森貴美子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 41962件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/27 11:17:23

    これですね

    • 0
    • 16/01/27 09:50:32

    もろパクリでびっくりだわ。
    本家も、あんな感じで文字が配置された広告あったよね。
    さすがステマモデル。全てにおいて薄っぺらい

    • 0
    • 16/01/27 09:19:28

    あったあった。明日、何着て生きていく?みたいなやつ。よく見かけた。
    ファッション業界で働いていてそれに気づかないのはちょっとだね。

    • 0
    • 16/01/27 09:03:17

    昔アースミュージック&エコロジーっていうブランドが宮崎あおいメインキャラクターにして「明日何着てく?」みたいなキャッチフレーズつけてた気がする。もろパクリでびっくり

    • 0
    • 16/01/27 08:59:43

    ミエルの売れ残り売り切るんだね。
    ひらばーという人は他に仕事やってる?

    • 0
    • 16/01/27 01:18:47

    ブログはもうあまりにもひどすぎて見てないんだけど(娘ちゃんがかわいそうになる。。)、ここはみなさんの書き込みが的確すぎて、つい覗いてしまいます(笑)

    • 0
    • 16/01/26 22:30:33

    コート着てるほうも、脱いでるほうも、なんかコーデがダサくないですか?あのダボダボは流行ってるの?背の高いあんな人が相鉄線にいたら目立ちそう。
    そしてギンガムハローバッグだね。

    • 0
    • 16/01/26 22:18:37

    こういうのって、謝礼は出ると思うけど仕事というより半分ボランティアみたいなものだよね。
    昔の表紙だけじゃなくて、今の仕事、表紙やってないとしても載ってるページとかは見せなかったのかな。

    • 0
    • 16/01/26 21:12:56

    >>9433
    自己啓発のコーチなんかは、並行に読むのをすすめるよ。
    並行に読むのは、わりと一般的なこと。
    仕事をバリバリとやる人は、並行読みが多いかもね。

    モリキミは、仕事バリバリ!ってタイプではないけど。

    • 0
    • 16/01/26 11:50:04

    いちばん左上のやつ、森きみノンノ初表紙のやつじゃなかったっけ?確か私も嬉しかったもん。当時ほんとに森きみちゃん好きだったんだなぁ…

    • 0
    • 16/01/26 09:35:12

    過去の栄光持参でどんな仕事するんだろう…
    すごく美人でもかわいいわけでも無いけど、他のモデルには無い雰囲気で人気あったよね。
    ナチュラル思考なんだろうけど、すっかり地味なオバサンになっちゃったよね。
    同い年で好きでした。

    • 0
    • 16/01/26 07:30:35

    よく自己啓発本に「いつも一流のものを身に付けたり使ったり、場所に身を置いたりしましょう」とか書いてあるけど、これだけ形だけで中身が伴ってない夫婦を見ると滑稽に思えてしまう。
    きみちゃんの私服も最近はムダに高くて似合ってないし。あの高いスニーカーとか、ミナペルホネンのコートとか(/ _ ; )
    昔はツモリとか上手く着こなしてて憧れたなぁ。

    • 0
    • 16/01/25 22:34:29

    思い出した!お宮参りのとき、だるーんとしたシャツワンピみたいので行っていたね!
    顔も今見るとスッピンなのかしら?

    • 0
    • 16/01/25 21:16:14

    洗濯かごはひとつは上の棚に、4つは洗面台の下の収納棚にあるとか書いてあったような。
    シンプル、丁寧な暮らしのブログや本、好きでよく見るんですが、本とブログは同じような雰囲気の方が多いです(当たり前ですよね)。
    森きみちゃんの本も、最初は参考になることもあり楽しく読んだんですが、ブログを見れば見るほど本に書いてあること本当なの?って思って。本を見返したら書いてあることが違う印象になってた。

    • 0
    • 16/01/25 20:59:13

    料理したら逐一ブログに載せそう
    今まで見たのってグラタンだけの夕飯とか
    細かく刻んだ肉じゃがとか
    オイシックスのステマだけ
    どうせ普段はやってないよ
    夕飯は隣の義実家にお世話になってるんじゃない?

    別にそれでもいいけど
    だしをとってストックとか常備菜がどうとか
    実際の生活とかけ離れた感じのことばっかり
    本で偉そうに言ってたからモヤモヤ

    • 0
    • 9436

    ぴよぴよ

    • 16/01/25 20:16:14

    本は読んでないので詳細は分かりませんが、洗濯物って色別、手洗い、タオル、バスマット類…とか分けて洗うけど、カゴが5個も必要なの?!
    洗濯機に入れる時に分別すればいいと思うんだけど…。
    普段、洗面所に5個のカゴを並べてるかな?
    それとも洗濯物が入ったまま重ねてるのかな?

    旦那が娘に嫌われたくないから、今から洗濯物を分けてるって話もあったよね笑

    • 0
    • 16/01/25 19:59:19

    使い捨てのマスクと手袋なんて、シンプルでもなんでもない…
    結局ゴミを生んでるのにね。
    洗濯カゴ5つも、全部別々に洗ってたら水の無駄。
    シンプルじゃないね。

    ただ、家が白くてガラーンとしてるってだけのシンプル。
    冷蔵庫の中はガチャガチャ市販品入ってて、シンプルじゃないでしょ?しみちゃんw

    • 0
    • 16/01/25 19:32:34

    本って交互に、並行して読みますか?
    私はひとつの本を最後まで読んで次を読みますが…並行して読むのって普通?

    前の方が書いてる森きみの本の内容…
    洗濯かご5個も、使い捨てマスクも手袋も、すべて無駄なことをしてる気がする
    何がシンプルなのか?

    • 0
    • 16/01/25 18:58:35

    購入した森きみちゃんのシンプル暮らしの本を読み返してみました。
    おかずのストックは本が出る前に少しブログに出てきたけど、本のためにやってただけな気がする。
    洗濯物は5つのカゴに分ける、シワになるものは干す前に一度きっちりたたむ。よくブログに朝から洗濯機5回まわしたとか出てくるけど、これやってたら洗濯だけで半日かかるね。
    洗面所を掃除するときは使い捨てのマスクと手袋をする、ゴミ箱は使い捨てとか。本人も書いていたけど、シンプル暮らしとかより潔癖の問題では…
    ブログから垣間見えるきみちゃんの性格・生活と本を見比べると、シンプル暮らしとは何か違う。要領が悪いし、なんかズレてる。と思ってしまった。

    • 0
    • 16/01/25 18:06:52

    >>9428
    絶対日常的に作ってるわけじゃなくて、たまーに気が向いたときだけなんだと思う。

    だって、「常備菜を食べ切ったときの達成感がハンパない!」みたいに書いてたもん。
    衝撃的だったわ・・・。

    • 0
    • 16/01/25 17:23:01

    意外とお惣菜って、温め直したりするのに自分で簡単なもの作るのと同じぐらい手間かかりませんか?
    たまに、これが食べたい!って買うんならいいけど。

    • 0
    • 16/01/25 17:17:29

    私も料理嫌い。でもいつも外食やお惣菜なんて味濃いし体にもお財布にもよくないから、ストックとか簡単にできるもの工夫してる。
    小さい子どもが濃い味付けに慣れるの良くないし、内臓にも負担だと思うよ~

    • 0
    • 16/01/25 17:11:55

    おかずのストックないの?この人は、本に書いていたおかずのストックはいつ作ってるんだろう。
    ストックの意味分かってる?

    • 0
    • 16/01/25 15:43:47

    自分のこと森きみっていうのやめてくれ。
    アラフォーのおばさんが。

    • 0
    • 16/01/25 15:34:09

    だからきみちゃん、「母性」はどうしたのってば~!
    勧められて読んでます~のまま感想載せないから、最後まで読んでないか、あの物語を読んでも何とも思わない人なのか…と思っちゃうよ。。

    • 0
    • 16/01/25 15:29:30

    >>9419
    そうかも。昨日のも、家族で井の頭公園とコピスに行ってのんびり休日を過ごしました~☆でいいのに、夕飯がどうとか明日から忙しいのでこれで寝るとか。書かなきゃみんなにはわからないもんね。

    • 0
    • 16/01/25 14:47:10

    そうそう!あの旦那、全て形から入るよね~
    遊ばせるのも、近所の小さい公園とかはNGで、井の頭公園ならオッケーとかw
    それで公園の後は絶対スタバでお茶するとか、「オサレ育児をする俺」が大好きっぽい。
    シミにも「東京都民になったんだから、横浜びいきもほどほどに」ってたしなめたんだっけ?
    なにその選民意識。単なる親の七光りで東京に住めてるだけじゃん。

    • 0
    • 16/01/25 14:38:27

    >>9416
    ほんとだね。ダラダラしたいのに、娘を自転車に乗せてあげたいのに車で井の頭公園だったとしたら笑える。近所でいいよね。
    旦那さんのほうがそういうのこだわりある気もする。

    • 0
    • 16/01/25 14:33:02

    >>9419
    御殿山?だったらめっちゃ徒歩圏内か。

    • 0
    • 16/01/25 14:22:51

    以前はきみちゃんて意外とガサツで適当だったのね、と思ったぐらいだったけど、カメラマンさんと結婚して子どもが産まれてから、形だけだったり言い訳みたいなのが増えて残念な感じになってきた。
    家族と仕事仲間とハワイ行ってミエル・イン・ハワイ!とか、ほんとがっかりしたよ(-_-)

    • 0
    • 16/01/25 14:16:31

    ブログ見てるとここ2日ぐらいは確かに忙しそうだったけど、普段はそんなに時間に余裕ない訳ではなさそう。
    料理は得意・苦手あるからまあいいとして、この人は運動はしないの?

    • 0
    • 16/01/25 13:10:47

    >>9416
    家は〇〇山だから、井の頭公園に徒歩で行ける距離ではないような。
    しかも娘の自転車を押しながら…??
    車に載せて行っただけじゃないかな。

    最近の言い訳ブログは旦那や旦那の家族に向けて書いてるように感じる。

    • 0
    • 16/01/25 12:52:19

    「夕飯はお惣菜で・・・」って、絶対昼食も外食だったでしょw
    じゃなきゃ、娘と夫が外で遊んでる所にわざわざ後から合流しないよね。

    • 0
    • 16/01/25 12:51:49

    >>9416旦那の実家の敷地内だけどねー。

    • 0
    • 16/01/25 11:43:23

    子どもにチェスターコート着せて公園遊びさせるのってどうなの?本当に公園行くつもりで出掛けたのかな?
    機能的じゃないし、コブちゃんに似合ってないし、ださいしwww
    思いっきり遊ばせたいってよりは、井の頭公園に行くおしゃれな子育てライフ()みたいなのに憧れてるだけでしょ。
    それにしても、徒歩で井の頭公園行けるような、吉祥寺に庭付き一戸建てっていうのは羨ましい。

    • 0
    • 16/01/25 11:04:59

    いつもは料理手抜きで怠けてるけど、休日は頑張ります!っていう方がまだ好感持てるのに…

    • 0
    • 16/01/25 11:01:23

    >>9413そうだよねー。
    普段から怠け者なのはみんな知ってる(笑)
    私は通勤で某デパ地下をよく通るんだけど、夕方のデパ地下できみちゃん率高い!背が高いから目立つ。
    平日でもお惣菜エリアで見かけるけど…

    • 0
    • 16/01/25 09:38:33

    あはは、この人が怠け者なんてみんな知ってるから大丈夫!!!(笑)
    よく某デパ地下で目撃されてるし。
    ごはんの画像もめちゃくちゃひどいし。

    • 0
    • 16/01/25 09:16:23

    そうそう。自分下げのブログで「飾らないきみちゃん☆」を狙ってるのかもしれないけど、
    実はそれで普段はしっかりやってるってことをアピールしてるのがいやらしいよね~
    今日はお惣菜買っちゃいましたって・・・普段は買わないアピールしてるけど、どうだか。

    • 0
    • 16/01/25 00:00:51

    いつも怠けてるだろーが。何を今更w
    まともな料理をあなたのブログで見た事ありまが。
    ホームパーティーの時に不味そうなやきそば出しててドン引きしたの思い出すわ。
    この人が丁寧な暮らしぶってるの違和感ありすぎ。

    • 0
    • 16/01/24 22:20:07

    きみちゃんのブログ、AYUMIさんとかよりいいね!が随分多いけど、何故?

    • 0
    • 16/01/24 16:55:51

    まだ子供が小さいのでよく分からないのですが、4歳間近の子って自分で着替えられないですか?
    着替えられるのなら、シミさん準備中に自分で着替えさせればいいのでは?と思って。
    そういう躾はしてないんですかね。

    • 0
    • 16/01/24 16:05:47

    休みの日って、お母さんでもダラダラしてることあるよね。ほんとはキチンとしてる!ってアピールしたいのかな。
    なんでこの人、文章がいつも言い訳みたいなんだろう。心理的に、何かを取り繕いたいのが出てしまってるのかな。

    • 0
    • 16/01/24 14:19:02

    娘ちゃんの机椅子、もうすでに小さくて使いにくそうだけどあれで良かったのかな。インテリアとして並べた時の見た目重視かな。
    土日に習い事したら、きみちゃん出掛けられないじゃん…と思ったけど、習い事後バギーで連れ出して疲れて寝たらお茶してるのが想像できてしまった。

    • 0
    • 16/01/22 15:14:01

    またステマきたよ。
    ステマの記事が長文すぎるよ。他はスカスカな内容なのに。
    ステマ命な感じがすごく嫌。

    • 0
    • 16/01/22 15:05:14

    旦那さんって、カメラマンとして仕事しているの?最近は個展すら開いてないけど…。

    • 0
    • 16/01/21 15:18:35

    持ち物にこだわりを持つのは、今の旦那さんの影響じゃない?あと、花や動物を愛するのとかも。独身や前の賃貸の頃はそうでもなかった気がする。
    旦那さんは食とか栄養バランスにはこだわりないのかな。子どもできる前は、パスタだけとかすごい献立だったし。

    • 0
    • 16/01/20 23:09:28

    机はまた本を出す時の演出のために選んだんだね。

    • 0
    • 16/01/20 20:32:13

    >>9397
    ね…かわいそう。。
    何が正解とかはないけど、自分の好み&お洒落なインテリアを重視してるよね。
    それもありかもしれないけど、子供が伸び伸びと絵を楽しんで描けるようにっていうのはないのかな。。

    • 0
1件~50件 (全 41962件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ