earth music&ecology

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • アース
    • Z4Q4NhLBVB
    • 15/06/04 00:32:15

    独身のころ働いてたけど、主婦は採用しないって店長が言ってた。遅番も出来て棚卸しの時期は夜中まで残れたら別だと思うけど。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • sfGQp59U0z
    • 15/06/03 16:42:22

    店員さんが言ってたけど、売り場にある服しか着れないからどんどん買わないとダメだって。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • RDZMdvONKb
    • 15/06/02 23:05:41

    友達が働いてたけど、大変だったって。
    やっぱり店の服を、毎月毎月買わなきゃいけなかったり。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • dKu19flppn
    • 15/05/31 22:21:09

    土日休み、なんて言ってる所が怪しいな。実は店舗による、、とかって裏がありそうだし。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • MHK8x0IbjC
    • 15/05/30 13:31:27

    お子さんはいないの?
    正社員だったら、子供に合わせて休みとか取れなさそう.

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • IAE3YqN6+2
    • 15/05/30 13:20:27

    入社日に、洋服代としてまとまった現金を持ってくるように言われるよ(笑)

    一昨年だったかな?
    ブラック企業ランキングで2位だったよね。。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • TRsVU8T/k9
    • 15/05/30 08:03:50

    店舗スタッフなの?事務などの裏方とか本社勤務じゃなくて?

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • XQg0QQtj7w
    • 15/05/29 20:26:52

    >>5社割50%なんだ。前に聞いた時は70%だった気がしたけど、違うかも。服が好きなら服代変わりに働くのもよさげじゃない?わたしは服が好きだからこの条件ならいきそう。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • E+WZQn0Sdb
    • 15/05/29 20:14:08

    私も好きだから働きたいけど家の中がすごい量の服になりそうだね

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • DJfJwQ0fqI
    • 15/05/29 14:47:23

    毎日同じ服ってわけにいかないだろうし、たった四時間のために……って思っちゃう。服代かかるだろうね。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • Gqw36QsRHz
    • 15/05/29 13:43:59

    たまにお店行くけど、店員さんたち全身earthで髪型とかも凝ってておしゃれさんばっかりだよね。
    働いた分の半分近く洋服代に消えちゃいそう。

    • 0
    • 4
    • 横ピー
    • ysONJXm/zu
    • 15/05/29 13:26:39

    連投しちゃった。ごめんね。

    • 0
    • 3
    • 横ピー
    • ysONJXm/zu
    • 15/05/29 13:25:35

    そこって好きな服着れないんじゃなかったかな~上司に、これを着てって言われるって聞いたことあるなぁ

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 匿名
    • iOiNF28sbA
    • 15/05/29 13:20:39

    働いてるわけじゃないんだけど、手取りそれだけなら半分ぐらい服代に持ってかれると思うよ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ