妻子持ちの男のルール

  • 旦那・家族
  • m
  • 3cmP9m7aFs
  • 15/05/30 03:46:41

ってなにかな?
不倫、浮気をしないのは当たり前で他に。
まだ小さい子供がいて、働いていないのに(6/1から新しい仕事)自由に遊びに行かれて腹が立っています。
まあ遊びに行くと行っても幼なじみとゲームしたり、カラオケに行ったりで数時間ですが今日はまだ帰ってきていない。
23時には帰るといっていたけど。
電話やLINEがあったから玄関のカギが閉まっているのかも。確認すらしてないし連絡も返してない。笑
働いていないなら私と平等な立場なはず。育児しろ!と言いたいが、私がおかしいの?
働いていない人といると「なぜ女が全てやらなくてはいけないのか」という感覚に陥る。
わたしだって赤ちゃん気にしないで出かけたい。いらつく。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 匿名
    • YKtUsHxj9o
    • 15/05/30 05:51:51

    妻子持ちなことを自覚しないとね。
    あと、家族1番じゃないと。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 8hCKIkTHT5
    • 15/05/30 05:48:30

    ってか、夫婦?家庭のルールじゃん

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • H/tzuGNvkV
    • 15/05/30 05:31:44

    連れ子再婚なの?

    • 0
    • 4
    • m
    • 3cmP9m7aFs
    • 15/05/30 05:19:45

    今帰宅した
    やっぱカギ閉まっていたみたい笑
    電話きて、あけた。
    帰ってきてゴメンもなく「俺の携帯どこ?」笑

    • 0
    • 3
    • m
    • 3cmP9m7aFs
    • 15/05/30 04:54:00

    仕事は正社員とかではなく、フリーランス?のような感じです。なので働きたいときに働き、給料も仕事の出来による感じですね。今は引っ越した関係で仕事をしていない状態で、働き出したらかなりの仕事人間です。

    本当まだ子供ですよね。
    いらつきます。
    育児の価値観も最近違うかも。と思えてきました。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • VKSAKMciCF
    • 15/05/30 04:50:43

    まだ考えが子供な旦那さんだね。旦那としても父親としても自覚ない。
    仕事も、もしかしたら続かないタイプ?
    仕事と責任は家庭をもった以上は必要。

    うちも、母子家庭状態できてますが旦那は仕事人間で朝から夜遅くまで頑張って働いてくれてます。生活に困らないように、一生懸命な姿をみてるから育児も任されっぱなしでも何も思わない。
    逆に、たまには飲みに行ったり遊びに行ったりしたら?って思います。
    日曜日は、疲れはててゴロゴロして家族で出かけることもなかなかありませんが、不満はないです。
    まずは、仕事だよ。

    • 0
    • 1
    • m
    • 3cmP9m7aFs
    • 15/05/30 03:49:28

    私の考えは家庭持ちは夜12時前には帰宅する。←これでも100歩譲って。
    父が教員で真面目な人間だったので、どうしても比べてしまう
    19時には帰宅、22時には睡眠など。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ