チューリップ育て方に詳しい方

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/04/05 09:56:30

引越し先で庭があるので、チューリップを育てたいです。

いま、実家の畑脇に自生してる、これから咲こうと蕾がついてるチューリップがあるのですが、それを土ごと持ち帰りプランターに移植って可能でしょうか?
チューリップって、枯れたら球根を掘り上げてと書いてありますが、自生はたまたまですかね?
毎年5~6本だけそこに生えてるんですが。。
分かる方お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/04/05 15:34:42

    >>5と一緒。蕾が白く腐ったみたいに小さいままで、葉しか育たなかった。
    >>8のいうように水やり過ぎたのかも。

    • 0
    • 15/04/05 15:08:07

    >>5 土に栄養がないと葉しか出てこない。

    • 0
    • 15/04/05 13:58:40

    >>6
    ほったらかしで水すらあげないけど、毎年咲くよ

    • 0
    • 15/04/05 13:38:42

    今は触らない方がいいかも。
    花が咲き終わって球根太らせて、梅雨前?に掘り起こして持ってきたら?

    自生しているのは、環境が良かったんじゃない?
    持ってきた所で毎年咲くとは限らないよ。

    • 0
    • 15/04/05 13:33:23

    >>2またちゃんと咲く?

    • 0
    • 5
    • 便乗させて
    • 15/04/05 13:26:30

    球根買って植えたら、葉だけが育って、蕾がつかなかったのですが、何が悪かったのでしょう?
    植えた球根全部葉っぱだけだった(泣)

    • 0
    • 15/04/05 12:51:21

    枯れる

    • 0
    • 15/04/05 12:26:44

    場所移動したら可哀想。
    新しく球根買えば?

    • 0
    • 15/04/05 10:01:31

    うち植えっぱなし

    • 0
    • 15/04/05 09:59:29
    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ