待遇の良い職場って妬みになるのね

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/03/10 05:40:22

上の子が4月から年長、下の子が4月後半に3歳になります。
上の子は幼稚園に入っていますが、4月から育休が空けるため下の子は上の子の幼稚園の敷地内にある保育園に入所させて時短勤務で働くことになりました。
このたび、上の子のクラスで保護者役員をして欲しいと現在役員をしている人から言われました。
私は。4月からの状態を説明したら
「待遇の良い企業にお勤めで羨ましいわぁ。でもここは幼稚園だから、正社員で働くなら上の子ちゃんも隣り(保育園)に転園させてくれないと、こういうもの(保護者役員)や行事とか迷惑なんだけど?」
と言われてしまいました。
他のママからは妬みだから気にするな、パートしている人だって預けているよ。などとフォローしてくれていますが、やはり幼稚園で時短勤務とはいえ、正社員で働いている人は迷惑ですか?
ちなみに、時短勤務は10時~4時までです。上の子は延長保育をするので、子どもの迎えには支障はありません。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/12 22:47:05

    >>125
    うん、そう思う。
    むしろ他のママから妬みだとフォローされたっていうのも本当なのかな?
    全部主の妄想な気がする。

    • 0
    • 15/03/12 22:34:56

    >>124
    それだけかな?主のレス読んだけど、周りのママに相談する前から思ってた感じするけどな。

    • 0
    • 15/03/12 20:05:04

    >>123
    トピ文に周りのママに「彼女の妬みも入ってる」みたいなフォローをされたって書いてるから主も「へー妬みなんだー」って感じなんじゃないの。

    • 0
    • 15/03/12 16:04:17

    >>122
    そこだよね。
    誰も相手が正しいなんて思ってないけど、妬みだと思ってることに疑問を感じてる。

    • 0
    • 15/03/12 12:40:58

    なんで妬みって思うんだろう?最初から、主が相手を見下しているからそう感じるんじゃない?普通は、嫌味かな?って思うんだけどね。

    • 0
    • 15/03/12 05:23:31

    >>118
    やっぱ人間性て大事だね。
    結局類は友を呼ぶんだよ。

    • 0
    • 15/03/12 00:33:33

    >>119
    どうしてもって悪者にって何?受け取り方変ですね。

    • 0
    • 15/03/11 15:21:34

    >>117
    どうしても主を悪者にしたいみたいだね(笑)

    • 0
    • 15/03/11 15:20:47

    >>115
    うん、言ってる事は明らかに相手の母親の方がおかしいし主は普通の意見だと感じたけどね。レスの内容が少し高圧的な感じだから叩く人がでてきたんだね。

    • 0
    • 15/03/11 12:40:38

    >>112
    会長やっててターゲットにされたら怖いじゃない。会長が主を虐めてるなんて噂流されたら最悪だよ。

    • 0
    • 15/03/11 12:38:04

    >>110
    主も曲者なのは間違い無い。

    • 0
    • 15/03/11 12:31:34

    トピ文だけ読むと相手に問題ありで、主はただの被害者なんだけど、トピタイがね...
    あとコメントからもプライドが高くて人を見下した感が滲み出てるからこれだけ叩かれちゃったんだよ。
    主の言い分は間違ってはいないのにね。

    • 0
    • 15/03/11 12:31:31

    おやおや?急に主擁護が出て来たね。なんか無理矢理話こじ付けて主は悪く無いって必死だね。

    • 0
    • 15/03/11 12:22:05

    >>109
    え?群れてガヤガヤしてる人よりまともって書いてあったから、逆でしょって言ってるだけだけど?

    • 1
    • 15/03/11 12:02:37

    >>107
    ターゲットも何も会長が最初の方から主に謝罪してるけど、会長ならいいように言う必要がないんじゃないの?会長も相手の母親が問題ある人間て分かってるから主に気にしなくていいって言ってるんだと思ったけど。

    • 0
    • 15/03/11 11:31:06

    主は断ってないと最初に書いてるよね?なのにこんな騒ぎにしたなら腹黒いなと思う。

    • 0
    • 15/03/11 11:26:03

    >>107
    主が好かれてなくとも相手のママがくせ者なのは変わりない。

    • 0
    • 15/03/11 11:24:48

    >>108
    ボッチにされるような発言を先にしたのは相手じゃないの?

    • 0
    • 15/03/11 07:28:52

    >>90
    え?むしろ群れてガヤガヤやってるのは主側ではないの?
    周り引き込んで相手をぼっちにしようとしてるんじゃん。

    • 0
    • 15/03/11 03:02:36

    >>104
    主にいいように言ってる人達は、自分が主の次のターゲットになりたくないから、自分は主の味方よってしてるだけで、主が好かれてる訳じゃない。

    • 0
    • 15/03/11 00:46:39

    >>105
    まぁ流れ見ててもあんまり雰囲気のいい幼稚園でないのは確かだね。

    • 0
    • 15/03/11 00:34:12

    >>104
    相手の人間”も”難ありだっただけで主がまともだということにはならないよね。
    フォローしてきた人達だってどっちにもいい顔して、向こうには主のこと悪く言ってるかもしれないしね。
    陰口いう人なんてそんなもんよ。
    まぁこれも妄想だけど。

    • 0
    • 15/03/11 00:13:25

    >>101
    でも、実際に相手の人間も難ありだったわけじゃん。最初から彼女の妬みも入ってるってフォローしてくれた人がいるって事は、日頃から癖のある人間だったんじゃないの?最終的にあの人とは関わらない方がいいって主の耳に入ってきたって事は、今回の件以外にも、今までに何か問題あった人なのかもしれないしさ。

    • 0
    • 15/03/10 23:18:55

    育休を、三年取れるのは羨ましい

    • 0
    • 15/03/10 23:13:47

    >>94
    そうだったら、主ってややこしい人って思われてる?

    • 0
    • 15/03/10 23:11:01

    >>90
    あなた頭大丈夫?主のは正義感じゃなくて、周りを使って人を陥れる悪質な行為だよ。

    • 0
    • 15/03/10 22:11:16

    >>97
    だよね(笑)
    その役員が変なのはみんな分かってるよ。
    何に対しての妬みなのかがみんな気になってるのに!

    • 0
    • 15/03/10 22:10:07

    解決したため閉めますって...
    そういうトピだったんだ。

    • 0
    • 15/03/10 21:51:34

    >>88
    大事にしたのは確かでしょう?主さんは、何故自分で解決しようとかなかったの?
    周り巻き込んだのは主さんだよね?知らなくてもいい人達って書いてるけど、目の前で見てなくてもその内知られてるよ。主さん質悪いもの。

    • 0
    • 15/03/10 17:40:49

    その役員が変だった、じゃなくて妬みになる理由も聞きたかったわw不利になるから書かないのかね

    • 0
    • 15/03/10 17:25:35

    その人が悪いってので終わったけどさ
    主も周りから面倒くさい人認定されたろうね

    • 0
    • 15/03/10 17:17:43

    解決したのね
    最初は向こうが変な人でトピ主をフォローするコメをした者なんだけど、結果を見てると向こうは周りが敵だらけで噂まで言われて可哀想になってきた。自業自得だけど、なんだかね。

    • 0
    • 15/03/10 17:11:06

    >>88
    朝から気になってたんたけど
    もしかしたら次男が通ってる園かも…笑

    • 0
    • 15/03/10 17:07:57

    >>事情を知らなかった他のママたちにも状況を知られてしまったようで

    えっ、知られたのは自分が話し合いを行ったからでしょ?
    なんかわざとらしい書き方するね
    まー解決して良かったね

    妬みになるのがイマイチわからんけど。

    • 0
    • 15/03/10 17:01:27

    どうやって大事にしたの?根回しでもした?
    主も主でその人を悪者にしよう悪者にしようってしてそう。長文で言い訳したりさ。噂でひそひそしたり、あまんり良い園じゃないのね
    役員をキチ入ってる人にやらせるんだからトラブルも多そう。

    • 0
    • 15/03/10 16:53:14

    ふぅん、
    どっちもどっちという感じ

    • 0
    • 15/03/10 16:31:18

    え、みんな妄想してたじゃん。正義感強いのはそんなに悪いことじゃないよ。こうやってみんなにおかしい扱いされてぼっちになったりするけど、群れてガヤガヤしてる人よりもまともだよ

    • 0
    • 15/03/10 14:53:55

    誰も主に関して妄想してなくない?
    主、自意識過剰だよ(笑)

    • 0
    • 15/03/10 14:20:33

    幼稚園で話し合いをしてきました。
    まず、私に声をかけてきた役員の開口一番は
    「こんな大事にして!!いつの間にか私が悪者にされている」
    でした。
    朝の登園時間中の出来事だったため、知らなくても良い人たちや園児たちにも分かってしまうような状態でした。
    他の現役員さんたちは、彼女を止めて、謝罪されて、次年度の役員幹部および役員は別の人を探すそうです。
    帰宅後、会長さんと私と仲良くしてくれている現役員さんから再度謝罪のメールがきて
    「彼女に関しては、こっちでなんとかするから心配しないでください。」というメールが来ました。
    事情を知らなかった他のママたちにも状況を知られてしまったようで、数人から連絡がきました。
    私を役員に誘ったママの噂なども教えてくれた人もいて、関わらない方が良いなどと言われましたが、まあ、そういう方だったということです。
    みなさん、いろいろとアドバイスや私の性格に対しての妄想など いろいろ ありがとうございました。
    解決したため、閉めます。

    • 0
    • 15/03/10 13:03:41

    その役員は理不尽だし、主の言い分は間違ってない。
    断ったっていいと思うし、引き受けるなら仕事優先になることも理解してもらうべき。
    でも妬み云々言うからこれだけ主が批判されてるんだよね?
    コメント読む限りでもあまり好かれるタイプではないみたいだし、その役員の方も主の言い方が気に入らなかったんだろうね。

    • 0
    • 15/03/10 10:10:56

    全部読んで思うのは、主さんが邪魔くさい人だって事かな。
    普通は役員頼みに行っただけでは、主さんの会社での待遇なんて主さんが言わなきゃわからないよね?で、ちょっと何か言われただけで妬まれてるって受け取るし、周りに言って同意を求めて自分からではなく、他人から会長に主さんが可哀想って言わせるような流れをつくる。会長から謝られて話ついてるにもかかわらず、更にママスタで相手を批判するトピ立てるしつこさ。
    妬まれてるんじゃなくて、嫌われる要素だらけだよ。

    • 0
    • 15/03/10 09:37:54

    >>84
    そうそう。
    一度役員やったから~仕事があるから~
    小さい子がいるから~って皆に言われちゃどうしようもない。
    その役員も言い方はあれだけど、大変だよね。

    妬みだと思うのは相手を下に見てるってのもその通り。
    嫌味を言いたくなる発言でもしたんじゃない?

    • 0
    • 15/03/10 09:25:21

    その役員は、経験者の主のことをアテにしてたんじゃない?
    「出来ないなら保育園に行けよ、紛らわしい。」って言いたいんだと思う。

    他のパートしてる人にも言ってるかもしれないし、役員自身もウンザリしてるのかも。

    理不尽だけど妬みではないよ。
    妬みと思うのは相手を下に見てるからでしょ。

    • 0
    • 15/03/10 09:15:52

    主の職場の待遇の良さってのが分からないけど、別に正社員で働いて預けてる人なんて珍しくもない。
    羨ましいとも思わない。
    むしろ子育てしながら正社員って大変そうだなと思う。
    よって妬みではなく嫌われてるだけかと。

    • 0
    • 15/03/10 09:11:56

    説明しただけで、待遇の良さって分かるものなの??

    大企業だったとしても派遣とか居るし、 待遇の良さなんて分からなくない?
    普段から自慢気に話して兼業アピでもしてたんじゃないの?

    • 0
    • 15/03/10 09:11:42

    働けない専業の妬みだってこと?
    パートで働いてる人もいるんだよね?
    正社員だから待遇がいいってことなのかな。
    妬まれる要素がわからないや。

    • 0
    • 15/03/10 09:10:55

    待遇のよい職場なら、役員になってもお休みも出来るのでは?


    幼稚園って、なんか面倒w

    • 0
    • 15/03/10 09:09:05

    >>73
    私も分からない。
    何でも妬まれてると思える人って幸せだよね。
    ただ単に好かれてないってだけなのにね。

    • 0
    • 15/03/10 09:07:44

    妬みというより、
    嫌われてるんだと思う。
    普通はそんなに何度も頼まれないし、
    多分断ったら上手く嫌味を言ってやろう、くらいに思われてるのかと。

    嫌われる理由なんて些細なもんよ

    • 0
    • 15/03/10 09:01:10

    嫌味を言われた→言ったのは専業→専業は働いてない→働けないからって待遇のいい職場に勤めている私を妬んでる

    てこと?妬みってのがイマイチわからない。

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ