梅シロップの時期だね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/24 21:45:41

    >>24そんなに持つんですね!やってみます!みなさんありがとうございます!(´;ω;`)

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • Mj+EdUfwqO
    • 15/06/24 21:32:01

    >>19
    こして、1度沸騰させて、きれいな容器に入れて冷蔵庫
    冬くらいまで大丈夫(^^)

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • Y/i5B5X+w8
    • 15/06/24 21:29:39

    梅酢にしない
    ただのシロップ。甘くて美味しい。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/24 21:26:12

    なるほど!ありがとうございます!
    飲み頃ってどうやって判断してますか?
    なんとなくで大丈夫ですかね?(笑)

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • ZGWLDxae1F
    • 15/06/24 16:56:53

    >>19

    私はいつもワンシーズンで飲みきるから消毒しないで、綺麗に洗って乾かしたペットボトルに詰めて冷蔵庫しまってるよー。


    飲み方は水でも炭酸でもお酒でも好きなように^^
    梅ジュースでゼリーもおいしいよ。
    残った梅も面倒じゃなければジャムにしたり。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • uHEsCNamDU
    • 15/06/24 16:50:44

    >>19そのまま 表にどーん

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/24 16:49:37

    質問させてください!
    梅、氷砂糖、リンゴ酢で初めて梅シロップを作りました。
    そろそろ2週間で氷砂糖も全て溶けて、カビ等もなくシロップが出来上がってきたようです。
    そこで質問なんですが、このあとどうしたらよいのですか?(´;ω;`)
    梅を取り除いてなにか他の物に保存すればいいのですか?その場合容器だけ消毒してシロップはそのまま移して大丈夫ですか?
    それともこのまま炭酸とかで割って飲めばいいのですか?
    レシピには作り方と2週間ほどで飲めます。とだけ書いてあり、ここから先の行程が記載されていなくて困っています...

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/13 06:56:15

    >>17あのあと調べたら完熟梅の作り方見つけたので買っちゃいました(笑)キロ300円で買えました!(笑)

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • cMI9b7b4M1
    • 15/06/13 06:53:58

    >>14黄色だと青梅みたいしスッキリじゃなくまろやかになるよ 私は黄色でも作る

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/12 16:17:38

    >>15炊飯器ってことは加熱するんですよね?!
    一晩で完成なのは興味があるので調べてみます!

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • zYJI0TWzjE
    • 15/06/12 16:14:48

    黄色はダメかなぁ

    炊飯器で梅シロップで検索してみてー
    一晩で出来上がるよ
    この前作った!

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/12 15:25:13

    教えてください!
    今年初めて作ろうかと思ってるのですが、スーパーの梅がほとんど黄色く色付いてきてしまってました。
    黄色くなってる梅でも大丈夫ですか?!

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • cMI9b7b4M1
    • 15/06/02 16:40:38

    ありがとう!
    シロップ仕込むときにりんご酢入れてるよ。入れないで作ったことないから比べようがないけど、ほんのり酸っぱさが美味しいよ。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/02 16:34:25

    >>11なるほどねー!今年は半分ずつ2種類試してみるよ!

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • YLcKCMZiZP
    • 15/06/02 16:32:31

    うちもリンゴ酢入れてるよ。上下に振って氷砂糖と梅の全体に行き渡るくらいの量だから梅1キロ対して50~80ccくらい入れてる。氷砂糖だけよりサッパリ味で美味しい。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • g2XophgqWk
    • 15/06/02 16:22:04

    >>6むしろそれ以外の作り方を知らなかったよ...
    酢を入れる人はどのタイミングでどのくらい入れるの?やっぱり味も違うのかな?
    今年の参考にしたいから教えて欲しいなー

    • 0
    • 9
    • 梅凍らして
    • Ae6lifpKg0
    • 15/06/02 16:21:37

    鍋で煮るとすぐ梅ジュースできるよ!

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • tgrZTJT0kZ
    • 15/06/02 16:20:21

    >>6酢を入れたら持つんじゃない?!

    • 0
    • 7
    • UtQ/SFb2pP
    • 15/06/02 16:19:17

    >>6
    誰に聞いたのかしらないけど、
    あなたの勘違いか聞き間違いじゃない?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • jkM5q5+BD6
    • 15/06/02 16:05:31

    酢入れないと、液?が出ないと言われたけど
    梅と氷砂糖だけでも作れる?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • I89jcm77Vh
    • 15/06/02 15:58:44

    梅シロップでしょ?うちは梅とグラニュウ糖だけ。
    飲むときに酢で割ったら美味しそうだね。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • WODHUduf1R
    • 15/06/02 15:56:55

    仕込む時リンゴ酢入れる~

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • VbSHYjHTSR
    • 15/06/02 15:53:05

    いつ酢入れるの?作る時?飲む時?
    うちはどっちでも入れないんだけど、、

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • oulRNZ3YHs
    • 15/06/02 15:53:00

    仕込むときの酢?うちは入れない

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 31j1GF0Jgj
    • 15/06/02 15:51:18

    酢?我が家は炭酸水で割るよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ