旦那の携帯 逆に訴えられる?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • dqk4V/hj+I
  • 15/03/25 14:20:49

旦那が何年も前から女関係が絶えず、全く信用できなくなったので、もうシッポ掴んで慰謝料をもらい離婚しよう!もしももうやってないことがわかれば信用してやり直そう!と決意し、ママスタで知ったメール転送を半信半疑でやってみたら、出会い系のサイトの旦那のページにログインすることが出来るようになり、出会いを探して会っていることがハッキリとわかりました。
しかし、今になって気付いたのですが、逆に訴えられる可能性があるのでは?と不安になってしまいました。
こんな感じで逆に訴えられた方はいますか?
それでも不貞行為の慰謝料の方がはるかに大きいのでしょうか…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 匿名
    • oqlCb4AOpl
    • 15/03/26 00:55:55

    >>7全く意味ないもんだよ。わかりきってることを偉そうに言われただけでムダな30分間だった。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • dqk4V/hj+I
    • 15/03/25 14:58:33

    >>6
    ありがとうございます。
    裁判てどういうことをするのか…そこまで考えていませんでした(*_*;
    市でやっている無料弁護士に相談をしたりした方がいいですよね。
    市で無料でやっているようなものでも、きちんとした回答はもらえるのでしょうか。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • CWUVIHdBG0
    • 15/03/25 14:48:21

    旦那が訴えることはできるけど、まー民事だし調停で和解程度のもんじゃない?
    どういう案件にしろ訴えることは何でもできる。その訴えが認められるかどうかは別問題だけどね。
    もしかして法廷で裁判官の前にたち尋問とかされると思ってる?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • dqk4V/hj+I
    • 15/03/25 14:39:35

    >>4
    ありがとうございます。
    そうなんですか!?
    訴えられたら納得いかない!って思っていました。
    信用なんて出来ないのに、そのまま放置しろってことなの?って。
    信用するためにも覗き見たりするしかないんじゃないのかな…って思っていました。
    でもプライバシーの侵害と言われればそうだし。
    難しいですね(ノ_・,)

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • KCdvCWmXlO
    • 15/03/25 14:36:21

    そういった行動とる状況や心情にさせた旦那が悪いから大丈夫って友達が相談した弁護士言ってた

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • dqk4V/hj+I
    • 15/03/25 14:33:58

    そうしたら、もし旦那が訴えてきたら、私は裁判に負けたりするのでしょうか。
    慰謝料を逆に取られたりするんでしょうか。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • dqk4V/hj+I
    • 15/03/25 14:32:23

    >>1
    ありがとうございます。
    と言いますと…旦那が訴えないかもしれないじゃない?と言うことですか?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • FtaPpfnhs+
    • 15/03/25 14:28:54

    訴えられるかどうかって旦那次第じゃないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ