給食着にアイロン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/07 07:04:09

    かけていない

    シワにならない素材だから必要ない

    • 0
    • 15/09/07 07:02:59

    かけている

    かけてない人に驚き

    • 1
    • 15/09/07 06:41:52

    かけている

    >>127
    そうなんだ。知らなかった。ますますかけなきゃね。

    • 0
    • 15/09/07 06:41:25

    かけていない

    シワシワなってないからかけたことない

    • 0
    • 15/09/07 06:16:20

    かけている

    でも「清潔のために」「しわくちゃ、嫌だものね」みたいな意識はない。お便りもない。人目気にしてるだけ。

    • 0
    • 15/09/07 06:04:06

    かけている

    当たり前

    • 1
    • 15/04/20 07:32:58

    アイロンかけるのはシワ防止じゃなくて殺菌のため。お便りにかいてある。

    • 0
    • 15/04/19 23:26:27

    かけている

    上の子の給食白衣はシワになりにくい加工のものじゃないから。
    下の子のはシワになりにくい加工の白衣だけど、ついでに軽くかけてる。

    どっちも個人の白衣でローテーションではないです。

    • 0
    • 15/04/19 22:18:13

    かけていない

    洗濯、畳んで終わり
    子どもなんて綺麗に畳めないしすぐにしわしわじゃん
    めんどくさい

    • 0
    • 15/04/19 22:13:51

    かけている

    面倒だけど、一応。

    • 0
    • 15/04/19 22:12:45

    かけている

    子供の学校の給食着は個人購入ではなく学校の備品なので、アイロンかけるように年度はじめにお手紙がくる。
    ゴムのびやほつれなど気づいたら補修してくださいとも書いてある。

    • 1
    • 15/04/19 22:11:47

    かけている

    最初の説明会の用紙にアイロンしてくださいと書かれてたから。

    • 0
    • 15/04/19 22:10:52

    かけている

    かけるのが当たり前かと思ってた。
    お便りにもわざわざ書いてあったけど。

    • 0
    • 15/04/19 22:09:41

    かけている

    今からやるよー!

    • 0
    • 15/04/19 22:08:28

    かけている

    当たり前かと思ってたから、かけない人いてびっくり。
    ハンガーにかけてシワがなくても、アイロンかけたやつよりはよれてるよね

    • 0
    • 15/04/19 22:00:07

    かけていない

    ハンガーにかけて綺麗に干せば、あまり、シワはできないので。

    • 0
    • 15/04/19 21:54:02

    かけている

    翌週次の人が使うから。
    シワにならないからとか個人のだからかけないって人は分かるけど、学校で借りている物で、かけない人はビックリするわ

    • 0
    • 15/04/19 21:47:47

    かけている

    今アイロンがけ終わった!
    めんどくさいけど、自分の時母親が毎週きっちりアイロンしてくれてたからアイロンしないまま持たせるのは抵抗ある。

    • 0
    • 15/04/19 21:45:38

    >>97
    うちの子の学校は、糊と柔軟剤は使用しないで下さいってなってる。

    • 0
    • 15/04/19 21:06:57

    >>98
    そうだね。たまに汚いから着たくないって週の始めに持ち帰ってくるよ…。
    確かに洗ってはあるだろうけどしわくちゃで(子どもはちゃんと畳んでる)これはやだなぁって思うのがある。
    乾燥機かけて急いで乾かすけど、子どもが汚いと思うのって可哀想だよ。

    • 0
    • 15/04/19 21:01:43

    かけている

    個人で用意だから毎週末持って帰ってくるよ。
    カッターシャツとか下の子のスモックもまとめてかけちゃう。週一だから苦ではないし。

    • 0
    • 15/04/19 21:00:52

    かけている

    次の子のことを考えて、かけてます。

    • 0
    • 15/04/19 21:00:46

    かけている

    自分個人の白衣だけど、かけるよ。
    ハンカチや、旦那のシャツをアイロンかけるついでにね。

    • 0
    • 15/04/19 20:59:42

    かけている

    このトピのおかげでアイロンがけしなきゃないこと思い出した!ありがとう

    • 0
    • 15/04/19 20:58:20

    かけてる。

    うちは、学校の白衣を借りて使ったら次の当番の人に渡す……って感じなんだけど、
    my白衣にしてほしい。もう、古くてベージュ色みたいになっちゃってるのとかまわってくると悲しくなる……清潔感ゼロ!

    • 0
    • 15/04/19 20:36:04

    かけている

    >>41
    私も殺菌の意味もあるから、かけて返してます。

    • 0
    • 15/04/19 20:36:03

    かけている

    金曜日に持ち帰り、翌月曜日に持っていく。 洗濯、糊付け、アイロンがけするよ。

    • 0
    • 15/04/19 20:35:12

    かけていない

    必要なし

    • 0
    • 15/04/19 20:30:35

    かけている

    >>100
    うちの子の学校も、学校のを借りて使うよ。
    当番をやったら週末に持ち帰って洗濯。
    翌週は次の当番の子が使う。
    でも、前に住んでた所ではmy白衣だった。

    • 0
    • 15/04/19 20:26:53

    >>100
    それは小学校によるんじゃない?
    すごいって言われても困るわ

    • 0
    • 15/04/19 20:26:12

    >>102
    うち新品じゃないなよ

    • 0
    • 15/04/19 20:25:18

    >>97年度始めは大体新品だからアイロンだけでパリッとするよ。冬休み過ぎたあたりからクタ~っとなるから、たまにキーピングやったりはする。

    • 0
    • 15/04/19 20:22:39

    かけている

    あたりまえ

    • 0
    • 15/04/19 20:22:08

    >>98
    使いまわしなの?すごいね

    • 0
    • 15/04/19 20:21:25

    >>95うちのとこは布マスクじゃないとダメだなぁ。

    毎日かけるわけじゃないのね。

    • 0
    • 15/04/19 20:20:40

    >>68
    親が気づくかどうかの話じゃないよ
    子供同士で気づくって事
    ◯◯ちゃんの後で給食着を着るとアイロンしてないって、娘の友達が言ってたからさ
    親の不精は子供に迷惑だな~と思って

    • 0
    • 15/04/19 20:17:23

    今年入学して、再来週あたりに初当番なんだけど、アイロンキーピングみたいなのはやってもいいのかな?

    • 0
    • 15/04/19 20:16:49

    かけている

    かけてなかったらまた持ち帰らされるらしい

    • 0
    • 15/04/19 20:15:59

    >>91あれ?バカにしてるの?
    好きだね、揚げ足とり。

    給食は食べさせるに決まってるじゃん(笑)
    潔癖でもないでもないよ。ただ一週間来た体操着を洗うのと同じ感覚で給食着も洗ったらアイロンかける。ただそれだけ。

    一週間殺菌効果があるとは思ってないけど、週の最初ぐらいは最高に綺麗な状態で持たせたいだけ。ずぼらなくせに人をバカにするのは一生懸命なんだね。

    ちなみにマスクは使い捨てだよ。だめ?

    • 0
    • 15/04/19 20:15:25

    他人と共有なんて嫌だ…

    • 0
    • 15/04/19 20:14:23

    かけている

    >>65
    こどものころから、マイ給食着なの?

    • 0
    • 15/04/19 20:12:58

    >>84
    アイロンは高温だし殺菌効果はあるだろうね。
    そういう衛生的な話じゃなく、よその人と使い回しならどうやって洗ってるか心配って話でした。他人の家族の下着や靴下と一緒に洗ってるとかだったら嫌だなって。

    • 0
    • 15/04/19 20:04:51

    >>84
    すごいね。よく給食食べさせられるね。そこまで衛生面気にするなら無理じゃない?マスクも抗菌使い捨て?

    • 0
    • 15/04/19 20:03:37

    >>84だったら毎日洗ってアイロンかけてるんだよね?じゃなきゃ殺菌きにする意味ないよ。

    • 0
    • 15/04/19 19:57:03

    >>84やっぱり潔癖症?
    あ、私はかけてますからね。

    • 0
    • 15/04/19 19:52:40

    かけていない

    個人の給食着だし、しわにならないタイプだからアイロンかけたことないです。

    • 0
    • 15/04/19 19:51:18

    かけている

    かけるのは当たり前だな。
    糊は禁止だよ。
    前に禁止してなかったら、付けすぎた人がいたかららしい。

    • 0
    • 15/04/19 19:49:26

    かけていない

    >>83
    給食当番になったら学校の白衣を着て金曜日に持ってきて月曜日には次の番の人に渡すんだよ。
    一回もアイロンしたことない。

    • 0
    • 15/04/19 19:48:29

    かけていない

    個人のだしシワにならない生地だからかける必要がない。試しに半分かけてみたけど差がない。

    • 0
    • 15/04/19 19:46:46

    >>65アイロンってシワのためだけじゃないんだよ?
    高熱でアイロンすることによって、殺菌効果あるの知らない?衛生面を気にするならきちんとアイロンかけたらどう?

    • 0
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ