ママ友に泣かれた…止まらないタイプだった。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~79件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/11 11:14:50

    >>18
    若干言い方は強烈だけど、本当にその通りだと思う。
    薄味のお弁当も、子供のこと考えて作ってるんだろうなと思ったから「○○ちゃん、偉いね。」と、主は言ったんだろうし。実際、薄味食べるのは良いことだしさ。
    アレルギーあるのわかってれば主だってわざわざ言わないだろうから、ただの世間話だよね。

    それを真に受けて叫んで泣くなんて相手が大人気ない。

    • 0
    • 15/03/11 11:11:47

    とんだとばっちり受けたね。
    私なら放置する

    • 0
    • 15/03/11 11:11:18

    >>18メンヘルって何?

    • 0
    • 15/03/11 11:11:01


    ありがとうございます

    ちなみにアレルギーはないみたいです以前アレルギーがある子の親に

    色々興味深く聞いてて本人がいない時に大変だねって他人事に言ってたから、それに家でも同じ内容の食事にしてるみたい。

    • 0
    • 15/03/11 11:10:40

    主さんは別にキツイこと言ってないじゃん。相手のママが被害妄想だっただけ。
    ママ友も、そうだねー。食べ物には気をつけてて。って返事したらいいだけの話。

    • 0
    • 15/03/11 11:10:32

    本当だね、主はお菓子ほいほいあげる努力してないバカって事だよねw

    もうそんな奴に謝らなくていいよ。

    • 0
    • 15/03/11 11:08:14

    ほっておく。主は別に普通に出るような事を言っただけ
    メールも何もしなくていいんじゃない?

    • 0
    • 15/03/11 11:07:13

    つーか、そのキチママが主を見下してるんじゃんね。
    お菓子をホイホイ与える馬鹿親って言ってるようなもんじゃん。

    • 0
    • 15/03/11 11:07:13

    >>18←これ、主の本音だね。

    • 0
    • 15/03/11 11:05:41

    このトピだけ重い

    • 0
    • 15/03/11 11:03:45

    家で食べればいいのに

    • 0
    • 15/03/11 11:03:37

    キチママを擁護する人って何なの?
    アレルギーがあれば人様にどんな態度とってもいいんかい。
    アレかマクロビか知らんがそんな弁当持ってきたら普通偉いねうちなんか…ぐらいは言うでしょ?普通の人間としての会話でしかないし、手間のかかる弁当に疲れたキチママじょ怒りスイッチが勝手に入っただけでしょ。
    ごめんねってメールしてあとはつきあわなきゃ良いじゃん。
    こんなキチママと今後もつきあいたいと思う?
    地元友達でも嫌だわ。
    メンヘルなら治してから出直してこいって感じでもう放置でいいんじゃない?

    • 0
    • 15/03/11 11:01:02

    もうこれは無視の疎遠でいいでしょ。主の発言は許容内だしなにも落ち度ないじゃない。勝手に突っ掛かってしかもあんた呼ばわりしてきてうざい。気を使う必要ない。

    • 0
    • 15/03/11 11:00:53

    別に普通の会話だと思うよ。
    薄味をけなした訳でもなく、むしろ誉めて自分を下げて言った言葉だし。
    まあ、相手も何かでいっぱいいっぱいで余裕がなかったんだね。
    とりあえず謝っといて、無視されたりしたらもう関わらなければいいんじゃない?

    • 0
    • 15/03/11 10:59:46

    >>14…。

    • 0
    • 15/03/11 10:57:36

    >>11うちの子アレルギーないからわからないけど食べれないものだらけじゃ親も辛くて泣くのかなと思っただけだよ(T_T)

    うぇーんそんなに怒らないで(;o;)

    • 0
    • 15/03/11 10:54:37

    >>9確かにね
    でも私その人じゃないからそんなに怒らないで(;o;)

    • 0
    • 15/03/11 10:54:33

    大人の対応しなきゃ気まずくない?

    それぞれの教育方針もあるし、泣いた人は一杯一杯で感情が暴発したんだろうし、お弁当の中身だって薄味、濃い味どっちでも我が子のことじゃないから、どっちでもいいわけだし。

    たまたまフォローしてくれた人がいただけで、巻き込まれたくないから発言しないけど、泣いた人に共感した人いたかも。

    • 0
    • 15/03/11 10:53:39

    >>7泣かないでしょ。アレルギーあるんだーってて言えばいいだけじゃないの?

    • 0
    • 15/03/11 10:53:16

    >>8うーん
    でも普段から相手のメニューを気にしてたわけだし、あーだこーだではなかったとしても、少なからずはそういう気持ちあったんじゃないのかな…よくわからないけど

    • 0
    • 15/03/11 10:51:28

    >>7
    それならそうと言えばいいことじゃないの?
    それを泣いて暴言はいて帰るっていうのは、大人としてどうなの?
    やつ当りでしょう。

    • 0
    • 15/03/11 10:49:39

    主は嫌味でもなんでもなくて、普通の会話の範囲だと思うけどな。
    そのお弁当に対して、あーだこーだ言ったわけじゃないんだし。

    • 0
    • 15/03/11 10:48:06

    >>5それっぽいね…
    だったら泣くって事にも繋がるかも…

    食べさせてあげたいけど、あげられない
    だけど子供も皆と遊ばせてあげたい

    妄想だけど胸が痛いわ

    • 0
    • 15/03/11 10:47:47

    関わらない

    • 0
    • 15/03/11 10:45:10

    その子にアレルギーがあるとか?

    • 0
    • 15/03/11 10:37:19

    その家庭それぞれに、育児方針、食事方針があるわけで、わざわざ言う事ではないよね
    たまたま他のママ友が主と同じようなメニューであっただけで、もしかしたら他のママ友も温野菜や蒸したお肉だったかもしれない
    そしたら主が周りに「○○ちゃんすごいね!うちまだ濃い味たべてくれないんだ!」なんて言われたらどう思う?
    主が帰った後、あんな濃いのたべさせて…なんて陰口言われたら?
    泣きはしなくても1人気まずくない?
    もういい大人なんだし子どももいるんだから、相手の事ももう少し考えてあげれたらいいね

    • 0
    • 15/03/11 10:35:10

    大人として表面上はもちろん謝る。
    次からは付合わないけどね。

    • 0
    • 15/03/11 10:29:56

    ほっといていいんじゃん、面倒な人なんだよ。

    • 0
    • 15/03/11 10:27:31

    3点

    • 0
51件~79件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ