蟹を通販で買ったら量は少なく足は折れてた。

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/04/28 14:13:20

通販で蟹を約1.4キロ買いました。蟹をはかると1.2キロしかなく200グラム少なく、足折れが何個もありました。アウトレットでもなくたまに蟹を頼みますがこんなに折れてたのは初めてでした。大きい老舗会社から通販しました。
蟹を通販した所にメールを送ると

足先の折れにつきまして、ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。


当方で原因を調査したところ、製造過程で足先が折れた状態のものを、
正規品として販売する可能性は低く、また過去に同様の事例がなかったこともあり、
想定しておりませんでした。

しかし、性質上、商品に対して何かの衝撃が加わると、折れが発生する場合があり
その点につきましては、○○様のおっしゃる通り、ご説明不足であったことをお詫び
申し上げます。

また、内容量につきましても、性質上、「約1.4kg」とご案内しておりますが、
今後、安心してお買い物をお楽しみいただけるよう、商品の取扱、わかりやすい案内表示に
細心の注意を払う所存でございます。

ときました。1.2キロなのに1.4キロと書き販売するのは騙しですよね?消費者センターに通報したらやり過ぎでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/01 21:16:15

    報告です。
    やはり蟹の量が足りてなくてホームページなどの記載の変更をしたそうです。
    言い訳ではないきちんとした説明改善がみられたので納得することにしました。

    相談にのっていただきありがとうございました!

    • 0
    • 15/04/28 20:36:16

    >>100冷凍したら水分が飛んじゃったんじゃない?画像みたけど何蟹?

    • 0
    • 15/04/28 19:57:55

    >>100
    性質上ってのは蟹の大きさは一定ではないからじゃない?切れ端で調整ともいかないだろうし。


    で、1400グラムはどの状態を指してたのかな?

    • 0
    • 15/04/28 19:56:32

    >>96約1.4なら1.35キロからになるんじゃないんですか?1.2キロならどう約したら約1.4キロになりますか?

    良く分からないので誰か教えて下さい。

    送別8千です。

    • 0
    • 15/04/28 19:53:54

    >>98曖昧な説明に不満があります。

    また、内容量につきましても、性質上、「約1.4kg」とご案内しておりますが、
    今後、安心してお買い物をお楽しみいただけるよう、商品の取扱、わかりやすい案内表示に
    細心の注意を払う所存でございます。
    性質上ってどういうこと?なんでグラムが違うんですか?って思ってます。

    届いた日に返品しようと思いましたがお店の定休日で電話しましたが繋がらずすぐにメールしました。
    翌日朝発泡スチールに入ってるのに、臭くて水分もシミだしてて旦那も私も予定があり日中いない日だったんで旦那が縁起が悪い見てたら気分が悪いと捨てました。

    返金とかはいらないけど購入して楽しみにしてたのに旦那からは縁起が悪い。と言われ最悪な日曜日になりました。もっときちんとした謝罪説明が欲しかったです。不備があったことに対して謝って欲しいのに、ご説明不足であったことをお詫び申し上げます。って言うのも嫌な気持ちがしました。

    • 0
    • 15/04/28 18:56:08

    内容量が違うのは表示法違反になりますよ
    約1,4㎏より1,2~1,4㎏という表示ならまだ良かったのかも
    紛らわしいですよね
    納得できなかったら相談してみては?

    • 0
    • 15/04/28 18:40:16

    >>29
    で、どうしたいの?返品返金?値引き?200g送ってほしい?
    肝心の要望が抜けてるよ。
    だから相手も謝罪だけになる。感情的に会社を中傷したって、主の得にはならないし、相手の心も動かない。

    • 0
    • 15/04/28 18:34:50

    >>92
    食べてはないんじゃない?クレームいれるなら食べたらだめでしょ。

    • 0
    • 15/04/28 18:23:25

    約でしょ?誤差があるってことじゃん。主の秤に誤差がある可能性もあるし。
    ところでいくらで買ったの?

    • 0
    • 15/04/28 18:00:05

    ここで相談するのやめた方がいいよ、ストレス発散のような性格悪い人が多いから、主が言ってること間違ってないよ。

    • 0
    • 15/04/28 17:37:37

    >>88
    宗谷の毛蟹は旬だよ。高いけど。

    • 0
    • 15/04/28 17:23:51

    >>84

    • 0
    • 15/04/28 17:20:54

    チョコビアイス主思い出した。
    問い合わせなり苦情なりあるなら、何で食べるの?食べる前に商品を見たり確認して発覚したら食べるのやめて、苦情なり返品交換の連絡入れればいいじゃん。

    主みたいなのは、ただのクレーマーだよ

    • 0
    • 15/04/28 17:20:53

    >>88うまいよ

    • 0
    • 15/04/28 17:20:07

    >>82そんなとこ嫌やわ

    • 0
    • 15/04/28 17:19:06

    >>84なんかズレてるね

    • 0
    • 15/04/28 17:17:07

    今の時期、カニ美味しいの?カニは冬に鍋でしか食べたことないや

    • 0
    • 15/04/28 17:10:22

    >>86
    内容量チェックをし始めているかもしれないね
    結果が出ないと出せないだろうし。

    • 0
    • 15/04/28 16:53:42

    >>84
    でもさ、kgを消すって商売上問題ないのかな?
    まともな会社なら1.2~1.4kgみたいに書き換えそうなもんだけど。

    • 0
    • 15/04/28 16:50:58

    うちの会社マイナスは1グラムまでだよ。
    200って結構あるよね。

    • 0
    • 15/04/28 16:49:53

    >>82主みたいな客がいるから消したんだよ。

    表示を正確にといった主の要望を聞き入れてるんじゃん。
    もうやめなよ。ただのクレーマーになってるよ。

    • 0
    • 15/04/28 16:49:11

    >>82
    表示を消したならその事をレビューに書いて欲しい

    • 0
    • 15/04/28 16:47:35

    >>81そうですね。そうします。


    今サイト見たら 脚13~ 15本 肩 1.4キロ
    と書いてあったのが1.4キロの部分が消されてました…。
    益々腑に落ちなくなったのでもう一度連絡してみます。

    • 0
    • 15/04/28 16:44:18

    主さん、そんなに許せないならもう一度謝罪を求めたらいいんじゃないの?
    けど、そのカニはもう食べたんだよね?
    だから商品請求は出来ないけど、言いたいことを言えば?
    ここでウダウダ言ってもしょうがないよ。
    もう一度その会社に良いなよ。

    • 0
    • 15/04/28 16:41:54

    >>72中身だけ袋に入れてはかりました。

    • 0
    • 15/04/28 16:41:53

    >>76
    細かいね~みみっちいわ。

    • 0
    • 15/04/28 16:41:43

    そこのレビューはどうだったの?

    • 0
    • 15/04/28 16:40:55

    >>66
    うん。主擁護増えてるし(笑)

    • 0
    • 15/04/28 16:40:32

    >>41はかります。果物も測ります。知り合いが果物市場で働いててグラムを誤魔化し消費者に販売する人もいるって聞いたんでそれからはかってます。大体はきっちりか少し多位くらいです。

    • 0
    • 15/04/28 16:40:17

    >>48えっ、ゴミ箱行き…?すごい会社だね。

    • 0
    • 15/04/28 16:40:05

    >>68
    レビューに書き込むくらいなら良いと思うよ。
    けど主は消費者センターに言うと言ってる。
    そこまでする事か?
    冷凍の商品で200gの誤差。水分だけだよ?

    • 0
    • 15/04/28 16:40:03

    大きいと思う。たいていのところは若干多めに調整しているはず。
    マイナス200gを5件やったら1kgだもんね。不誠実だと思う。

    • 0
    • 15/04/28 16:39:39

    包装とか凍った水分とかどこまで含みの1400で主はどうやって量っての1200なのかわからないとなんとも。

    • 0
    • 15/04/28 16:37:27

    200グラムって、結構大きいと思うけどなぁ。

    • 0
    • 70
    • それはだめだわ
    • 15/04/28 16:33:46

    二百グラム違ったらアウトだわ。

    • 0
    • 15/04/28 16:30:32

    どうせ安いの買ったんでしょ

    • 0
    • 15/04/28 16:27:31

    私なら一本くらの折れなら許せる範囲だけど、主の旦那さんのように縁起をかついでいる買う人もいるだろうし、表記がないのはダメだよね。グラム数だって、多少の誤差はあっても蟹で200グラムの誤差があるのはちょっとひどい気がする。メールの返信も口先だけの謝罪で、形のある謝罪がないから腑に落ちないな。お店のレビューに書き込んでもいいと思う。

    • 0
    • 15/04/28 16:13:53

    通販で買うからだ

    • 0
    • 15/04/28 16:12:48

    主の自演が混じってるw

    • 0
    • 15/04/28 16:06:36

    虫喰いでいいから会社教えて
    カニ好きには許せない!

    • 0
    • 15/04/28 16:01:30

    どうやってはかったの?

    • 0
    • 15/04/28 15:58:54

    どこの会社か教えて

    • 0
    • 15/04/28 15:49:29

    カスタマーセンタ-に抗議

    • 0
    • 15/04/28 15:48:51

    >>29
    なんでこんなの送ったの?逆効果でしょ。
    問題点が何も伝わらずただのクレーマー扱いされる様な文章だよ。

    ショップの評価はちゃんと見たんだよね?食べ物の当たりハズレは大きいから残念な気持ちはわかるけど、あのメールはないわー(°_°)

    • 0
    • 15/04/28 15:46:35

    >>29
    よろしくない文章だわ。

    • 0
    • 15/04/28 15:46:34

    >>57足が折れてなかったら量らなかったと思うけど、折れあったなら私も量るかも

    • 0
    • 15/04/28 15:46:06

    その返答なら普通交換だよね。
    でも、足折れ部分どうせ身の入ってない捨てる部分だし、それくらいなら想定内かとは思うし、
    冷凍物はやはり誤差はでる。
    てか私量った事ないわ

    • 0
    • 15/04/28 15:44:49

    >>21
    いちいち測ってみるとかw

    • 0
    • 15/04/28 15:43:17

    もういいじゃん!
    2度とそこで買うのをやめれば解決。

    • 0
    • 15/04/28 15:43:14

    えー、交換してもらいなよ

    • 0
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ