名古屋から横浜引っ越してきたけど…

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/05/07 18:48:06

めちゃくちゃ坂が多いし道は狭いしびっくり…
港南台とか比較的都会な方って聞いたけど駅の周りに大型スーパーある程度。
なんか、三大都市で名古屋追い抜いたとか聞いたことあったけどマジ住みにくい。横浜の駅周辺だけ都会であとは山?崖?雪や大雨降ったら降りられないじゃん… 田舎っぽいのに物価だけは高いし。
服のショップも、都内や大阪、名古屋にはあるのに横浜無かったり…
本当には三大都市なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 381件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/08 15:18:09

    釣りだね。横浜に主の住んでるような場所なんか無いから。もうちょっと横浜勉強してから釣ってよね!

    • 0
    • 15/05/08 15:16:04

    >>379釣りかもしれないけど、何で関東に住んだことないとか決めつけてるの?変な人だなぁ

    • 0
    • 15/05/08 15:13:28

    釣りだよ。主は言ってることがまるで合ってない。関東にも名古屋にも住んだことない人間。

    • 0
    • 15/05/08 15:05:16

    >>374そっちの方が一般的なイメージじゃないの?人口も横浜の方が多いよね。

    • 0
    • 15/05/08 15:03:50

    名古屋も駅前だけだよね?

    • 0
    • 15/05/08 14:57:31

    おのぼりさん

    • 0
    • 15/05/08 14:55:18

    >>372
    神奈川区の子安とかかな? 主がどの区に住んでいるか分かったところで何も起こりはしないのに自意識過剰なのかな。

    • 0
    • 15/05/08 11:46:36

    横浜や名古屋から遠い田舎者の私には、名古屋より横浜の方が都会のイメージだった。

    • 0
    • 15/05/08 11:42:10

    >>370
    はっきり区なら区でどこか答えればいいのにね。
    身バレするかもだからみたいな事書いてたけど、その区にどれだけの人が住んでると思ってるのって感じ。
    区ぐらい書いたって、身バレするわけないのに(笑)

    主が言ってる場所ってめちゃくちゃだよね(笑)あなたが混乱してるのがよく分かる。

    • 0
    • 15/05/08 11:25:22

    >>370説明にムリあるよね。工業地帯は磯子駅の裏側とか金沢区?崖の上の家は本郷台や本牧あたり見て言ってんじゃね? 

    • 0
    • 15/05/08 11:12:04

    横浜だって広いぜ。東京だって広いぜ。村があるんだぜ?ワイルドだろう?

    • 0
    • 15/05/08 11:06:31

    >>340
    中華街・インター・工場地帯が近くて駅まで5分圏内で横浜駅までは車で10分ちょいってどこ?
    そんな場所ある?
    中華街って港南台駅と同じ路線なら石川町駅が最寄駅だしインターも近くて横浜駅まで車で10分ちょいで着くけど、石川町駅周辺に工場地帯なんて無いよ。
    関内駅もまぁ当てはまるけど、工場地帯なんて無いし。
    主の言ってる工場地帯ってどんなの?

    • 0
    • 15/05/08 09:38:12

    >>368
    戸塚区とか、港南台辺りって、地方人が引っ越してきてブツクサ文句言ってる例が多いらしいよねw

    • 0
    • 15/05/08 07:34:14

    港南台は確かに微妙だね。

    • 0
    • 15/05/08 07:07:23

    >>366
    ウンウン、田舎なんだよね。基本。
    だから想像と違ったとか言ってもそりゃそうだろって思う。

    • 0
    • 15/05/08 07:03:44

    田舎田舎言っているけど、横浜駅周辺じゃない横浜市民は田舎で住みやすいのを割りと気にいってると思うよ
    それでいて、横浜駅や東京にいけば買いものも事足りるしさ
    一生懸命考えた悪口なんだろうけど、まぁ田舎ですけど?(笑)ぐらいにしかとらえられないか(笑)

    横浜にもコメダあるから名古屋を懐かしんでリフレッシュしておいで

    • 0
    • 15/05/08 07:01:43

    >>360
    都筑区って、10なん年か前にできた区で、元々緑区だった畑と山だった区だよ。
    おじいちゃんおばあちゃんの家があるけど、港北ニュータウンって呼ばれて住みやすくなったのもその頃からだし。
    地方から移り住んできた人が多い

    • 0
    • 15/05/08 06:35:28

    >>349
    見栄張ってー根岸なんでしょー

    • 0
    • 15/05/08 06:14:33

    >>128
    やめてやめて(笑)
    愛知だけど名古屋なんか都会だなんて思ってないわ(笑)
    名古屋なんか無理して都会になりました感ハンパないし(笑)

    むしろ横浜のがお洒落で好き
    名古屋住むより俄然、横浜のがいい
    それに神奈川は美人多いと思うし

    • 0
    • 15/05/08 02:08:23

    横浜住んだ事ないけど…
    あたしは横浜好きだなぁ
    坂道だらけなのはちょっと嫌だけどw
    でも住んでみたいと思う
    みなとみらいとか山下公園とか赤レンガ
    らへんでのんびりしたいw
    確かに言う程なにもないけど
    景観は素敵だよね

    • 0
    • 15/05/08 01:56:10

    >>358
    日ノ出町 栗田谷 浅間台 星川 とか?

    私も横浜駅近くに住んでるよ! 坂は急すぎて罰ゲームかと思った事ある(笑)

    • 0
    • 15/05/08 00:46:27

    都筑区住んでますがいいですよ~たまプラも近いし、都内にも出やすいし横浜中心へも電車で1本だし。何より私はセン北で満足しちゃいますが。

    • 0
    • 15/05/08 00:44:44

    >>358いいですかねって一体なに目線なのよ

    • 0
    • 15/05/08 00:41:13

    >>355

    家賃高いからもうちょい上かも。

    今回分かったのは、青葉区が景観も良く街並みも綺麗って事でいいですかね。

    • 0
    • 15/05/08 00:39:21

    根岸の中華街よりって最寄り駅は山手だね。

    • 0
    • 15/05/08 00:37:26

    >>328
    何が起きたんだw横浜じゃないけど地下鉄通ってるから出しちゃった?

    • 0
    • 15/05/08 00:35:21

    山手か

    • 0
    • 15/05/08 00:30:25

    >>336
    18万とか(笑)
    ほんとは8万なんじゃないの~

    • 0
    • 15/05/08 00:24:53

    >>351
    あーそっちじゃないよん

    • 0
    • 15/05/08 00:21:07

    名古屋w

    • 0
    • 15/05/08 00:21:03

    >>349間門らへん?

    • 0
    • 15/05/08 00:19:42

    >>348よりによって根岸なの?
    だから崖の話ばっかなんだ。
    根岸って家賃18万もすることにビックリした。

    • 0
    • 15/05/08 00:16:49

    >>348
    根岸は近いと思うけど、もうちょっと中華街の方だよ。

    • 0
    • 15/05/08 00:14:56

    だから根岸でしょ?港南台と同じ沿線だし。

    • 0
    • 15/05/08 00:13:18

    >>346
    あーこういうのね….
    怖くないのかな?
    家賃高いとかなんで?って思う…

    • 0
    • 15/05/08 00:11:13

    こんな感じ?汚い崖

    • 0
    • 15/05/08 00:11:13

    はいはい。

    • 0
    • 15/05/08 00:10:10

    >>342
    えー意味がわかんない。
    気が小さいって、私の事を知ってるんだーw
    あなたも気が小さいよね?

    • 0
    • 15/05/08 00:09:17

    >>341
    ん?
    なんかインターとか近いかな。
    中華街も近い

    • 0
    • 15/05/08 00:09:12

    >>339気が小さいくせに周りをけなしてほめられたい承認欲求のカタマリ

    • 0
    • 15/05/08 00:07:58

    主もしや三ツ沢に住んでる?

    • 0
    • 15/05/08 00:07:07

    工場地帯みたいなとこが近いよん

    • 0
    • 15/05/08 00:05:15

    >>337
    あっそw

    • 0
    • 15/05/08 00:04:56

    >>329
    詐欺だよw

    • 0
    • 15/05/08 00:04:33

    この主知ってるかも…

    • 0
    • 15/05/08 00:03:18

    >>332
    港南台じゃないけど、まぁ安い地域かな。旦那の仕事の場所柄しょうがないのよ。坂の上は富裕層が多くて家賃もお高いですよ~言われたけどなんでわざわざ高いお金出して不便なとこ住まなきゃいけないんだと謎。
    下だけど駅から5分のとこだし、横浜駅まで車で10ふんちょっとならと妥協。それでも18万するんだからさ、上の人なんてもっと高いんでしょ?
    いくら払ってんの?

    • 0
    • 15/05/08 00:01:28

    >>324名古屋人が見栄っ張りって本当なんだ

    どうでもよくない?

    • 0
    • 15/05/07 23:58:22

    祖母がずっと愛知の港区、私は神奈川の藤沢と横浜に(途中3年間長野)住んだことあるけど、愛知は道が広くて平らなイメージ強いな。
    神奈川は端に住むと自動車は必要だし、山坂多くて、うちは電動自転車も購入。この自転車は神奈川住民の為にあるようなものだわーラク過ぎる!!
    でもなんだかんだ20年近く住んでるから住みやすいんだと思うよ。

    • 0
    • 15/05/07 23:56:49

    藤が丘に数年住んだことある。名古屋は道が広い印象しかないや

    あのね、横浜は便利なのよ
    長く住むと段々わかるよ

    三大都市にこだわる理由も不明だし、藤が丘から来た人が何を熱くかたってんだか
    ほんとに失礼なひと

    • 0
    • 15/05/07 23:40:21

    >>324
    生まれも育ちも横浜

    坂の上は住んだことない
    安いとこ選んだでしょ
    横浜は坂多いから坂あると安い

    電車で20分で中心地

    港南台、田舎選んだのあなた
    名古屋もちょっと走ると真っ暗だったけど

    • 0
1件~50件 (全 381件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ