教育委員会でもだめならどこへ?どこも同じ?

  • 小学生
  • 匿名
  • dN607Q5Pxl
  • 15/03/24 09:31:13

イジメにより登校拒否、学校はなんの対策もなし、教育委員会に言っても指導に入りますと言われたものの校長の発言に変わりはなし。
元気にされてますか?春休み入るので荷物を持って行きますね、春休み元気で過ごせますように。だけ

結局、市町村の教育委員会は学校を指導することなんて、出来ないのか、しないのか。学校側なんですね。
県の教育委員会に行っても、結局、県の教育委員会から市町村の教育委員会に連絡、市町村の教育委員会が学校に連絡、だから同じですよね?
学校の対応には腹立たしさを我慢するしか無いんですね
学校と喧嘩しても無意味だと思って、学校に謝ってばかりいましたが、イジメを認めず、児童に聞いてくれることも、話し合うこともせず、何もなかったようにする対応に、文句言ったらモンペになりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 18
    • 匿名
    • 7FAaZyZPXa
    • 15/03/24 10:26:19

    >>17
    うちも、消しゴムに勝手に名前を書かれたり、借りパクされたり、クーピーケースに穴開けられたりするけど、担任気づいてないよ。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • dN607Q5Pxl
    • 15/03/24 10:11:29

    >>15ありがとうございます
    授業中におこる事に目が届いてないことは担任に落ち度はないですか?立ち歩きをできる環境だから授業中にそんな事がおこるんだと思いますが、この意見は間違ってますかね‥
    十数人しか居ないので、その少人数のなか、授業中、うちの子の物を取ろうとする子、抵抗するうちの子の発言など聞こえないものでしょうか

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • dN607Q5Pxl
    • 15/03/24 10:05:19

    >>10ありがとうございます。そこまでしたら噂物になるだけで、それをしても、もう学校には行けないのでそこまでするつもりは無いです‥
    そんな所があるんですね。
    今の校長は意地でも認めないので、モンペになっても良いから最後に文句の一つでも言ってやろうか迷ってます

    • 1
    • 15/03/24 09:59:45

    隠れてされていたのなら先生だって気付かないだろうし、証拠もなく本人も話さないのであれば謝罪は難しくない?簡単に謝罪したら学校がいじめを認めた事になるし、もし裁判とかになれば不利になるしさ。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • U7iLZnbweS
    • 15/03/24 09:59:21

    >>7
    同感。マスコミに言いましょう。
    いじめられる子供が悪いなんて事は
    絶対にない。もっと強くなれ、なんて
    論外だよ。

    • 1
    • 13
    • 匿名
    • w90H3liXeT
    • 15/03/24 09:58:45

    教育委員会に掛け合ってもダメなら私は諦めるわ~。
    でも私は学校に掛け合うことしかしないけどね。

    • 1
    • 12
    • 匿名
    • 2EpE6RxEJR
    • 15/03/24 09:58:07

    >>11あと、虐めの初期に主はどのような対応をして、登校拒否になってからはお子さんにどのような対応をしてきたの?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 2EpE6RxEJR
    • 15/03/24 09:56:34

    虐めは具体的に何をされたのかな?
    仲の良い友だちが見てたとかも無いの?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • Oifs3KbSqV
    • 15/03/24 09:55:24

    人権擁護委員会にどうぞ。
    弁護士まで入って解決してくれます。
    必要ならば慰謝料もとれますよ

    • 1
    • 9
    • 匿名
    • zIJTtSq6gq
    • 15/03/24 09:55:21

    >>7これかも。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • dN607Q5Pxl
    • 15/03/24 09:54:21

    せめて授業中の立ち歩きを禁止しました、安心してこれるようにしますといってくだされば、それだけで満足でした

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 7FAaZyZPXa
    • 15/03/24 09:53:23

    証拠、やりとりの録音テープをもって、マスコミへ

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • dN607Q5Pxl
    • 15/03/24 09:52:31

    本人が強くならないといけないのは、わかってますが、その子により我慢の限界が違いますよね?イジメられてる方が悪くなるなんておかしな話ですね。イジメられてる方には強くなれ、イジメてる方には何の注意もない。ですか‥

    証拠は残念ながら無いです。すべて先生の見てないすきに行われてるので‥授業中でもありましたが先生は黒板見てたりある児童について教えていたりしてる隙なので証拠がなくて‥
    学校の話をすると泣きながら耳を塞ぐ我が子しかなくて。

    結局、なんの対応もされず、諦めて引っ越しして転校するしかないんですよね。
    気づいてあげられなくてごめんねと一言でもあれば誠意も感じましたが‥

    まとめてのお礼ですみません

    • 4
    • 5
    • 匿名
    • El7qjDM1n2
    • 15/03/24 09:52:00

    どこに言ってもたらい回しにされて終わりよ。
    教育委員会へ相談しても視察程度。
    最終的には学校判断だし、虐めで登校拒否ならフリースクール考えたり転校させるかな、うちなら。

    • 0
    • 4
    • 13J1Pxs23j
    • 15/03/24 09:42:26

    証拠集めから始めなきゃね

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • BtUp0/g6JF
    • 15/03/24 09:41:32

    科学文部省は?

    • 1
    • 2
    • 匿名
    • I0eR4W6oIu
    • 15/03/24 09:37:32

    いじめ問題はどこに文句言っても何も解決しないんだよ。結局、本人が忍耐強くなるしかない

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • vTMBsAlxdT
    • 15/03/24 09:33:20

    金に余裕があるなら弁護士をつけて教育委員会へ。本気を見せないと動かない人達だった。

    • 1
1件~18件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ