温泉に妊婦がいたら引く?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/16 14:18:48

    >>66
    おりものは妊婦だからじゃないよね…

    • 5
    • 15/05/16 14:16:33

    先月温泉行ったら七ヶ月位のお腹の妊婦さんが入ってて、上がる時に私の目線に妊婦さんのお尻が見えて、なんかトロ~ンとした水がしたたってた。
    今考えるとおりものかな、と。
    気持ち悪かった。

    • 6
    • 15/05/16 14:09:52

    引かないけど、ヒヤヒヤしちゃう。

    • 0
    • 15/05/16 14:09:20

    >>57
    ストレスやちょっとした体調の変化でなるよ
    とくに妊婦さんや血糖値高いとなりやすいって妊娠中に言われたよ

    • 1
    • 15/05/16 14:06:37

    >>57
    身体が弱ってる時じゃないの?
    医師から抗生物質のんだ?って必ずきかれる。
    元々持ってる菌(カビ菌の仲間?)で、体調崩すと良い菌とのバランスが変わるからカンジタになるって聞いた事ある。

    • 1
    • 15/05/16 14:05:04

    心配になってジロジロ見ちゃうかも

    • 0
    • 15/05/16 14:03:54

    部屋に付いてる所にして、そこじゃ駄目なの!?
    引くとか引かないとかじゃなくて周りの事を考えてよ…

    • 3
    • 15/05/16 14:03:06

    私も引かないけど心配になる

    • 0
    • 15/05/16 14:00:02

    湯の種類によって妊婦NGなとこもあるよ!しっかり調べてね、行きたいなら行けば、とおもうけど貸しきりが無難よ

    • 1
    • 15/05/16 13:58:06

    妊娠6カ月あらあらとは思います
    おりものも普通の状態の時とは違うから
    汚いなぁと思ってしまいますごめんね

    • 5
    • 15/05/16 13:57:05

    >>39カンジダはほとんどが性交渉ですよ
    温泉やプールは稀です

    • 0
    • 15/05/16 13:57:05

    私は気にしないよ
    転倒やのぼせには気をつけてね

    • 3
    • 15/05/16 13:53:12

    引かないけど心配になる

    • 0
    • 15/05/16 13:52:59

    立ちくらみで倒れた人見たよ。

    やめた方が無難。

    • 1
    • 15/05/16 13:51:21

    わたしなったなー。尿路感染症…温泉が原因だった。

    • 0
    • 15/05/16 13:48:59

    ひく

    • 4
    • 15/05/16 13:46:23

    >>39
    もしかしてカンジダ?

    • 1
    • 15/05/16 13:45:47

    公の場なのに裸で居ても大丈夫なの

    • 2
    • 15/05/16 13:45:33

    部屋風呂ある旅館とかではダメなの?
    料金の問題?w

    • 1
    • 15/05/16 13:43:57

    お腹より乳輪見られたくないから入れないわ

    • 2
    • 15/05/16 13:43:31

    なんか嫌だな~大浴場は止めて、貸切とかにすれば?
    我慢出来ないの?

    • 2
    • 15/05/16 13:42:08

    >>39自分がなったのに病名分からないの??

    • 0
    • 15/05/16 13:41:19

    引くな。

    • 5
    • 15/05/16 13:41:13

    そんな周りの目なんて気にせず楽しんで下さい\( 'ω')/

    自己管理必須ですよ!

    • 2
    • 15/05/16 13:40:52

    大浴場に水槽があって、子供がすみでじっとしてる亀を見たがってたんだけど、妊婦さんがどっかり座ってて見えないから他の魚とか見たり他の湯船とか行って上がるの待ってたのね。
    結局子供のが飽きちゃって先に上がったけど、あんなに長く湯船に浸かってて大丈夫なのか心配になったの思い出した。

    • 0
    • 15/05/16 13:36:34

    べつに興味ない

    主は自分は妊婦だからっていろいろ思ってるのかもしれないけど

    他人は興味ないし、どうでもいいことだよ。

    • 3
    • 15/05/16 13:30:47

    妊婦じゃないけど妊婦体型です
    話がそれましたが引きません、というかあまり他の人を見ないので

    • 3
    • 15/05/16 13:29:31

    銭湯にいてもひかないように温泉でもひかないけどな。滑らないように歩くのだけは気をつけて行ってらっしゃい!

    • 3
    • 15/05/16 13:29:08

    全然いいと思うけど、妊婦がなりやすい性病?感染症?があるから浴槽に浸からない方がいいってママ友から聞いたよ。
    私も後期入ったぐらいにその病気なってしまって(--;)
    のぼせないようにね!

    • 1
    • 15/05/16 13:28:20

    大浴場にいても何とも思わないけど、
    さすがにサウナに入ってる妊婦さん見た時は
    はやめとけって思った。

    • 5
    • 15/05/16 13:27:08

    >>28妊婦だから余計に神経質になるけどな。転んだら…もこわい。元々温泉好きではないからかも。

    • 0
    • 15/05/16 13:26:55

    >>22
    私も。マタニティヌードと同じ。

    • 4
    • 15/05/16 13:26:50

    >>30なんで?分からないじゃん

    • 0
    • 15/05/16 13:26:12

    6ヶ月くらいならそんなに大きくないし引かない。臨月くらいだと引くってか心配になってこっちが楽しめないかも。
    貸切には6ヶ月くらいのとき入ったことあるよ。

    • 2
    • 15/05/16 13:25:46

    >>28
    え、妊娠中は抵抗力が落ちてるから、感染症にかかりやすいって言われたよ。
    産科のお医者さんに説明されなかった?

    • 1
    • 15/05/16 13:25:36

    ジロジロ見てしまうかも知れない。

    • 2
    • 15/05/16 13:25:23

    >>20別に好かれたいとか思ってママスタしてないし。あなたのほうがトピずれ。

    • 2
    • 15/05/16 13:25:17

    >>26
    屁理屈~

    • 0
    • 15/05/16 13:25:11

    色々なコメントしていただいて、ありがとうございます。
    確かに見ている方はヒヤヒヤしてしまうかもしれないですよね。
    4歳の子もいるのですが、旦那と一緒に入ってもらって私は気をつけて入浴する事にします。

    • 1
    • 15/05/16 13:24:22

    >>18
    感染症の心配は妊婦に限ったことじゃないし。

    • 2
    • 15/05/16 13:23:56

    転ばないか心配しちゃうかも(笑)
    引きはしないよ(^^)

    • 3
    • 15/05/16 13:23:56

    >>24清潔かは分からないよね~

    • 0
    • 25
    • アイスクリーム
    • 15/05/16 13:23:47

    臨月くらいのお母さんと小さい娘さんで入ってるの見たよ。何も思わなかった。温泉入りながら授乳は、目が点になったが

    • 2
    • 15/05/16 13:23:11

    清潔な温泉で怪我とのぼせに注意すれば大丈夫って産科の先生に言われた

    • 2
    • 15/05/16 13:22:47

    嫉妬や妬みで転ばされないか心配
    石鹸ですべらないか心配

    • 0
    • 15/05/16 13:20:13

    他妊婦の大きなお腹は見たくないなぁ。気分的に。

    • 4
    • 15/05/16 13:19:59

    ひかない。私も家の近くにあったからよく行ってたけど「何ヶ月ですか?」「楽しみですね」とかよく話しかけられてたよ!引いた目で見られた事なかった。

    • 4
    • 15/05/16 13:19:17

    >>18この人嫌い。いつも意地悪というかずれたコメントしてるし…

    • 6
    • 15/05/16 13:17:58

    引きはしないけど、転ばないか感染症は大丈夫かなと思う…私なら行かない。気をつけてね

    • 4
    • 15/05/16 13:17:24

    5歳以上の子供連れてるなら仕方ないよなっておもうけど、一人なら微妙。引くまではいかないけど、わざわざなんで?て感じかな。感染症とかがこわい。私が神経質なだけかもだけど。

    • 3
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ