって言ってる人達は簡単で(鍋の洗い物もでないし)美味しくできるよって事でしょう

    • 0
    • 15/06/14 16:41:44

    食べたくなったから缶詰めのコーン食べよ

    • 0
    • 15/06/14 12:50:09

    とうもろこしの茹で具合ぐらいで文句言う子どもとか嫌だわ。

    • 0
    • 15/06/14 07:54:08

    >>18 レンジの方が旨味逃げないよ

    • 0
    • 15/06/14 07:51:23

    >>34
    うちもレンチン。塩ふってからしてるけど。楽で美味しいよね。

    • 0
    • 15/06/14 07:38:45

    塩入れて茹でると皮が硬くなるからダメって聞いた事があるよ。

    そんな10分近くも茹でたり、わざわざ重ししたりしなくても、ラップに包んでレンチンすれば簡単に美味しく食べられるのに~。

    1.外側の皮を薄皮一枚になるまで剥く
    2.水でサッと洗ってラップで包む
    3.レンジで1本づつ3分加熱
    以上。

    主さんも、半分に切った状態で同じ様にすれば簡単だと思うよ。

    • 0
    • 15/06/14 07:24:13

    >>32
    塩多くない?

    • 1
    • 15/06/14 07:23:34
    • 0
    • 15/06/14 07:06:05

    >>18残念な作り方

    • 0
    • 15/06/14 06:46:21

    >>22そうなんだ。


    とうもろこし本来の味をダメにするから?

    • 0
    • 15/06/14 06:31:20

    半分切ってレンジでチン

    • 1
    • 15/06/14 06:23:43

    >>22ぷっ

    • 0
    • 15/06/14 06:13:38

    私も前まで茹でてたけど、レンチンしたらレンチンの方が美味しかった。

    • 0
    • 15/06/14 05:30:11

    >>22そんなの自由だから

    • 0
    • 15/06/14 00:46:57

    >>20
    だよね。茹でるより旨味があるし美味しい~(^^ )

    • 0
    • 15/06/13 23:41:13

    >>21塩はお好みで。入れない方もいるみたいなので(汗)

    • 0
    • 15/06/13 23:23:54

    >>22
    農家の我が家も、
    お塩はつかいません。

    • 0
    • 15/06/13 23:21:33

    塩はいれないほうが良いって、和食でミシュランとった方から聞いたよ。

    • 0
    • 15/06/13 23:17:41

    >>18
    わざわざありがとう!
    明日その通りにやってみます!

    • 0
    • 15/06/13 22:55:39

    電子レンジでチンのが美味しいよ

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18

    ぴよぴよ

    • 15/06/13 22:36:02

    >>16
    ゆで方教えて!

    • 0
    • 15/06/13 22:29:45

    そもそも皮とヒゲ取って茹でたら味落ちるんだから、味にウルサイなら先に半分茹でたやつもマズイんじゃないの?

    • 0
    • 15/06/13 22:25:56

    セコイなーちっさいなー もう一本買えばいいじゃない。大きいのでも150円くらい?それとも舌が肥えてるなら特別なとうもろこしなのかな?

    • 0
    • 15/06/13 22:22:59

    >>12
    ま、まさか『肥える=デブ』で『舌がデブ』って思ったとか?

    • 0
    • 15/06/13 22:18:38

    帰る前にもう1本買いに行く

    • 0
    • 15/06/13 22:10:41

    >>11
    たしかに。
    舌が肥える、を知らないのかもね^^;

    • 0
    • 15/06/13 21:25:37

    >>6
    草を生やす意味が分からないんだけど

    • 0
    • 15/06/13 20:41:38

    >>6
    明日出す前にチンして今茹でたって言えば?
    うるさいの嫌だな。

    • 0
    • 15/06/13 20:40:55

    ◆生の保存は考えない
    スィートコーン(トウモロコシ)は鮮度落ちがとても速い食材で、常温だと24時間もすれば糖分がでんぷんに変化して美味しさが半減すると言われています。ですから生のまま保存する事は考えない方が良いでしょう。すぐに調理してください。やむを得ない場合は、皮つきのままぴったりとラップに包んで冷蔵庫に入れてください。チルド室があればその方が良いです。

    茹でてからラップに包んで冷凍したもの◆加熱してから冷凍
    保存するには、茹でるか蒸すかした状態で密封出来る袋かラップに包んで冷凍します。軸に漬けたままでも良いですが、実をはずして小分けして冷凍しておくとかさばらず、使い勝手も良いです。

    • 0
    • 15/06/13 20:39:45

    >>7ありがとうございます!早く茹でた方がいいんですね!

    • 0
    • 15/06/13 20:38:09

    茹でて熱いうちにラップをピッチリ巻いたままにしておいたら?
    そのままより早く茹でた方がいいんじゃないかなー

    • 0
    • 15/06/13 20:38:09

    >>2肥えてはないけどw食にうるさいです。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 15/06/13 20:37:10

    >>1もう一本しかないのですが
    茹でてしまった方がよいでしょうか?
    ラップして冷蔵庫ですかね?

    • 0
    • 15/06/13 20:36:25

    >>1
    そうよね。

    • 0
    • 15/06/13 20:35:31

    長男はそんなに舌が肥えてるの?

    • 0
    • 15/06/13 20:34:39

    茹でずにそのまま置いておく方が、味が落ちるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ