出産入院中の件。義母と旦那が私の知らないところで

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • ql9nlihk5v
  • 15/05/08 22:59:41

私が出産入院中、恐らく家事と子供たち(小学生と年長)の世話をするために義母がうちに来るという話が私の知らないところで進んでるようです…

上の子達の時は里帰り、入院中も上の子は実家にお願いしましたが、今回は学校もあり、メインでお世話をしてくれるのが私の祖母になるため負担をかけたくない事、上の子達も手がかからないし、旦那と協力しながらやっていきたいという事で里帰りなし、入院中は旦那に頑張ってもらうということで旦那もそれを了解してくれているつもりでしたが…

予定日も少しずつ近づいて来たため何度か私が入院中の話を旦那にすると、
「お前が心配しなくてもなんとかなるから大丈夫」
と、言うだけで具体的な話ができず、不審に思っていたところ、子供から義母が私の入院中にうちに来ると言っていたという事を聞きました。

再度旦那に、入院中どうするのか、大丈夫なのか確認をするも、やはり
「お前は心配しなくて大丈夫だから気にするな」
としか言いません…

普段、洗濯物を掃除もしない人が大丈夫だから任せろと言っていたため、便りになるなと信用していただけに、義母に任せようしていたからそんな大きな事を言えたのかと思うとショックです。

そして何より、以前は同居をしていたものの義母と合わず、精神科通いにまで追い詰められ別居に至ったという経緯があるにも関わらず、義母もうちに来ようと思っていること、私の留守中に勝手に家のなかを扱われる事が耐えられません。

とりあえず旦那に確認してみようかと思うのですが、どう切り出して阻止したらいいでしょうか?

旦那は何が悪いんだくらいに思ってそうです…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 匿名
    • uFc9gM/Z+f
    • 15/06/05 00:06:47

    決着つくといいね

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • KvxfJy14uV
    • 15/06/05 00:00:34

    あ、これだ。

    • 0
    • 22
    • 匿名 
    • RWmqLVXnvB
    • 15/06/04 23:41:59

    子供から聞いたんだけど…はダメなの?

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • iUqlszFEqY
    • 15/06/04 23:39:37

    >>19
    昔そのトピ見た!
    看護師が旦那に言われたからと母子手帳渡して、宗教の名前?か何か付けられたやつ。
    気をつけなはれや!!!

    • 0
    • 15/06/04 23:32:45

    義母の手伝いなんて絶対いらないし
    不在の時に入られるとかゾッとする

    うちは手伝いって言い訳で家の中、コソコソみられた
    次やったら離婚て言ったよ
    いい年の大人がママにお世話してもらうとか頭おかしいし
    ノコノコ来る義母もきもすぎ

    • 0
    • 15/06/04 23:19:14

    トピズレになりますけど、同居もしていたくらいの義母さんとなるとあれこれ勝手に手出し口出ししそうだから、入院時に出生届と出生証明を記入した母子手帳は旦那や義母の手に渡らないよう、主に直に渡して貰うよう産院看護師に言っておくべき。勝手に名付けられて勝手に出されたら大変。

    • 1
    • 18
    • 匿名
    • okKhHLA+HS
    • 15/06/04 23:00:14

    あげ

    • 0
    • 15/05/09 09:43:00

    あーあ
    将来男の子の親はこうなるのね
    かわいそうに

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • BxlCUlpLB4
    • 15/05/09 09:38:02

    何度も同じ質問しなくていいよ

    嫌なら旦那にはっきり言う
    子供から聞いたが 義母のお手伝いはイヤだと伝える

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • nTH/9OoWDq
    • 15/05/09 09:31:22

    別にいいという人は議論するに値しないよね。

    私も、私がいない時に義母に上がりこまれるのも、ましてやキッチンに立つなんて本当に嫌。離婚レベル。
    入院中にお見舞いに来られるのも嫌

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • xHByBpI2xW
    • 15/05/09 09:28:32

    べつによくね?旦那の親だよ?
    あんただけの家じゃあるまいし。
    嫌なら入院しないでキャサリン妃のように日帰りしろ。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • monapBcHsU
    • 15/05/09 09:25:11

    入院なんて問題なければ1週間もかからないんだから、義母に手伝ってもらわず旦那だけで頑張れよって思う。

    切り出し方というか「あ、そういえば入院中だけどあなたがどう頑張るのか具体的に聞いてないけど、義母の助けを借りるのだけは止めてね。留守中に家の中にいれたら離婚だからね。」とでも言えばいい。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • g0Apd80mqn
    • 15/05/09 06:57:44

    いない時に来てくれるんだから有難いじゃん。退院日には赤ちゃん見たら絶対に帰ってもらうようにしてさ。
    荒れ果てた家で子供が生活するよりマシでしょ。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • CfoaS88lkI
    • 15/05/09 06:19:35

    義母が来るのが嫌なら旦那子供義実家にお世話になればいいのでは?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 06FtWIvHA6
    • 15/05/08 23:11:11

    親なら息子が心配だから 手伝いに来たいのは当たり前じゃない?
    旦那も 主がいない時だから いいじゃん?くらいだと思うし。

    率直に聞く。主が戻る時には義母には帰ってもらう約束をする。キャサリン妃並の早さで退院する。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • bbIGXJcrF5
    • 15/05/08 23:10:35

    このしつこさがビョーキ

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • L0i0D6Kv8n
    • 15/05/08 23:09:35

    しつこくトピたてるあたり 無駄に長文なあたり さすが精神病だと思ってしまった ごめんね

    • 0
    • 7
    • ZBO9w4Tkxv
    • 15/05/08 23:06:42

    トピタイ:出産入院中に義母がうちに来ると言っていたと子供に http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2417229

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • HwmeL4838X
    • 15/05/08 23:05:11

    どう切り出すって何?普通に聞いて普通に嫌だって言うしかなくない?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 0pVLzdBK5Z
    • 15/05/08 23:04:26

    またこの人かよ~

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • YINEhrWABC
    • 15/05/08 23:04:13

    あら?デジャヴ??

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • CBA6hkR/2K
    • 15/05/08 23:03:38

    つい最近トピたててなかった?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • L0i0D6Kv8n
    • 15/05/08 23:03:10

    ねえ 先日も似たようなトピたてなかった?

    とりあえず旦那ひとりじゃ無理だから親を頼ったんでしょ。あなたがなにもできないんだから仕方ないのでは?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • tU6IPhoIvB
    • 15/05/08 23:03:02

    うちは義母さんにお世話になったけど、嫌ならハッキリ言った方がいいんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ