旦那の会社がブラック企業です

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • FugMklpKsB
  • 15/05/22 05:13:51

旦那の年は43歳です。勤続年数18年、課長ですが月給19万です。毎日20時間労働、1ヶ月に一度も休みがありません。
以前から不満には思っていましたが忙しさからここまでズルズル来てしまいました。最近ブラック企業がTVでよく話題になってるのをきっかけに私も色々調べたら名ばかり管理職でした。課長でも人事に関わらなければ管理職とは言わないと相談窓口の方に言われ給料も全く見合っていないと言われました。前置き長くなりましたがこの年での転職も不安ですが働いてる条件も不満ですが。妻としてみなさんなら旦那にこのまま働いてもらい泣き寝入りしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 37
    • 匿名
    • /M9hEaMS/h
    • 15/05/22 11:42:09

    手取りで19?ボーナスは?

    • 1
    • 38
    • 匿名
    • mvsu6EriLJ
    • 15/05/22 12:24:25

    >>29
    私も思った。
    生活保護以下じゃんね

    • 2
    • 39
    • 匿名
    • 9JHHuvnXum
    • 15/05/22 13:41:14
    • 0
    • 40
    • 匿名
    • rG/pLQ7LIU
    • 15/05/22 13:42:39

    19万しか稼げない男の子供なんて絶対いらない

    結婚すら絶対しないけどね

    • 1
    • 41
    • 匿名
    • 5NjchdkQPo
    • 15/05/22 14:04:25

    タイムカードない
    休みは年間10日
    1日20時間勤務
    月19万
    勤続年数18年 課長

    ありえない
    浮気でしょ 他に家庭があるのでは?
    給料明細は?

    • 3
    • 42
    • 匿名
    • R+OMZ6fyOn
    • 15/05/22 14:15:45

    >>41
    同感。

    それなら納得。

    • 2
    • 43
    • 匿名
    • FugMklpKsB
    • 15/05/22 15:58:29

    遅くなりすみません。 浮気はありません。
    給料明細もあります。
    特殊?な会社である会社の子会社で社長も親会社の雇われ社長なので社長ですら給料が安いそうです。6年に一度社長が変わり去年から今の社長になりました。
    旦那は転職したいと言っていますが年齢的に今からの転職はかなり不安です。 今のところでしっかり休みも貰えて残業代もしっかり貰えれば一番いいのですが。
    決まった休憩もないので仕事の合間を見て休憩するのですがお客さんの相手や会議があるため休憩も取れないでいます。

    • 1
    • 44
    • 匿名
    • 0BCYPzLBP1
    • 15/05/22 16:30:19

    >>34 私の会社大手自動車メーカーだけどタイムカードないよ!

    • 1
    • 45
    • 匿名
    • ni+1IpF2wQ
    • 15/05/22 16:34:38

    残業代は出ないの?

    近々ブラック企業は名前を公表するって言ってたけど。

    管理職でその給料はおかしくない?

    • 1
    • 46
    • 匿名
    • rHdHFWZ1IJ
    • 15/05/22 16:36:24

    >>43
    有給は??
    雇用契約書ある?

    手取り19万なら残業しないでそれくらい貰えるよ

    • 0
    • 15/05/22 16:37:28

    >>14
    残業代バンクみてみたら?

    • 1
    • 48
    • 匿名
    • aq0ta4gxKs
    • 15/05/22 16:40:45

    うちの旦那もブラック勤め。
    朝4時に家出て帰りは23~24時。
    手取りは30近いけど見あってない…
    若いうちの辞めろーって言い続けてる(-.-)

    • 0
    • 49
    • 匿名
    • yP5TZOwxSC
    • 15/05/22 16:48:12

    43才だと転職しても今と手取額は変わらないと思うよ
    遅くても30代前半に転職考えればよかったね

    • 1
    • 50
    • 匿名
    • YHAre7mzti
    • 15/05/22 16:48:59

    私が結婚前に勤めて会社がブラックだったよ。

    基本給17万から時給900円で残業手当ても通勤手当も出なかったよ。
    有給も使えず会社都合の休みなのに欠勤扱いにされたよ。

    辞める前に労基で相談して辞める1ヶ月前に有給使わせてもらってからやめた。
    正直、そんなブラックな会社は捕まるかしないと改善なんかしないよ。

    旦那さんが過労で体壊す前に話し合った方が良いよ。

    • 2
    • 51
    • 匿名 
    • IqH53n/gxu
    • 15/05/22 17:33:11

    2毎日20時間アルバイトした方が稼げそうだ。

    • 2
    • 52
    • 匿名
    • foHMX2g6U2
    • 15/05/22 21:42:52

    課長って言ってるけど、もしかしてホストじゃないの?!

    • 1
    • 53
    • 匿名
    • FugMklpKsB
    • 15/05/22 22:27:25

    それはないです笑

    • 0
    • 54
    • 匿名
    • R+OMZ6fyOn
    • 15/05/22 22:38:46

    デモデモダッテ、じゃあ、なんのためにトピ立てたの?
    結局何にも変える気ないんでしょ。普通さっさと辞めるわ。楽な方に流れてるだけ。環境が変わるのが嫌なだけでしょー。

    • 1
    • 55

    ぴよぴよ

    • 56
    • 匿名
    • n24iEsVqq6
    • 15/07/12 01:33:47

    これ絶対旦那が怪しいよ
    うちの旦那もブラック企業って言われてる飲食だけど高卒からの勤続19年だけど主の旦那より少し多く貰ってるよ

    • 3
1件~20件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ