何で高卒なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/28 13:15:45

    将来なりたいものなかったし、無駄に大学行くよりさっさと就職したほうが金がっぽり稼いで遊べると思って高卒からの就職

    • 0
    • 15/02/28 13:11:19

    短大に半年通ったけど、お金がなくて中退。今自分のお金で、短大に入り3月に卒業です。
    探せば馬鹿でも入れるかもしれないが、お金がないと入れても続けられないと、身をもって体験しました。

    • 0
    • 77
    • 勇気がなかった
    • 15/02/28 13:10:24

    看護師以外やりたいことなくて、専門行こうと思ったけど、看護師になる器が自分にあるのか??と悩みすぎた。
    中途半端な気持ちでなるもんじゃない!と考えすぎて、勇気出ず、そのままバイトしたりしながら結婚…

    • 0
    • 15/02/28 13:08:27

    勉強キライだから。

    • 0
    • 15/02/28 13:06:29

    専門行ったけど、平行してその専門職のバイトしてたら、別に専門出なくても、仕事出来るし、ちょうど社員になれたから、辞めちゃった。
    結果、高卒。

    • 0
    • 15/02/28 13:00:13

    高校生の頃、スカウトされて
    アイドルデビューしちゃったから。

    • 0
    • 15/02/28 12:26:09

    怠け者でバツイチなクズだよー。

    • 0
    • 15/02/28 12:23:49

    >>60
    視野狭すぎて笑えるわー

    • 0
    • 15/02/28 12:23:05

    就職したけどセクハラひどくて半年で退社してフリーターからの結婚w

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 69

    ぴよぴよ

    • 15/02/28 11:52:08

    はい、怠け者です!

    • 0
    • 15/02/28 11:46:19

    すんません。専門学校中退です。
    ピアノがどうしてもクリアできなくて。

    • 0
    • 15/02/28 11:42:49

    夢があったから。
    やりたい事があるわけじゃない大学に保険として通うのが嫌だった。
    若かったな(笑)

    ただなんとなく適当な学校に進学する子達だってよっぽど怠け者じゃない?

    • 0
    • 15/02/28 11:32:39

    怠けてたわ
    小、中と不登校で高校はギリギリ卒業した

    • 0
    • 15/02/28 11:30:30

    貧乏か裕福かで学歴もきまるよね
    貧乏人の妻旦那は同じような貧乏人、独身、離婚と決まったような道…

    • 0
    • 15/02/28 11:28:22

    受験失敗→やる気なくなる→学校入らずバイト生活に

    • 0
    • 15/02/28 11:27:43

    >>60 そんな当たり前過ぎること書かなくてもいいんじゃない?

    • 0
    • 15/02/28 11:27:24

    大学とか専門とか行きたくなかった。勉強嫌いだし。
    高校生のうちに資格たくさん取ったから今は困らない

    • 0
    • 15/02/28 11:25:32

    ここの書き込みでもわかるけど
    低学歴って貧乏育ちな人が多いんだよね。
    大卒のひとって親自体大卒だったり
    高卒なんかとは意識も違うだろうなとは思う。
    だから学校や職業の選択肢も広いだろうね。

    • 0
    • 15/02/28 11:21:29

    内定もらえなかった人とかいるし、人それぞれでしょ~。

    • 0
    • 15/02/28 11:20:15

    高校卒業してからフリーターって一応バイトしてるって事だよね。働いてるならいいのでは?ニートなら引くけど。

    • 0
    • 15/02/28 11:19:08

    勉強きらいだったから。将来のことをあまり考えてなかったから。
    学生の友達よりお金を持っていること、自立してることに優越感を感じていた。
    でも学生が就職しちゃうと立場逆転だよね。

    旦那も大卒だし、同じ職種でも30過ぎると学歴や勤務先で差がつくことがよくわかったから我が子には専門学校なり大学なり行かせるようにする。

    • 0
    • 15/02/28 11:18:10

    >>53
    えー私低学歴だけど鬱になったことあるよー。
    雑草だからって丈夫な訳じゃないしね。

    • 0
    • 15/02/28 11:16:38

    どうでもよかったから

    • 0
    • 15/02/28 11:16:31

    就職したけど、なりたいものややりたい事がなかったから進学しなかった。
    無気力なんだろうな。

    • 0
    • 15/02/28 11:16:09

    高学歴な人ほど挫折に弱く、鬱になりやすい。新型うつって言うのがあるらしい。

    • 0
    • 15/02/28 11:12:29

    何故こんなトピたてたの?

    • 0
    • 15/02/28 11:09:28

    むしろ高学歴が学校通ってる間に高卒や中卒はは一生懸命働いてて偉いんじゃない?

    • 0
    • 15/02/20 22:24:48

    大学行きたかった。
    でも、父親が心臓病で倒れて収入なくなった。母親が働いて私立の高校最後まで行かせてくれたから、働いて少しでも家にお金入れたかった。
    結婚してからでも専門行って手に職付けときゃ良かったなと後悔。

    • 0
    • 15/02/20 22:24:38

    >>48
    いいね
    パンを作れるなんて

    • 0
    • 15/02/20 22:19:58

    高校の頃からパン屋でバイトしてて、そのままパン職人になりたくてパン屋に就職。
    やりたい事やれて毎日忙しかったけど充実してたなー。

    • 0
    • 15/02/20 22:15:09

    高校の時から父が脳梗塞で入院になって母は統合失調症になって、父名義の借金が1000万くらいあったから。
    働いても働いてもビンボーだった!

    • 0
    • 15/02/20 22:06:20

    高卒で就職したけど、一年で退職してフリーターからの専業。

    • 0
    • 15/02/20 21:59:16

    主人が高卒だけど、理由としては義母がバブルではっちゃけてマンション購入、その後バブルがはじけたせいでこさえた借金返済のため進学は無理だった。10年間月に10万以上ずっと仕送りしてようやく返済おわった、というかもともとそんなに借金はなくて(義父が返済してたから)義母が使い込んでたらしい。

    • 0
    • 15/02/20 21:56:37

    主は?

    中卒とか?

    • 0
    • 15/02/20 21:50:10

    貧乏だったから看護の専門行くか就職かの二つしか選択肢が無くて、もう勉強嫌だったから就職にしたけど、就職して2ヶ月で妊娠して辞めた!我ながら底辺だなーと思う!!笑

    • 0
    • 15/02/20 21:50:01

    >>24
    そうだよね。
    大学出たのにニートとかフリーターとかね。
    4年もお金払って、大卒という学歴まで作って。
    それなら4年間フリーターでもちゃんと働いてた方が良い場合もあるよね。

    • 0
    • 15/02/20 21:46:31

    んじゃあ専門や大学までフリーターって何で?

    フリーターなんて中卒でも出来るのに。

    ただの怠け者?

    • 0
    • 15/02/20 21:45:27

    行きたい専門学校があったけど、シングルの貧乏な家だったから、行けなかった。
    行きたくても家庭の事情で行けない人だっています。

    • 0
    • 15/02/20 21:44:13

    人には色々事情ってもんがあるんだよ。
    そんなのも分からないのかな?

    • 0
    • 15/02/20 21:42:26

    1.進路決める頃から、これで最後になる予定の手術が決まってたから、何も考えたくなかった。
    2.色んな事を考え、悩んで(手術を含め)精神的に参ってて不眠症からパニ、自傷等で不安定だった。(安定剤+睡眠薬で手当ても受けてた)
    卒業式には何とか間に合って参加出来たけど、その後も通院してたから、プーに。通院も無くなってから就職した。

    • 0
    • 15/02/20 21:41:51

    アルバイトが楽しくて大学やめちゃった

    • 0
    • 15/02/20 21:40:54

    卒業シーズンに出てくる学歴叩きトピ!しかも、金曜日は…。

    • 0
    • 15/02/20 21:39:53

    >>29
    求人では、専門卒って書いてあるけど
    違うんだ?

    • 0
    • 15/02/20 21:38:11

    妊娠したので大学中退して出来婚したから学歴は高卒になりました
    ちなみに、旦那は旧帝大学出てるよ

    • 0
    • 15/02/20 21:35:41

    >>28
    えww

    • 0
    • 15/02/20 21:35:32

    高性能旦那に求婚されたから。

    • 0
    • 15/02/20 21:33:03

    馬鹿でも入れる大学にはいきたくないな…。

    • 0
    • 15/02/20 21:32:48

    もうニートになり10年経とうとしています

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ