食費3万で抑えてる人ってどうやってんの? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 522件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/17 19:22:49

    >>305
    安い米なら無理なこともない。ただやっぱり質素になるけどね。まぁ体のこと考えたら夜は質素で良いのかもだけど。

    • 0
    • 15/04/17 19:22:21

    わかるわー。調理したもの小分けして冷凍して朝御飯やお弁当に使い回すのは厳しい!魚とか焼いて冷凍するのと、焼きたて出すのなら、かなり味違う!

    • 0
    • 15/04/17 19:21:21

    今日は
    カレーライス(ごはん、豚肉、人参、玉ねぎ、じゃがいも、ナス、トマト、ピーマン、コーン、しめじ)
    菜花のおひたし
    ゴボウの唐揚げ
    茹でたブロッコリー
    サラダ(キャベツ、新玉ねぎ、人参、きゅうり)
    スープ(キャベツ、人参、たまねぎ、しいたけ)

    カレーは子どもたちはチーズカレーにして食べた。
    お米や野菜は作ってる。
    今からデザートにメロン出すよ

    • 0
    • 15/04/17 19:21:09

    >>304
    でも3万以上の人は見栄はって嘘献立かきそうだよね笑
    出来てる人に栄養バランス悪いとか言ってるけどきっと出来てる人のが少ないと思うなー

    • 0
    • 15/04/17 19:20:04

    お米を実家や義実家から送ってもらえるとかじゃないと3万は無理じゃない
    ビールは食費じゃなくて嗜好品費になるのかな?

    • 0
    • 15/04/17 19:19:32

    三万でおさめてる人はちょっと偏りつつも得意気に言うし、三万以上かかってる人はきちんとした献立みたいだね。

    • 0
    • 15/04/17 19:18:58

    >>301
    野菜高いもんね!

    • 0
    • 15/04/17 19:18:31

    >>298
    調理済みのおかずを冷凍して栄養価ぎ上がるって例えばどんなおかず?

    • 0
    • 15/04/17 19:18:19

    うち、野菜をとにかくいっぱい食べるから無理だ。
    きゅうりは一人一食3本以上、トマトは3個以上、レタスは半個以上、白菜は1/4個以上、ほうれん草は1束必須。
    旬の安いものでも、大量だからお金かかる。

    • 0
    • 15/04/17 19:16:02

    >>285
    それ冷凍で味落ちたんじゃなく元からだろ!(笑)

    • 0
    • 15/04/17 19:14:48

    >>290 間違いないね…笑

    • 0
    • 15/04/17 19:14:13

    >>285
    全てが全ての食材がそうなるとおもっているの?
    冷凍することで栄養価がアップする食材や使いやすい食材になったりって事もあるし少しはお勉強しなきゃね(^^)
    味が落ちるって古い冷凍庫使ってるの?

    • 0
    • 15/04/17 19:14:00

    >>292
    うける!
    古い冷蔵庫なんでしょーよ!

    • 0
    • 15/04/17 19:13:52

    >>288
    うわぁ…
    うちなら一週間分のオヤツだわ。

    • 0
    • 15/04/17 19:13:11

    >>292
    (笑)

    • 0
    • 15/04/17 19:12:59

    >>288
    うわー。病気になるよ。

    • 0
    • 15/04/17 19:12:19

    >>285
    出来る人はどっかで妥協が必要なんじゃない?

    • 0
    • 15/04/17 19:12:19

    >>285
    古い冷蔵庫なんだねw

    • 0
    • 15/04/17 19:12:04

    >>287
    そして出来ない人はあら探しからの批判ね

    • 0
    • 15/04/17 19:11:24

    >>285
    味そんな変わんないやつもいっぱいあるよー。
    あなたの冷凍の仕方が悪いんでは?

    • 0
    • 15/04/17 19:11:05

    うちは今日、炊き込みご飯、ぶりの照り焼き、ほうれん草のお浸し、冷奴、ナスとピーマンの味噌炒め、お吸い物。

    • 0
    • 15/04/17 19:10:56

    >>265
    子どもは、毎日これくらいのお菓子食べてる。
    毎食、ご飯は完食するし、本人もおやつ楽しみにご飯食べてるから。

    • 0
    • 15/04/17 19:10:55

    なんかさぁ できる人はやっぱり特徴あるね(笑)

    • 0
    • 15/04/17 19:10:32

    >>285
    別にいいじゃん。
    あなたが食べるわけじゃないでしょ。
    ケチつけすぎ。

    • 0
    • 15/04/17 19:09:03

    >>278

    もしかして晩飯を多目に作って冷凍して、朝飯や弁当にいれてるだけの使い回し?
    冷凍したら味落ちるからうちでは朝から出せないわ...

    • 0
    • 15/04/17 19:08:10

    >>263
    毎日野菜食べさせてるよ。
    トマト、キャベツ、人参、玉ねぎ入り野菜スープ、ほうれん草と卵炒め、鶏団子など。
    朝ご飯は、納豆卵ご飯食べさせた後、キウイ半分あげてる。

    • 0
    • 15/04/17 19:07:09

    >>279
    米食べたら足りるんじゃね?

    • 0
    • 15/04/17 19:07:09

    >>279
    え?どんだけ使うの?

    • 0
    • 15/04/17 19:05:46

    うちも四人だけどほうれん草とか新玉なら一つで足りるけどなー
    みんな出来る人には厳しいね。

    • 0
    • 15/04/17 19:05:16

    >>276
    毎日しっかりバランス摂れてる人のほうが少ないでしょ。バランスだときのこ類も必ず入れなきゃだし、野菜は品目多ければいいだけじゃないよね。バランスで献立考えるとかなり難しいよ。グラム単位で色々考えなきゃだし。

    • 0
    • 15/04/17 19:04:12

    4人で、ほうれん草を分けるのかぁ
    たまねぎも1玉を4人で分けるのかぁ
    ちょこっとずつ おかずの数でごまかしてるんだね 高齢者みたい。

    • 0
    • 15/04/17 19:03:58

    ウチ三万で足りるよ(・∀・)
    ちなみに
    今日の夜の献立は
    ししゃもフライ
    平天とピーマン甘辛くしたやつ
    かぼちゃの煮付け
    石狩鍋風お味噌汁
    ひじきご飯

    デザート
    イチゴ、ブルーベリーのホイップ乗せ

    朝ごはんは
    違う日の夜ご飯のおかずの余りを
    小分けに冷凍してるから
    それ解凍して出す
    昼は旦那お弁当持っていってるし
    出来るよ

    冷凍庫はパンパンだけどね(・_・;)

    • 0
    • 15/04/17 19:03:29

    >>261
    最初は手作りスイートポテトとか食べさせてたけど、段々食べなくなった。
    1才の頃はたまごボーロとか。
    ちなみに、チョコ、ラムネ、飴、アイス、ポテトチップはあげてません。
    先週、小児歯科の定期検診も虫歯ゼロでした。

    • 0
    • 15/04/17 19:01:54

    >>272野菜足りてないし栄養バランス悪い

    • 0
    • 15/04/17 19:00:12

    >>262
    野菜四人でほうれん草1把と新玉ねぎ1玉だけとかになっちゃうんだね。品目少なくするしか無理って事か。

    • 0
    • 15/04/17 18:58:15

    >>272
    あら!シングル?

    そりゃ発泡酒だし、その献立ならね。米だってその年齢の子供ならたかがしれてる。

    • 0
    • 15/04/17 18:55:18

    三万でできてるって人は、特徴あるね。メニューぐちゃぐちゃ栄養も何も考えない、安い食材でドカーン!と出したり。

    • 0
    • 15/04/17 18:55:13

    >>262えー!十分だよ!
    うちは四歳六歳の3人だけど、酒米含め2.5万でいけるかなー。酒は発泡酒一日2本くらい。
    今日は味噌汁ご飯、納豆、イカの刺身、インゲンの肉巻き、磯辺揚げ

    • 0
    • 15/04/17 18:52:45

    一事が万事
    工夫して頭使って生きなさい

    • 0
    • 15/04/17 18:52:31

    >>260
    いやん。照

    • 0
    • 15/04/17 18:51:05

    >>262
    老人施設の献立

    • 0
    • 15/04/17 18:50:43

    >>259
    中学・高校に上がるとグンと食費
    はねあがるよ~

    • 0
    • 15/04/17 18:50:38

    >>261

    肥えるよ。虫歯も。果物代とかはいくらか教えて?

    • 0
    • 15/04/17 18:50:21

    >>235
    病気になりそう

    • 0
    • 15/04/17 18:49:16

    >>255
    毎日お菓子食べるわけじゃないでしょ?

    • 0
    • 15/04/17 18:48:46

    >>252
    野菜って何気にお金掛かるよね。

    • 0
    • 15/04/17 18:48:18

    >>255
    お菓子で栄養とらせたいの?爆笑
    お菓子減らしてもっと腹持ちいい献立にお金使ったら?

    • 0
    • 15/04/17 18:47:46

    うち米別で週5000円でしてるよ!
    マックスバリュの木曜市でまとめ買い。
    ほぼ夜ご飯の食費だけどね。
    昼わ子供給食で旦那弁当、私は昼お腹空かないからふりかけとかだけ。

    ちなみに四人分で今日は鯖味噌(切ったの1人2切ずつ298円)ちくわの天ぷらカレー味(ちくわ98円)ほうれん草のごまあえ(98円)新玉サラダ(一玉38円)なめこ味噌汁(なめこ89円)
    料理はあまり得意じゃないので献立もめちゃくちゃですが。
    やっぱりちょっと他所より質素になると思います。


    • 0
    • 15/04/17 18:47:43

    >>255
    二歳児にそんなお菓子ばかり(°_°)

    • 0
    • 15/04/17 18:47:33

    >>236

    土下座しろ!

    • 0
151件~200件 (全 522件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ