女性助産師ら3人不起訴 二宮新生児医療ミス

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/04/28 23:11:03

 二宮町で2010年5月、自宅分娩(ぶんべん)で生まれた男児が呼吸障害から低体温症に陥り、治療中のやけどで足の指3本を失った事故で、横浜地検は23日、業務上過失傷害の疑いで書類送検された二宮町の女性助産師(68)ら3人を不起訴処分とした。地検は処分理由を明らかにしていない。

 ほかの2人は、男児が搬送された総合病院の小児科に当時勤務していた女性医師(39)と、研修医だった男性医師(32)。

 県警によると、男児は分娩途中に羊水を飲み、呼吸障害を発症。立ち会った女性助産師が自分の車で二宮町の男児宅から秦野市内の総合病院に搬送した。医師2人がヘアドライヤーで保育器を温めた際、男児は対流した温風で足にやけどを負い、右足薬指と小指、左足小指の一部を失った。

 女性助産師は、男児が呼吸障害になったのに医療機関に救急搬送せず男児を低体温症にさせたとして、医師2人はドライヤーで加温処置をした際に男児の足の指3本を失わせたとして、それぞれ13年2月に県警が書類送検していた。

 男児の両親が県警に事故の被害を申告。医師2人については刑事告訴していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000622-kana-l14

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/04/29 16:14:16

    >>19

    えっ?Nに保育器ないの?保育器に温める機能ついてないやつもあるの?

    • 0
    • 15/04/29 15:56:14

    >>11
    低体温だからだよ

    • 0
    • 15/04/29 09:58:34

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2140243
    これの過去トピ

    過去トピのコメント69に、この女性は初産で自然なお産に興味があったから自宅出産を選んだって書いてあった。しかも出産の数ヶ月前に…受けた助産師も助産師だけど。
    高齢だし初産だし、ちょっと私には理解出来ないわ。こういう危険もあると納得した上での自宅出産では無いのかな。
    なにより赤ちゃんが可哀想。

    • 0
    • 15/04/29 08:47:39

    >>9
    高齢出産だったみたいだしね。
    初産がどうかは分からないけど、40で自宅出産っておかしいよ。

    • 0
    • 15/04/29 08:28:38

    >>16
    同意。

    • 0
    • 15/04/29 07:06:45

    >>8神奈川

    • 0
    • 15/04/28 23:44:43

    >>18
    そうですね。助産師が自分で搬送したのも出産2時間半後だったようだし、その間何をしていたのか?

    • 0
    • 15/04/28 23:41:53

    >>17ですが訂正。
    NICUは一応あるみたいです。
    低体温に対応できる保育器がない。

    • 0
    • 15/04/28 23:41:18

    私も二宮町です。
    本当になぜ救急車で大きな病院に行かなかったのか?東海大学病院に行っていたら助かったのでは?何か助産師が隠したい事があったのかなと思う。

    • 0
    • 15/04/28 23:33:23

    地元だけど、この総合病院にはNICUがないんだよ。そもそも近隣には大学病院が幾つかあるから、そもそもなぜ二宮の助産師が救急車よんで設備の整った病院に搬送という判断をしなかったのかが謎。

    • 0
    • 15/04/28 23:30:58

    >>13
    温めなくて何かあったらそれはそれで訴えそうだね、この両親。

    • 0
    • 15/04/28 23:28:17

    詳しい内容知らないんだけど、総合病院の医師2人のこのおこないはミスなの?暖めないと命に関わるんだから、仕方ない選択ではないのかな?

    • 0
    • 15/04/28 23:26:44

    >>9
    本当。

    • 0
    • 15/04/28 23:25:15

    助けたい一心でやった結果が、悪い方に向いてしまって不運だったね。
    もしドライヤーで温めなければ死んでいたなら、命が助かっただけでも良かったと思えるけど、そこんとこどうなんだろ?

    • 0
    • 15/04/28 23:23:54

    >>5
    入院費無料

    • 0
    • 15/04/28 23:22:34

    何故ドライヤー?意味わからない。

    • 0
    • 15/04/28 23:22:18

    >>1
    救急車待つ間に容態が変わる事もあるから病院がわかってるなら自家用車で運んだ方が良いと判断したんでしょう
    病院には保温ブランケットがなかったのかしらかね?

    • 0
    • 15/04/28 23:21:49

    何が起こるかわからないのに自宅出産なんて恐くて出来ないわ。

    • 0
    • 15/04/28 23:21:45

    何県なの?

    • 0
    • 15/04/28 23:20:17

    >>4
    何々!?

    • 0
    • 15/04/28 23:20:15

    >>3
    一行目

    • 0
    • 15/04/28 23:19:50

    自宅出産するメリットって何だろう

    • 0
    • 15/04/28 23:19:24

    なんか、いろいろと疑問が…

    • 0
    • 15/04/28 23:17:56

    男児宅から搬送ってことは自宅出産だったのかな?

    • 0
    • 15/04/28 23:16:45

    自宅出産はリスクが大きいですな

    • 0
    • 15/04/28 23:14:05

    助産師も、医師も、あり得ないと思うんだけど、こんなことってあるの?
    自家用車で搬送?したり、ドライヤーであっためるとか。
    こわい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ