お米のお水、水道水で炊く家があるらしい (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/16 00:19:47

    >>137
    その時になったらそんなこと言ってられないでしょう。生きるのが第一なんだから。
    今、ミネラルウォーターしか使わない人は金銭的に余裕があるからなんだよ。
    ちょっと考えればわかるでしょ

    • 0
    • 15/02/16 00:22:02

    米はさ、乾燥したことに一番はじめにかける水をすごく吸収するんだよね。
    だから研ぎの一番初めの水こそこだわるべきなんだってね。
    正しい米の研ぎかたは研いだあとにザルにあけ30分以上置いて充分に水を含ませてから炊飯器に移し水を入れる。料理人の土井さんが塩おむすびの作り方を教えてたときにそう言ってた。
    だから最後の炊飯器に入れる水だけミネラルウォーターでも意味ないよ。

    と全部水道水で作ってる私がコメントしてみた。
    うちもお金に余裕あったらミネラルウォーター飲みたい

    • 0
    • 15/02/16 00:29:01

    無洗米使ってない人が多いのに驚き。

    ウチは金芽米だよ、タニタ食堂の。
    無洗米だから、
    ミネラルウォーターをドボドボッと
    入れるだけ。

    • 0
    • 15/02/16 00:30:59

    >>175
    無洗米って一番いい栄養分?がなくなるって聞いたけど今は違うのかな?

    • 0
    • 15/02/16 00:31:45

    >>175
    (*`ω´*)ドヤッ

    • 0
    • 15/02/16 00:33:59

    田舎で水も美味しいからご飯も炊くし普通にゴクゴク飲んでる!

    • 0
    • 15/02/16 00:36:23

    汚い水なんだね
    びつくり

    • 0
    • 15/02/16 00:36:57

    びつくりって何?
    あなた日本語勉強した方がいいんじゃないw?

    • 0
    • 15/02/16 00:49:27

    研ぐ最初のお水が大切で後は関係ないんだって。
    最初のお水で大量に吸い込むからウチはミネラルウォーターにしてあとは全部水道水。

    • 0
    • 15/02/16 00:54:37

    こんな感じらしいよー

    • 0
    • 15/02/16 00:55:07

    水道水が汚いのは間違いだって公道を流れている水道管は管理されているからキレイだけどそこから家から水道までの間は個人所有になるから管理出来ないから汚いかもしれないんだって。
    個人的にお金を払い水道管を管理すればキレイな水が供給されるって聞いた。

    • 0
    • 15/02/16 00:55:37

    水道管の経過

    • 0
    • 15/02/16 00:57:31

    >>182 これ見たら水道水使いたくなくなった。

    • 0
    • 15/02/16 00:58:54

    汚い写真貼ってる人いるけど、水道水でご飯炊いてお腹壊したことないから大丈夫。

    • 0
    • 15/02/16 00:59:58

    ど~でもよくない?
    使う人は使う、使わない人は使わない。で、い~んじゃね

    • 0
    • 15/02/16 01:00:35

    たぶん水道水でたく家庭のほうが多い

    • 0
    • 15/02/16 01:32:45

    >>137
    こういう極端な人っているけど、状況に応じて臨機応変に対応しますよ。仕方のない時は水道水でも飲むし。
    今はその必要がないから、家ではミネラルウォーターオンリーだけど。

    • 0
    • 15/02/16 01:37:13

    >>176
    きちんと調べたよ。
    無洗米でも、金芽米なら
    栄養分は残してある。
    他の無洗米だったら、
    12穀米などを入れてるわ。

    • 0
    • 15/02/16 01:37:22

    >>181

    でも、炊いてる間に水を吸ってるから、最初だけミネラルウォーターにしても意味ないような気がする。

    • 0
    • 15/02/16 01:54:01

    >>28
    カルキが加熱されるとどうなるの?
    塩素が飛ぶの?

    • 0
    • 15/02/16 01:58:39

    はーい
    米も洗わないし
    水道水もそのまま飲んでるよ

    • 0
    • 15/02/16 02:08:54

    >>192
    塩素が揮発して抜ける。だから赤ちゃんには一度沸騰させた白湯を飲ませたりするんじゃん。

    • 0
    • 15/02/16 02:09:33

    >>175
    無洗米でも最初1回だけは水で軽く流した方がいいんだよ。

    • 0
    • 15/02/16 02:10:50

    米びつとかけてるのね

    • 0
    • 15/02/16 02:14:11

    >>194
    だよね~。
    知らない人は子梨なの?

    • 0
    • 15/02/16 02:14:15

    >>196米びつってなに?

    • 0
    • 15/02/16 02:15:43

    >>198
    お米入れるやつ

    • 0
    • 15/02/16 02:17:33

    >>196意味不明

    • 0
    • 15/02/16 02:19:02

    >>200
    こっちも意味不明。ビックリってかけよ

    • 0
    • 15/02/16 02:20:52

    前のマンションは水道水が不味かったけど今のマンションは平気
    煮沸して使った方がいいんだろうけどついついそのまま使ってしまうね
    普通に飲むし
    体感で平気なら自然と煮沸しなくなる

    • 0
    • 15/02/16 02:32:25

    浄水器を通した水道水だよ。

    • 0
    • 15/02/16 02:34:35

    >>175
    流さないでくださいと書いてあるよ。

    • 0
    • 15/02/16 03:13:12

    >>204え?

    • 0
    • 15/02/16 07:33:24

    水を買う人に質問
    月にどれくらいの量買うの?
    月の水の購入金額は?
    購入方法は?サーバー?ペットボトル宅配?自分で買いに行く人は重たくて大変だよね?
    結構場所とるよね?
    ペットボトルの人は大量にペットボトルゴミ出ないの?


    水を購入したことのない田舎者からの素朴な質問です

    • 0
    • 15/02/16 07:39:26

    >>168夢の!(笑)
    水道からプリンが良いな

    • 0
    • 15/02/16 07:46:28

    おしっこ?

    • 0
    • 15/02/16 07:52:45

    >>206
    コープの個配でペットボトル。月で言ったら70本くらいかな。
    浄水器付きの蛇口なんだけどペットボトルの水と併用して使い分けてる。

    • 0
    • 15/02/16 07:55:47

    >>209
    補足。2リットルのペットボトルで一ヶ月に七千円弱くらいです。

    • 0
    • 211
    • アイスクリーム
    • 15/02/16 09:34:32

    新潟は多分ほとんど水道水です、ミネラルウォーターいらないかと

    • 0
    • 15/02/16 09:40:11

    びつくりしたー

    • 0
    • 15/02/16 10:30:05

    >>206
    サーバーだけど、月に少なくて12リットルを4つで約6800円。
    足りなくて注文することが多いから、プラス3400円で月に1万円くらいかな。
    あとはペットボトルのお茶一箱700~800円。

    • 0
    • 15/02/16 11:37:25

    逆にダメなの?

    • 0
    • 15/02/16 11:37:57

    うちは水道水です

    • 0
    • 15/02/16 11:39:30

    >>213
    ペットボトルのお茶は水道使ってるよ(笑)

    • 0
    • 15/02/16 11:40:38

    びつくりされた事に、くりびつ仰天

    • 0
    • 15/02/16 11:50:04

    >>105
    そんなんじゃ外食できないね。
    可哀想に。

    • 0
    • 15/02/16 13:44:59

    ペットボトルのミネラルウォーターもその日に全部使わないで冷蔵庫に入れていても菌が繁殖してるっていわれているし。

    • 0
    • 15/02/16 15:43:00

    はぁ?うち水道水だけど、逆にビックリだわ
    まぁ田舎だからミネラルウォーターなんて洒落たものは使わないから

    • 0
    • 15/02/16 16:02:35

    炊飯器で加熱するからいいんでないの?
    気にしたことなかった

    • 0
    • 15/02/16 16:34:56

    うち、井戸水だから更にびつくりなのかしら。
    水道引いてないから、水道水で炊くのも無理だもん。

    • 0
101件~150件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ