小1の壁あった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/03/30 22:38:48

    >>20あなたずれてるよ

    • 0
    • 15/03/30 23:56:08

    なかった

    延長は7時半まで、長期休みは朝7時半~なのでギリギリ仕事間に合ってる。

    通ってた保育園が経営してるので時間は変わらない。




    • 0
    • 15/03/31 05:16:13

    なにそれ?

    9歳の壁なら聞いたことあるけど。
    まあ、なかったんだと思う。

    • 0
    • 15/03/31 05:27:58

    なにそれ?

    >>23地域によって違うよね。
    ちなみに、うちのとこは7時半~18時半。
    隣県の姉のとこは、7時~19時。

    • 0
    • 15/03/31 07:18:08

    なかった

    働く気がそもそもないので。

    • 0
    • 15/03/31 07:27:32

    なかった

    10時からだし17時までだから学童間に合ったし。

    • 0
    • 15/03/31 08:18:05

    あった

    >>10
    そうゆうことならあったよ、土曜日は月一回しか学童無いから他は午前中留守番。
    保育園時は8時半出勤だったけど一年生になってから9時出勤。

    シングルだから生活が厳しくなって夜バイト増やした。

    • 0
    • 15/03/31 18:24:38

    >>20
    なんだろう。この人悪気はないのに嫌われたりしてそう。

    • 0
    • 15/04/02 08:57:47

    なにそれ?

    勉強の壁かと思った。フルで働いているのに入れない友達がいると知り合いが言ってた。でもその知り合い実家の家業でフルで働いてる証明出してもらって学童入れてんだよね。あなたみたいなのがいるから入りたくても入れない子が出てくる。

    • 1
    • 15/04/02 18:04:59

    なかった

    上の子より真ん中の子の方が帰宅が遅いってのもあって始めの頃は上の子帰宅後に真ん中のお迎えとかで充分だった。
    それにすぐ給食だったし。

    フルタイムママは面倒臭そうだったな。

    • 0
    • 15/04/03 11:48:34

    なかった

    なにそれ??と思ったが、>>10こういう意味なのね。私は専業主婦なのでない。

    • 0
    • 15/04/03 17:53:12

    なかった

    交代勤務で私が学童に迎えにいけないときは、家族が迎えにいってくれるので。学童も、18時半まで開いてるので。
    今年度からは、19時まで開いてるので助かります。

    • 0
    • 15/04/05 16:29:02

    なにそれ?

    働いてるけど、困らない…

    てっきり、壁なんて言うから、反抗期みたいな感じかと思った(笑)

    • 0
    • 15/04/05 16:34:40

    なにそれ?

    壁なんてないよ
    専業主婦たし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ