幼稚園って、願書貰う為に並ぶんですね。

  • 乳児・幼児
  • りぃ
  • N900i
  • 05/08/10 16:29:11

うちは、普通の私立幼稚園に行かせるつもりなんですが、ママ友に聞いたら『2日前から並ばないとムリだよ』といわれ、ビックリしました。もう一つの園は、当日朝5時には並ばないと入れないそうです。皆、旦那さんや、祖父母に並んで貰ったらしいのですが、うちの旦那有給なんか絶対とれないし、実家も遠いんです。皆さんは、どうしましたか?参考までに教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • まーちゃん
    • PC

    • 05/08/31 20:23:01

    うちの娘が通う幼稚園は(私立)大学まである為なのか、かなり人気でした。あまりにも頭が悪くなければエスカレーターで大学まで行けるからかな?
    私は旦那の転勤で、そんな事知らずに家から1番近かったその園に通わせる事に決めて、推薦枠があったので、推薦にしました。
    (抽選で選ばれた100名の内、書類&面接で20名合格)運良く抽選にも当たり面接も合格したから良かったけど、落ちた子達は『留年児』と呼ばれ可哀想でした。
    人気の園と人数不足の園の差が凄かったです...。あと幼稚園だと、制服で決めている親が多かったかなぁ~。可愛い制服の園は人気が高かったですね。遠くても通わせている方もいました。

    • 0
    • No.
    • 25
    • りみママ
    • N900iS

    • 05/08/31 19:52:43

    らんさん、ありがとうございます!(*^ρ^)
    11時間ってすごいですね~щ(゚□゚щ;)どこもそんな感じなんですかね?
    ちなみに普通の私立幼稚園ですよね?

    • 0
    • No.
    • 24
    • らん
    • F900iT

    • 05/08/31 19:34:40

    うちは母子家庭なんで、子供と一緒に11時間並びました…。

    • 0
    • No.
    • 23
    • りみママ
    • N900iS

    • 05/08/31 17:05:41

    横レスですが…
    みなさん、願書で並ぶ時お子さんは連れて行かれますか?(;^_^A
    かけもちで願書もらいに行くので子供は母にあづけようかと…

    • 0
    • No.
    • 22
    • あ。
    • N900i

    • 05/08/31 06:32:59

    うちの所は、明日願書配布日だけど、定員よりちょっと多くしか願書貰えないので、明日並びます!去年も朝から並んだと友達が言ってました。

    • 0
    • No.
    • 21
    • うちも
    • KDDI-KC32

    • 05/08/31 06:12:47

    田舎じゃないけど並ばなくてもOK。基本的に来たら入れる。今年は4クラスでした。

    • 0
    • No.
    • 20
    • このトピみて
    • KDDI-SN32

    • 05/08/31 05:31:30

    提出の時、並ばないと入れないのか不安になり園に電話して聞きました。そしたら、受け付けは9月1日からだけど急いで出さなくても大丈夫だと言うことでした。人数が多いから入れないということはないそうで、クラスが増えるだけみたいで安心しました。ちなみにウチは田舎です。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ちいさんへ
    • KDDI-CA31

    • 05/08/31 00:01:58

    キャンセル待ちってのも、あるよ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • ちい
    • KDDI-HI33

    • 05/08/30 22:52:30

    提出ってどの園も同じ日ですよね?
    もし入れなかったら次の年までチャンスはナシなんですか?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 田舎
    • KDDI-SN32

    • 05/08/27 02:16:07

    ウチなんて7月に園のパンフレットと一緒に願書も入って郵便で届いたよ(~o~)

    • 0
    • 05/08/11 13:23:56

    すみません。私聞き間違えたみたいです。願書はもらえるけど、提出日は早朝から、又2日前から並んだそうです。去年入園した人達皆早朝から旦那さん並んだそうです。うちも便利屋に頼む事にしました。有難うございました。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ラーマ
    • KDDI-TS31

    • 05/08/11 12:58:01

    うちのとこは、願書はたいてい貰えたかな。
    提出は並ぶとこ、抽選のとこなどいろいろでした。地域の子どもの数が多くて…。
    長男の通う幼稚園は抽選だったのですが、園の未就園クラスに参加してないと抽選権が得られなかったし。
    年々、条件が厳しくなってくみたいで。
    次男は優先枠あるからいいけど。

    • 0
    • No.
    • 14
    • うちは
    • P900i

    • 05/08/11 07:53:29

    うちは今年の7月に願書提出だったんですが、人気園で並ぶと聞いていて不安だったので、見学の際に先生にうかがいました。その際に時間にきてくれればまず入れると言われ、やっぱり不安だったので時間1時間前に行ったら並んでませんでした。(先生が早めに受け付けてくれてただけでしたが…)うちの方は、住宅地だと近所迷惑になるからと時間前にきてもらうよう帰すという園もありましたし、夜中に受け付け開始する園もありました。噂だけという場合もあるし、去年の様子をわかる方に聞いたり、先生に聞いてみるのもいいかも?

    • 0
    • 05/08/11 07:11:51

    願書はだいたい並ばなくても貰えますよ。願書を定員分しか配らない(願書貰う=入園決定)という方針の園は別ですが・・。
    うちの園も並ぶという噂だったけど、実際は夜中から並ばなくても入れたって感じでしたよ。(早い人は当日になったと同時に並んでた)私は朝の6時位に子どもと一緒に並びましたが、余裕でした。
    その園は本当に並ぶんですか?もしこれから見学なら、毎年の願書受付の様子を聞いてみた方がいいかも。
    うちの子が行ってる別の園の話ですが、そこは前日~二日前から並ぶという噂がある程の園でしたが、実際はその並ぶという噂で敬遠され定員割れしたって聞きました。

    • 0
    • No.
    • 12
    • るる
    • KDDI-HI34

    • 05/08/11 01:03:41

    私の地域の私立幼稚園の願書も知り合いがいないと、願書もらえないと℡で言われ、それ以外の人は⑨月①日に並んでもらえるか、もらえないかも状態と言われ、朝早くに子供と並ぶ予定ですもらえなかったら、再来年まで公立も幼稚園入れないし、子供が早く幼稚園いきたがっているので、早起きして並びます(^-^)

    • 0
    • No.
    • 11
    • 便利屋
    • KDDI-CA31

    • 05/08/11 00:43:05

    交通費別で
    時給2000位だったかな。
    うちは願書は簡単にもらえたけど、提出が先着順だったのでお願いしました。
    便利屋さんも毎年の事で、慣れてましたよ。

    • 0
    • 05/08/10 21:36:44

    レス有難うございます。旦那が半休でもとれれば、困らないんですがね。ダメなんですよ( ̄□ ̄;)!!

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-HI32

    • 05/08/10 21:20:18

    地域の子供の数が多いんですね、大変ですね(>_<)うちの地域は少子化のせいかそのような話は聞かないので驚きました!

    無駄かもしれないけれど、幼稚園に電話して確認をとって、事情を話してみてはいかがですか?
    ダメなら旦那さんにお願いして午前中休んでもらって、朝五時の方に並ぶとか…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • N900i

    • 05/08/10 21:14:49

    便利屋ですか!思いつきませんでした。いいですね。たまにチラシ入ってきます。ちなみに、おいくらでしたか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • うち
    • KDDI-CA31

    • 05/08/10 19:05:02

    便利屋さんに頼んだよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • N900i

    • 05/08/10 18:40:38

    皆さんレス有難うございます。私、願書提出日と勘違いしてるのかな?でも並ばないと入れないのは確かなんですよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • えっ?
    • P900i

    • 05/08/10 18:03:15

    願書もらうのに並ぶんですか?提出じゃなくて?うちも田舎ですが、願書はみんなにもらえましたよ。住んでる所で全然違うんですねぇ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • バム
    • KDDI-TS31

    • 05/08/10 18:00:08

    並ぶのは、願書提出(面接)の日じゃないの?確かに、家の地域の幼稚園も子供の数が多過ぎて、すごい倍率だけど…願書もらう日(10月半ば)は並ばないなぁ。でも配付される願書の数に制限があるから、朝一で取りに行ったけどね。主さんの地域はすごいね!

    • 0
    • No.
    • 3
    • N900i

    • 05/08/10 17:45:00

    人気なんてないですよ。ただの幼稚園です。田舎だし。近場の幼稚園は全部並ばないとダメみたいで。下の子も居るから、私が早朝から並べないし…。困りました。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 。。
    • PC

    • 05/08/10 17:30:55

    なんか見たことアル!TVで・・・

    昔、スィートホーム(解るかな?ドラマなんだけど・・・)でも皆で手分けして取りに行ってたよね!

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI32

    • 05/08/10 16:52:44

    普通の私立幼稚園は並ばなくても願書もらえると思いますが…よほど人気なのですか?
    どちらにお住まいですか??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ