歌舞伎役者ってまともなの居ないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/06/03 11:08:36

    明るい家族計画
    ご利用は計画的に

    • 1
    • 15/06/03 01:39:33

    自分なら日陰者なんて嫌だけどな。子供が父親を歌舞伎の人間って知ってたらテレビでお父さんが知らない女と結婚して子供産んでお祝いされてその子の初舞台の番組とか見ちゃうんでしょ。
    兄弟でしかも上なのに待遇の差は納得できるんだろうか…

    • 3
    • 15/06/03 01:22:09

    >>33
    女も悪いよ。もし貧乏な一般人が相手なら産む選択してないでしょ。

    • 1
    • 15/06/03 01:18:08

    高校生で隠し子作った役者もいるよね。芸者や一流店のホステス…タニマチがそういうとこに連れて行くのかな?時代が違うんだし子供の苦しみ考えたら礼節保って欲しいよね。

    • 2
    • 15/06/03 01:10:48

    >>29
    梅沢は大衆演劇の人だもんね。
    大衆演劇は、大体毎月、公演場所を全国点々とするせいもあって、各地に女いたりは当たり前。
    大衆演劇の公演先で働いていた事あるけど、まー女好きは多い多い!浮気や他で子供作るなんて当たり前だったよ。
    舞台では、こんなにキレイな女形男形なのに…って思ったよ。
    でも、ノーメークからの変化が大きいから、舞台のキレイな姿を見ちゃってから口説かれると、遊びとは承知でも許したくなっちゃうんだよねー!なーんか口説き方も上手い上手い!そして何より、然り気無い優しい気遣いが上手い上手い!舞台の上や舞台に対しての思いは、本当にプロ根性がすごいと思うし、好きな事とは言え、この生活環境で、毎日毎日公演してるなんてすごいと思うわ。 まー、昼夜公演したり公演後も稽古、御贔屓さんと食事だの、そうなると楽しみは女遊び位になっちゃうんだろうねー

    • 0
    • 15/06/02 14:41:57

    ラブは認知していない

    • 1
    • 15/06/02 09:37:00

    >>13
    結構、タラシだったよ。
    ま、本命が愛だから遊びだったんだろうけど。他は。

    • 1
    • 15/06/02 09:33:08

    梅沢富美男の女型の色っぽい表情は、若い頃たくさんの女をイカせた時の顔の表情を参考にして生まれたってテレビで言ってた。だから女遊びも芸の肥やしだと。何言ってんだ?このオヤジと思ったわ。

    • 2
    • 15/05/31 22:30:27

    歌舞伎役者相手と付き合うにはそれなりの覚悟いるよね。海老蔵が麻央ちゃん選んだのも何かわかるような。熊切はいくら一途でも無理な気がする。愛之助は嫌いだけど。

    • 0
    • 15/05/29 15:36:36

    熊切は電話で別れを言われ
    サトエリはメール
    綺麗に別れられない人ばかり

    • 2
    • 15/05/29 12:10:54

    松本幸四郎の息子って市川染五郎だっけ?その人も隠し子いたよね。高校生の頃に出来ちゃったような

    • 2
    • 15/05/29 11:53:03

    隠し子発覚で市川海老蔵は歌舞伎では普通のことだと言った
    浮気も普通のことで騒ぐほうが変だと思ってるよ
    奥さんも梨園の妻だけど嫁ではないやろ

    • 1
    • 15/05/29 11:15:44

    >>5
    橋之助さんじゃなくて、坂東八十助さんじゃなかった?近藤サトと浮気かなんかで。
    片岡孝夫さんが真面目だと思うなぁ。

    • 1
    • 15/05/29 11:00:07

    我が儘に育てられ自己チュー

    • 2
    • 15/05/28 20:57:34

    吉右衛門さんはまともだと思うよ

    • 1
    • 15/05/28 20:36:32

    >>16
    いや、あれは執念、怨讐、確執。
    婆さんと不倫してた父に自分とママが捨てられ、大人になって涙の再会のつもりで父を尋ねたら冷たくされ、メラメラ歌舞伎への炎が上がったのよ。

    • 0
    • 15/05/28 20:15:58

    歌舞伎役者がドラマや映画に出てほしくない

    • 2
    • 15/05/28 19:20:27

    >>10
    他の職種につけないなら狭い世界だね

    • 1
    • 15/05/28 19:16:37

    >>7
    同意だわ。歌舞伎役者は若いヤツでも偉そうなの多い。あっちゃんの彼氏(元?)とか。

    • 4
    • 15/05/28 18:46:09

    芸のこやしなんて言われるけど、こやしにされた人はどんな気持ちなんだろう?慰謝料や養育費は払ってるだろうけど隠し子だなんて言われて可哀想だよ。

    • 3
    • 15/05/28 18:39:48

    >>10

    だよね。
    香川照之も、歌舞伎とは無縁で生きてきたのに歌舞伎役者になったよね?

    • 2
    • 15/05/28 18:34:15

    熊切

    • 0
    • 15/05/28 18:24:17

    >>13
    でもついたり離れたりだって。

    • 0
    • 15/05/28 18:16:10

    >>11
    それはないよ。8年くらい付き合って結婚してる。

    • 0
    • 15/05/28 17:22:59

    隠し子が多い

    • 1
    • 15/05/28 17:15:11

    実は、前田愛と結婚する前はすごかったとか…?

    • 0
    • 15/05/28 17:09:25

    ほんとそう。
    よく芸能人で、特に歌舞伎の世界では
    「女遊びも芸のこやし」と言われて全てが許されているみたいだけど
    全く理解できない理屈。

    歌舞伎の芸のどの部分がどの女と遊んだ事によって
    生み出された部分なわけ?って聞きたくなるわ
    梨園とか歌舞伎役者とか見てると
    何時代だよと思う。

    ほとんど世襲制みたいだけど
    世襲で誰でも結局歌舞伎役者になれてるのだから
    大して難しい仕事でもないんじゃないのとも思う。

    極端な話アスリートとかフィギュアなどの世界も
    もし世襲制だとしても子供だからってトップにはなれないし
    才能無いとそもそもできないよね。

    歌舞伎役者は子供ほとんど役者になってるじゃん
    なのになんか偉そうな変な世界だわ

    • 3
    • 15/05/28 16:52:56

    態度がでっかく偉そう

    • 2
    • 15/05/28 16:32:03

    だからなかなか観ようってならないんだよね…。

    • 3
    • 15/05/28 16:01:25

    >>4
    日本の伝統芸能を仕事としてやってるのになんか情けないよね
    仕事してるときかっこよくてもプライベートだらしない(とくに女関係は嫌)男なんて何もかっこよくないわ

    • 4
    • 15/05/28 15:57:57

    バカマシン

    • 1
    • 15/05/28 15:55:21

    >>3
    橋之助さんって三田寛子の旦那さん?
    あの人も昔、浮気か隠し子かなんかで騒動にならなかった?
    勘違いかな?

    • 1
    • 15/05/28 15:49:43

    芸の肥やしというやつだよね。何で歌舞伎界だけはこの言葉で片付けられるんだろう。

    • 3
    • 15/05/28 15:44:50

    >>1
    それは、先代の中村勘九郎でしょう?
    今は、息子が襲名してますよ。

    中村橋之助さんも真面目だと思います。

    • 0
    • 15/05/28 15:44:46

    >>1
    今の勘九郎さんね
    勘三郎さんの長男

    • 0
    • 15/05/28 15:37:55

    勘九郎さんも女遊び凄かったけど…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ