なんで幼稚園ママは (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 545件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/20 18:04:52

    数年後幼稚園に通わせる予定だけど、幼稚園の子は優秀なんだとしてもその親達が人をこんなに見下して見てるんだ!って思うと怖くなってくる。

    • 0
    • 15/04/20 18:05:51

    幼稚園ママ怖い…

    • 0
    • 15/04/20 18:06:23

    幼稚園ママ怖そうだから
    保育園にいれよう。

    • 0
    • 15/04/20 18:07:50

    >>135
    保育園のお母さん達の方がサバサバしてて付き合いやすそうだよね!

    • 0
    • 15/04/20 18:13:09

    >>137
    仕事してなきゃ入れないでしょ?
    幼稚園は誰でも入れるから幼稚園でいいんじゃない?
    待機児童もないし幼稚園でのびのびでいいよ

    • 0
    • 15/04/20 18:23:24

    >>135見下してるとかではないのでは?
    事実を語っているだけよ。実際に保育園卒の方が問題行動多いよ。

    それは子供に問題があったり、園に問題があるのではなく、親の躾だと思うけれどね。片親やドキュン親って保育園の方が多い。

    私立は高いので高学歴高所得家庭がほとんど。
    公立は専業主婦家庭がほとんど。幼稚園には共働きやシンママ、生保などいない地域だからそう思うのかもでが。

    • 0
    • 15/04/20 18:24:00

    >>140


    が抜けてるw

    • 0
    • 15/04/20 18:28:07

    そもそも別物だからね。
    幼稚園→幼児教育をするところ、文科省管轄。
    保育園→親が保育出来ないから代わりに保育するところ、厚労省管轄。
    幼稚園も保育園も様々だけど、基本的には教育がある幼稚園の方がちゃんとしてる。

    • 0
    • 15/04/20 18:29:29

    >>142うん。

    • 0
    • 15/04/20 18:30:44

    >>142
    保育園は託児所と同じだからねー

    • 0
    • 15/04/20 18:31:02

    引っ越しでどっちも経験したけど教育をちゃんとしてくれてるのはやっぱり幼稚園だよね。行事内容、接し方も全然違う。
    保護者同士の付き合いは保育園がすごく楽。役員とかも少ないし、派閥とかなかった。

    • 0
    • 15/04/20 18:39:19

    >>121あなたの顔文字も低脳そう!

    • 0
    • 15/04/20 18:41:07

    >>144
    保育園の制度も変わってきてるよね?
    認定こども園になったら、幼児教育もあるよ。

    • 0
    • 15/04/20 18:45:53

    >>119チンパンジーみたいにウロチョロしてる野生児よりよっぽどマシ。
    入学して初めて授業参観に行ってきたけど、授業中先生の話も落ち着いて聞けない保育園卒の子が何人かいて驚いた。

    • 0
    • 15/04/20 18:48:01

    どっちにも通ったうちの子は勝ち組?

    • 0
    • 15/04/20 18:49:15

    >>145
    私も同じ!
    そして、同じ事思った。

    親は、保育園が楽だけど、子供は幼稚園の方が楽しいかな。
    私が経験して、思った事です。

    • 0
    • 15/04/20 18:51:46

    保育園で働いてた時は、可哀想だからしっかり面倒見なくちゃと思ってた。
    幼稚園で働く今は、みんなお利口さんだし一緒に楽しんでる。

    • 0
    • 15/04/20 18:55:22

    >>149
    うちもどっちも通った。

    • 0
    • 15/04/20 19:14:12

    母親からいわせたら、我が子は幼稚園でよかった~!とママスタみて思った

    • 0
    • 15/04/20 19:15:55

    >>145
    まさにそれだなー
    やっぱり子どもにとっては教育的に幼稚園が良いと思うよ

    • 0
    • 15/04/20 19:16:05

    >>151 保育園と幼稚園だと子供の違いってあるの?

    • 0
    • 15/04/20 19:20:15

    >>142
    そうだね。
    さらに、幼稚園ママは時間があるからお子さんに習い事をさせてる人が多い気がする。

    フルタイムの友人は習い事させたいけど連れて行けないって嘆いてたよ。

    • 0
    • 15/04/20 19:22:56

    こんな駄トピ立てる主もうっかり乗っかる人も恥ずかしいよ…

    • 0
    • 15/04/20 19:23:55

    >>157
    それに自分も含まれることを自覚してね(笑)
    私は自覚あるよ!

    • 0
    • 15/04/20 19:24:10

    噛み付いてないよね、眼中にないし。
    可哀想とかいう人がいるなら、それはやっぱり教育的観点からじゃないのかな。

    • 0
    • 15/04/20 19:26:35

    >>158アンカー先じゃないけど、あなたドヤッて感じでウザっ!あ、それも自覚してるか(笑)

    • 0
    • 15/04/20 19:27:49

    >>157
    あなたも立派に乗っかってるしw

    • 0
    • 15/04/20 19:28:09

    >>160
    あなたもうざいよ、かなり。

    • 0
    • 15/04/20 19:28:44

    >>161
    恥ずかしいとか言っちゃってねw

    • 0
    • 15/04/20 19:29:07

    >>159
    あはは(笑)眼中アリアリじゃん(笑)

    • 0
    • 15/04/20 19:29:21

    >>160
    ウッザ(笑)

    • 0
    • 15/04/20 19:30:42

    >>164
    なにが?タイトルに該当するから呼ばれてきただけよ。興味ないから知らないけど可哀想っていう人がいるならそういうことなんじゃないって言っただけ。

    • 0
    • 15/04/20 19:31:18

    >>160
    あんたもウザい!

    • 0
    • 15/04/20 19:32:33

    >>166
    誰も呼んでないよw

    • 0
    • 15/04/20 19:37:02

    >>168
    タイトルが幼稚園ママじゃん。お酒でも飲んでるの?

    • 0
    • 15/04/20 19:37:10

    幼稚園vs保育園トピってなんで流行ってるの?

    • 0
    • 15/04/20 19:37:41

    かみつかないよー
    うらやましいとおもうよー

    • 0
    • 15/04/20 19:39:50

    保育園ママはなんで丸投げって言われるかわかってないんだろうなー
    幼稚園はプレに通わせて、親子で幼稚園での生活を勉強するからね。

    • 0
    • 15/04/20 19:41:52

    乳児から預けてる人は人間的にキライなだけ。

    • 0
    • 15/04/20 19:45:15

    私保育園ママだけど、幼稚園ママに噛みつかれたことないなぁ。みんな優しい人ばっかり。それとも裏の顔があるのかなー?

    • 0
    • 15/04/20 19:45:32

    >>173
    わかるー!!
    特に理由が家にいると煮詰まるとか離れたいとかだとなんで産んだんだよって思うし、なんかちがう種類なんだなって思う。

    • 0
    • 15/04/20 19:46:34

    旦那の稼ぎだけじゃ生活できないから乳児期から保育園あずけなきゃならないんでしょ?たいへんだねー

    • 0
    • 15/04/20 19:50:10

    >>176(笑)

    • 0
    • 15/04/20 19:51:49

    たしかに乳児から預ける理由ってそれだな

    • 0
    • 15/04/20 19:51:56

    >>176あなた働いた事ないの?笑
    ろくに仕事も出来ない使えない女のクセに何言ってるの?頭大丈夫?

    • 0
    • 15/04/20 19:53:02

    >>179
    あなた乳児から我が子を保育園に丸投げしてるママさん?

    • 0
    • 15/04/20 19:53:38

    >>178あなたも ちゃんとした仕事任せてもらえなかった ただのコピーOL程度の女?

    • 0
    • 15/04/20 19:54:51

    >>180子育てだけが生きがいの方?

    • 0
    • 15/04/20 19:56:49

    >>179
    働いたことありますよ(* ̄∇ ̄)ノ
    でもさすがに自分で育児してから幼稚園にいきました。考えて妊娠出産したから乳児期から保育園に丸投げするような生活は必要なかったのでー。

    • 0
    • 15/04/20 20:00:03

    保育園ママが頑張ってる(笑)(笑)(笑)





    産まれてすぐ預けてる人って、なぜ産んだの?金払って他人に任せるってどんな気持ち?ゆっくり赤ちゃんと向き合いたいと思わないの?そこまでして仕事したいの?

    • 0
51件~100件 (全 545件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ