家族で出かけて帰ってきたら旦那さんは?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 15/03/22 19:03:22

休日家族で出かけて家に帰ってきたら、旦那さんはどんな行動してますか?うちは、帰ってすぐ自室に籠もり、自分の時間にしてます。私はその間ご飯したり子供お風呂入れたり荷物を片付けたり動きっぱなし。それがすごくイヤなんだけど、みんなの旦那さんもそんな感じ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/26 00:27:48

    >>120
    なんか違和感。。

    • 0
    • 15/03/26 00:27:06

    >>120
    息子さん14、15歳ぐらいかな?
    うちも末の娘と長男が歳離れてる。長男が中学生頃からお風呂は別だわ。

    • 0
    • 15/03/26 00:24:02

    >>93 娘はあなたが入れたら?
    なんか、ちょっと年齢的に違和感だよ

    • 0
    • 15/03/26 00:20:32

    >>98
    え?健常者の中2の息子と小2の娘だよ。
    まだまだ2人でお風呂で潜ったりお兄ちゃんと旦那大好きだから、一緒に入ってるよ。

    ダメなレベルなの、、、?

    • 0
    • 15/03/25 10:07:31

    うちも、主の旦那と同じだわ。私たちと出掛けるのがそんなに疲れるんかい!!っておもう。

    • 0
    • 15/03/25 08:43:36

    私は家でゴロゴロしてたいタイプなんだけど一緒にどっか行こう行こうウルサイ。帰って来てからはリビングで旦那ゴロゴロしてるけど夜ご飯は大体キッチン並んで2人で料理する。餃子、お好み焼きの時は旦那1人で作ってくれる。

    • 0
    • 15/03/25 08:41:05

    休みの日は家事に育児率先してやってくれるよ。てか、風呂は毎日入れてくれてる。

    • 0
    • 15/03/25 08:40:01

    >>112同じ。日曜日しか休みないのに必ず家族でお出かけしてくれる。運転もしてくれるし、感謝しかない。

    • 0
    • 15/03/25 08:39:36

    うちは晩御飯作ってくれる。

    • 0
    • 15/03/25 08:37:01

    だいたい家族サービスってなんだろう。夫がするものなの?究極の家族サービス毎日してるのにね。逆に妻子どもが家族サービスするものじゃないのかな。

    • 0
    • 15/03/24 21:12:24

    休日一緒に出かけるだけでもうらやましい。うちはない。

    • 0
    • 15/03/24 21:11:18

    どんなに遠出しても交代する事なくずっと運転してくれるから、帰ってからはゴロゴロさせてるよ。
    日曜しか休みないのに、その日曜は毎回家族の為にいろんなとこ連れて行ってくれるし。休ませてあげないと可哀想。

    あ、でもお風呂掃除は絶対してくれる。

    • 0
    • 15/03/24 01:10:09

    旦那と子供達でお風呂!

    • 0
    • 15/03/24 00:56:25

    ここみるとうちのはハズレだなぁ。と。
    なんでもしてくれる旦那さんいいなぁ。

    • 0
    • 15/03/24 00:50:48

    スマホいじったりする日もあるけど何か手伝う日もあるよ~

    • 0
    • 15/03/24 00:44:19

    私がご飯作る間に旦那と子供で遊んでるよ

    • 0
    • 15/03/24 00:43:23

    うちは帰宅したら子供の事は全て旦那。
    私は片付けと自分のことをしたら自由にしてる。
    旦那は子供の寝かしつけまで全てして、更に私にマッサージまでしてくれる。お疲れ様の言葉つき。
    運転したのも出先での子供の相手も、全て旦那なんですけどね。
    平日もいつもこんなかんじ。
    私にはこの旦那以外無理だわ。

    • 1
    • 15/03/24 00:40:02

    私がご飯作ってる間に旦那が子どもたちとお風呂入って、上がって髪かわしたり部屋片付けたりしてくれてるうちにご飯が出来上がる感じ。

    • 0
    • 15/03/24 00:39:19

    >>102
    素敵な夫婦!
    お幸せに!

    • 0
    • 15/03/24 00:36:53

    主の旦那さんと同じです。同居だから自分も家にいるのがあまり好きじゃないから?言えば一緒に出かけてくれるけど帰ったら自分の時間。3人目生まれるんだから色んなことに協力してほしい!

    • 0
    • 15/03/24 00:31:31

    >>96
    私も。
    帰る時間によっては食事済ませるし。ストレスはないわ。

    • 0
    • 15/03/24 00:27:10

    家族で出掛けたときは夕飯の買い物をして旦那がだいたい作ってくれるから私は子供たちの相手しながら洗濯物。
    ご飯食べたら旦那が子供二人をお風呂にいれてくれて私が子供を受け取って体ふいてパジャマ着せる頃には旦那が出てくるからひとまずビール渡して一口飲むの待ったらバトンタッチでドライヤーを旦那がしてくれる間にゆっくりお風呂。
    私が出る頃には寝室に子供たちを連れていってくれてるから私も合流が休日のパターンかな。

    • 0
    • 15/03/24 00:16:49

    私が洗濯物入れたり荷物片付けたりバタバタしてるから 旦那は子供たちとお風呂入る。
    入れ違いで私が入る間に子供たち着替えさせてドライヤーしてくれる。
    私が着替えたりしてる間にごはん温めたりしてくれる。

    最初はなにもしなかったけど、段々やるべきことが分かってきたみたいで助かる。

    • 0
    • 15/03/23 22:42:11

    前は運転も帰ってきてからの作業も全て私だったけど、一回ぶちギレてからは手伝ってくれるようになったよ。
    子供をお風呂にいれたり寝かしつけたり。

    • 0
    • 15/03/23 22:34:18

    家族で外出は私が運転。帰宅したら旦那はリビングでごろごろ。私は夕飯作りや洗濯物取り込み等
    子供達は大きいから手はかからないけど、平日仕事だから休日に出かけると体が休まらない…
    食後の食器を下げることすらしない旦那にイライラする

    • 0
    • 15/03/23 21:59:49

    >>97
    私も思ったけど中学生の子が障害者ならと思ってあえて言わなかった

    • 0
    • 15/03/23 21:19:12

    >>93中学生の息子と小学生の娘とパパと3人でお風呂に入るの!?

    • 0
    • 15/03/23 17:59:21

    家族で出掛ける時は、旦那がずっと運転するから、ゆっくり休んでもらう。
    下手に手伝ってもらっても、自分のペースで動けないからイライラするしね。

    • 0
    • 15/03/23 11:35:43

    だいたい夕方買い物して帰ってくるから、家に帰ると旦那は買い物したものの整理して荷物を片付けてる。
    その後は旦那が晩御飯作ったり、洗濯物畳んで片付けてるかなぁ。
    あと掃除とかしてる。
    まあ家事が好きな旦那だから。
    私は子どもたちと一緒にお風呂を洗ってお風呂に入ってる。

    • 0
    • 15/03/23 11:27:37

    子供と遊んでる。

    私はその間昼寝。

    起きると夕飯の準備がおわってる。

    • 0
    • 15/03/23 11:08:16

    休日は必ず夜も外食するから、帰宅したら食品しまうの一緒にしてから、中学生の息子と小学生の娘と3人でお風呂入ってくれるよ。

    私は翌日のお弁当の下準備やら。

    お風呂上がったら旦那が洗い物やキッチン掃除してくれて、私がお風呂。
    上がったら皆で寝室に行くパターンだな。

    • 0
    • 15/03/23 10:51:53

    買い物したもの冷蔵庫閉まったり子どもお風呂入れたり。
    最近になってやってくれるようになった

    • 0
    • 15/03/23 10:49:51

    子供と遊んでてくれてるよ。

    • 0
    • 15/03/23 10:39:08

    ソファーでテレビ見てるか寝てる。イライラ

    • 0
    • 15/03/23 10:37:33

    子供の遊び相手になってくれるよ~
    私は晩御飯の準備など
    帰りがお昼寝の時間だと私が寝かしつけて
    旦那は片付けとかしてくれる

    • 0
    • 15/03/23 10:31:15

    洗濯物畳んでくれたり、風呂の用意してくれたり。助かってます(*´ー`*)

    • 0
    • 15/03/23 10:29:09

    子供とテレビ見だすね。
    私が買い物して来た物の片付けして動いてるのにテレビ見て子供と遊びながら「一杯お酒作って~」と言うから「今私が何してるか考えてからもの言え」と言ってやります。
    そう言われるとわかるんだよね、自分でお酒作りに来たり洗濯物片付けたり手伝い始める。
    多分、うちの旦那は子供産まれてからは帰宅したら自分は子守担当だからそれ以外は何もしなくて良いと思ってるんだと思う。
    頼み事した時「俺、子供見てるじゃん!」って言われた。
    でも、子供ももう3歳だから勝手に1人で遊んでるから子守ってほどでもない。
    「(頼んだ事)する間くらい(子供は)1人でも遊んでられるわ!」って言うと渋々動く。

    • 0
    • 15/03/23 09:34:58

    旦那はスマホ持ってトイレにこもった後、疲れた~ってソファーに座りテレビ。
    1歳の子が近づいたら抱っこしたりするけど、4ヶ月の赤ちゃんが泣いてても、泣いてばかりとあまり抱っこしない。

    私は帰ったら洗濯物取り込んだり、お風呂準備して、洗濯物畳み。

    運転してるから疲れたアピールされるとイラッとする。

    • 0
    • 85
    • ナッツ石松
    • 15/03/23 08:24:56

    夕方帰ってきてご飯は家で食べるときは、しばらくソファでゴロゴロしたあと子どもたちをお風呂に入れてくれる。
    私はご飯の準備して、早く終わったらみんながお風呂からあがるまではゴロゴロできる( ̄∇ ̄)

    • 0
    • 15/03/23 08:17:02

    風呂の支度とか、荷物の片付けとかしてくれてる。

    • 0
    • 15/03/23 08:11:50

    疲れたーっていって座ってテレビかスマホしてる。
    子供があそぼって言えば相手してるよ。
    家事はやらないけど、お風呂洗いくらいならお願いすればやってくれる。

    • 0
    • 15/03/23 07:56:29

    ソファーでごろ寝
    何にもしなくていいけど
    邪魔だから布団にいってほしい

    • 0
    • 15/03/23 07:55:05

    大体外食して帰るから、お風呂かテレビをみんなで観る。私は洗濯物を畳んで片付ける。

    • 0
    • 15/03/23 07:47:57

    ゴロゴロしてる。何か手伝う?とは言ってくれるけど大丈夫と答える。

    • 0
    • 15/03/23 07:31:32

    しばらくテレビ観たり、スマホのゲームしたり、マンガ読んだりしてから、ご飯作ってくれるときもある。

    けど、基本は何にもしないかな。こもる部屋がうちにはないけど。

    • 0
    • 15/03/23 07:29:28

    出掛ける時は夕飯の支度してから(作りおきできるものや、帰ってきて焼くだけにしとくとか)出発。
    主人も手伝ってくれて夕飯にしたり、夕飯の支度してる間にお風呂の準備してくれてる。
    やることやってからゆっくりしたいって言ってるから、子どもが寝てからふたりでのんびり過ごしてる

    • 0
    • 15/03/23 06:58:25

    片付けたりしてる。

    • 0
    • 15/03/23 06:52:36

    >>69
    はーい!
    まさに昨日!
    一応帰りは運転してたけど、帰ってきてからはダラダラ寝てた

    私は庭のそうじ、部屋の片付け、お風呂、ご飯、洗濯ってひたすら動いてた

    専業主婦ならがまんするけど、私だってフルで働いてるのにさ

    まだ救われるのは娘がお母さんだけが大変じゃかわいそうだからと手伝ってくれる。
    旦那とでかけるの楽しくないし嫌

    • 0
    • 15/03/23 06:52:34

    それって当たり前じゃない?
    大変なら外で夕飯済ませるとか。

    • 0
    • 15/03/23 06:51:49

    子どもたちとお風呂か、遊ぶか、ご飯一緒に作ってくれる

    それが当たり前の十年間
    ここ見て感謝しなきゃと思った

    • 0
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ