生後6ケ月のベビを連れて…

  • なんでも
  • さくら
  • KDDI-SN31
  • 05/08/11 18:40:13

近所の銭湯に行こうと思うのですが…。オムツの取れてないベビと混浴、皆様だったら嫌ですか?銭湯の方に問い合わせたところ、οκはしてもらったのですが…。周りの目はどうなのかと思いまして…。意見お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 私も
    • KDDI-TS31
    • 05/08/11 21:19:16

    うんちされて待たされたクチ…
    待たされてる間みんなかなりグチグチ言ってたよ(T_T)
    当然うんちした子の親は逃げるようにして帰って行ったよ
    お湯も熱いだろうし6か月の子にはまだ早いかもしれないね

    • 0
    • 27
    • ベビも心配だし…
    • KDDI-KC31
    • 05/08/11 21:08:04

    私、独身の頃大浴場で湯船にうんちしちゃった子を見た。お湯を抜いて掃除してまたお湯をはり直す為にかなり待たされた。子持ちの気持ちが分からない頃だったからすごく不快だった。

    • 0
    • 26
    • 歯磨きして
    • KDDI-KC32
    • 05/08/11 20:44:39

    うがいべーってしてたり、体洗わないで湯船に入る人の方が赤ちゃんのうんちよりイヤ!銭湯は熱いからシャワーだけにしといた方がいいかもよ。

    • 0
    • 25
    • なんとも思わない
    • KDDI-HI31
    • 05/08/11 19:06:56

    けど、歩けない子との、銭湯は大変だと思うよ。自分が体を洗うとき、ベビちゃん、どおするの?

    • 0
    • 05/08/11 19:06:12

    行っても湯船には入れないな。
    うんちとかしたら困るのもあるし、第一熱すぎる。

    • 0
    • 05/08/11 19:05:29

    ごめん(笑)

    • 0
    • 05/08/11 19:04:50

    でも無いなら最終手段だし仕方無いんじゃないかな。あるならワザワザ行かなくても良いしね。

    • 0
    • 05/08/11 19:04:14

    話にならん↓

    • 0
    • 05/08/11 19:03:13

    最初から住まない。

    • 0
    • 19
    • みんながみんな
    • KDDI-KC33
    • 05/08/11 19:02:19

    簡単にひっこせないよ

    • 0
    • 05/08/11 19:01:15

    悪いけど、妊婦の時点で引っ越します(+_+)

    • 0
    • 17
    • じゃあ
    • KDDI-KC33
    • 05/08/11 19:00:08

    ずっと風呂なかったらどうする?一才や二歳でおむつはずれてないからってベビーバスいれる?

    • 0
    • 05/08/11 18:58:38

    風呂が無かったらって言うけど、うちがもし無かったら6ヶ月ならまだベビーバスかな。

    • 0
    • 15
    • なんか
    • KDDI-KC33
    • 05/08/11 18:58:16

    レスみてると仕方なく銭湯いってる子持ちは肩身せまくなる。刺青とかはいってるやつがいる方がよっぽど不快。

    • 0
    • 05/08/11 18:58:08

    確かに不特定多数の人が入るから、清潔面が気になりますね。貴重なご意見ありがとうございました。

    • 0
    • 13
    • 6ヶ月…
    • KDDI-HI31
    • 05/08/11 18:56:44

    ママからもらった免疫が丁度切れる頃だよね?
    チビちゃんが心配かな。

    • 0
    • 05/08/11 18:56:25

    私自身は気にならないけど中には嫌がる人もいるだろうし。
    うちは1歳半だけど、万が一うんちやおしっこをしたら困るから、大浴場には行きませんね。

    • 0
    • 11
    • 周りの目より
    • P900i
    • 05/08/11 18:56:05

    あらゆる人が入った銭湯に6ヵ月の我が子はいれたくない。

    • 0
    • 10
    • そんなの
    • KDDI-KC33
    • 05/08/11 18:55:14

    それぞれの事情じゃん。じゃあうちみたいに風呂なかったりしたら入るなってことかい?

    • 0
    • 05/08/11 18:54:45

    やめた方がいいと思う。あついし、どうしても連れていきたいなら湯槽には入れないであげたら?
    のぼせないように気をつけてあげて下さいネ。

    • 0
    • 05/08/11 18:53:46

    私も子供が気になる…。不特定多数の人が入るし…。一番風呂ってわけにはいかないし。

    • 0
    • 7
    • いやだな
    • P900i
    • 05/08/11 18:48:30

    あんまり快くおもわないかな。ばばぁばかりの銭湯ならいいけど。

    • 0
    • 6
    • 風呂つけてないときは
    • KDDI-KC33
    • 05/08/11 18:48:21

    銭湯かよってたよ
    家族風呂はどうかな?

    • 0
    • 5
    • 郁心(イクミ)
    • N2102V
    • 05/08/11 18:45:23

    拒否する程ではないけどウンチしないかちょっと気になるかな?
    でもこれは子を持つ母の意見だから、子ナシの人ならもう少しシビアかも?
    家にお風呂ないのかな?ベビちゃんの衛生面のためにも、行かないですむなら…。

    • 0
    • 05/08/11 18:44:23

    熱いから止めた方が良いと思う。

    • 0
    • 05/08/11 18:43:38

    熱くないかなぁ?(´・ω・`)

    • 0
    • 05/08/11 18:42:49

    別に気にならないなぁ。湯槽に入る前にきちんと流せば大丈夫だし。

    • 0
    • 1
    • υ
    • KDDI-KC33
    • 05/08/11 18:42:26

    お湯が熱いよ~
    私は他の人のバイキンが気になる…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ