森貴美子 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 41962件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/01 11:45:01

    >>28425
    貼りありがとう!
    仕事狙ってるのかお花好き☆アピしてる割には知識がなくて薄っぺらいよね
    前にも堂々と別の花をパンジーと間違えてたのには笑い通り越して呆れたわ

    • 22
    • 17/06/01 12:07:03

    紐介のインスタ、例のパパの髪結い講座の宣伝に必死w
    必死すぎて、文章が片言w

    「以前告知しました、6月17日に特別講師として参加させていただきます、DADWAYさんの25周年のイベントへの参加申し込みを、webサイトの方で募集しておりましたが、募集人数分のスペース確保が、難しいという事で、募集人数に達する前に、一度締め切らせていただいておりましたが、イベントスペースが確保できたのことで、再度募集を開始致しましたのでお知ら致します。」

    すげー長い1文。会社勤めの経験もないから敬語もひどいね。

    • 39
    • 17/06/01 12:18:11

    >>28427
    ね、笑っちゃうよね(^∀^;)
    単純に「まだ若干名余裕があります!」とかのほうがかわいげもあるのに。スペース確保できないまま募集かけてたなんてあり得ない。見え透いたウソに、涙を禁じ得ない..( T∀T)

    そして夫婦揃って似たような文章書くよね。1文が長いw

    • 30
    • 28429

    ぴよぴよ

    • 17/06/01 12:22:50

    こんな人に旅行させるなんて!もうサラヤの商品買わない!

    • 23
    • 17/06/01 12:23:47

    >>28427
    見たー。すごく気持ち悪い文章だよね。
    社会人じゃないと、文章にも頭の悪さが滲み出ちゃうよね。本当似た者夫婦。割れ鍋に綴じ蓋。

    • 28
    • 17/06/01 12:34:35

    >>28427
    なにこれ(笑)
    うける、かなり必死だね。まわりくどい文章に紐介の焦りが表れちゃってる。
    こんなくだらない胡散臭い雰囲気イベント(笑)人が集まらないんでしょ?気持ち悪いもんね。旦那が参加しようとしたら私は止めるよ。

    • 31
    • 17/06/01 12:37:02

    >>28427
    何言いたいのか分かりにくい文章。
    紐介頭悪いんだね。

    • 29
    • 17/06/01 12:44:43

    >>28427
    ん?どういうこと?
    結局人が集まらなかったんだよね?
    一旦締め切ってたとか必要?書かなくていいよ。
    もし本当に締め切ってたなら計画性無さすぎて失礼な話だよね。
    人が集まらなくて必死なのに、スペース確保できたからまだ応募出来ますよって上からで募集かけてるの?
    気持ち悪~。

    • 34
    • 17/06/01 13:33:26

    これが本当なら募集人数分のスペースが確保できないのに募集かけるなって話だよね。行きたい人(いるか分からないけど)に対して失礼だよ。

    美容師さんとかならともかく森きみファン以外は誰?って感じの人が結い方講座開いてもね・・(^_^;)
    講師より上手な美容師さんパパとか参加したら面白いのに( ̄ー ̄)

    • 25
    • 17/06/01 13:38:13

    それに働いてるお父さんは朝子供のヘアアレンジしてる余裕ある人少ないんじゃないのかな?

    中にはやってあげてる人もいると思うけど、自分の支度して出掛けちゃう人が多いんじゃない?

    • 26
    • 17/06/01 15:36:00

    うーわっ……紐介の文章ひっどいね~。
    やっぱり社会に出ていないから?
    こんなに馬鹿丸出しで分かりにくい文章ないわ。
    やっぱりシミコと同レベルなんだね。
    先にも書き込まれた方がいらっしゃいますが、まさに破れ鍋に綴じ蓋。

    • 30
    • 17/06/01 16:12:12

    >>28436
    あれお父さん向けなの?
    そりゃ集まらないよー紐介、シミよりは上手かもしれないけど下手だよ。
    まだカメラの撮り方教えた方がいいんじゃない?
    近くても行かないけど笑

    • 23
    • 17/06/01 16:31:34

    もう、紐介の子育て日和出版したらええ。

    • 25
    • 17/06/01 16:45:52

    このカメラマンは、まだ人気があったモデルと結婚して、実力はないけど、プライベートな仕事が色々舞い込んできたから、俺実力あるんじゃね?で調子乗っちゃったからな。

    きみちゃんの素の微妙な表情を撮るのは日本一だけど。

    • 26
    • 17/06/01 16:52:09

    >>28439
    それであのコブの出来なら要らないや。笑

    • 16
    • 17/06/01 18:19:52

    イベント、まさかあの写真のぎゅーぎゅー結びをやるわけじゃないよね?

    • 15
    • 28443

    ぴよぴよ

    • 17/06/01 21:35:01

    近所なんでこわいもの
    みたさで近づいてみるか。
    あー、DADWAYのHP、
    カメラ持つ写真の紐、すでに衝撃っ

    • 22
    • 17/06/01 21:44:38

    >>28444
    報告、宜しくですー!
    ちゃんと働いてないから喋りとかもグダグダだろうね。

    • 15
    • 17/06/01 22:11:03

    イベント会場を再調整して、募集を再開いたします。ご迷惑をおかけしました。

    パパカメラマンが教える「娘の髪のゆい方講座」~親子の思い出写真付き!

    パパにとって娘はやっぱり特別な存在。
    ドギマギするけど、これからもいちばんの理解者でいたいのです。髪のとき方から、かわいく結って、写真におさめてあげるところまで。プロのカメラマンがパパの夢をかなえます。

    イベント構成: 1. 講師紹介、インタビュー方式でスライド写真紹介
    2. さぁスタイリングしよう!
    ・くしの選び方
    ・アクセサリーの使い方
    ・髪のとき方
    ・髪のゆい方 ①ひとつむすび ②ふたつむすび
    3. 写真撮影
    4. プレゼント
    講師:掛川陽介

    ゆい方とかひとつむすびとか、敢えてのひらがながいちいち気持ち悪い。
    似た者夫婦。

    • 25
    • 17/06/01 22:13:11

    ↓イベント内容です。
    髪のスタイリングはちゃんと美容師さんに習いたいし、暇介レベルなら私が旦那に教えた方が遥かに上手いと思う!

    • 20
    • 17/06/01 22:40:53

    ひとつむすびはポニーテール、ふたつむすびはツインテールのこと?

    横浜に住んでるから見てみたかったけど、用事があった(^_^;)
    お父さんでこのイベント参加してみたいなぁなんと思う人いるのかな?

    • 9
    • 17/06/02 04:48:41
    • 0
    • 17/06/02 06:43:17

    狭小住宅に、マグカップを床置き。
    シミちゃんさすがー!

    • 18
    • 17/06/02 07:19:01

    壁がきれいだね。
    穴が空くのが嫌だから子どもが作ったものとか飾ったりしないんだろうな。(それが悪いと言ってるわけではないです)

    • 17
    • 28452

    ぴよぴよ

    • 17/06/02 08:08:20

    先月にもレゴの収納どうしてるか答えてたのに>>27400
    写真があるかないかの違いでしょ
    ネタがないの?ボケたの?

    • 19
    • 17/06/02 08:10:50

    ひとつも余すことなく使い切り、大作ができました(°∀°)b

    え???レゴが散らかってるようにしか見えないんだけど…大作完成前の写真をのせてるの?

    相変わらず、ちぐはぐな人。

    惰性でブログやって、収入得てるって、楽なお仕事でうらやましいわー

    • 27
    • 17/06/02 08:25:37

    >>28451
    親子でシャコラの仕事で雑誌に載せてもらったんだから、それぐらいブログにアップする時は飾ればいいのに思うわ
    その時だけいい顔するシミ子には無理だと思うけど

    • 14
    • 17/06/02 08:39:45

    ほんとだ!マグカップ直置きしてるー!この夫妻は躾されずに大人になってるんだから、コブちゃんに躾なんぞ出来るわけないわ。
    ブログで発信して恥ずかしい人。

    • 20
    • 17/06/02 08:51:54

    画像、ギリギリまで明るくしてるのかな。
    ピンクがやけにキツくなっちゃって変だよ。

    • 18
    • 17/06/02 09:04:49

    レゴの収納、あんなの参考にする人いないでしょw
    あんな耐久性のない段ボール箱、もうじきコブがふたとか壊すよ!
    あんなんじゃなくて普通のプラ製のコンテナでいいんじゃないの?なんでわざわざ紙製?
    コブがレゴ使わなくなったら捨てるから、収納箱も不要になるのを見越して捨てやすい紙製にしたとか?

    • 22
    • 17/06/02 09:05:53

    >>28446
    三つ編みとか編み込み講座かと思っていた。情報ありがとう。

    • 9
    • 17/06/02 09:06:19

    >>28457
    だよね!やたら色が淡くて不自然!
    どうしても「白くて清潔感たっぷりな我が家」設定で行きたいんだねw
    壁に、友人?イラストレーターの絵は飾ってたよね?まだあるのかな?
    それまで断捨離されてたりして・・・

    • 16
    • 17/06/02 10:57:58

    >>28458
    同意です。
    写真見てびっくり。
    みすぼらしい、ありえない。
    そして相変わらずセンスのない写真の撮り方。
    ここまで来ると笑えてくるわ(笑)

    • 16
    • 17/06/02 11:03:13

    >>28446
    一つ結び・二つ結びなんて誰でもできる。
    何も参考にならないー。
    こんなんで講師名乗るなんて…。
    美容師さんに失礼すぎるよ。

    こんなイベントに行くなら雑誌買って実践するほうが断然いい。

    この夫婦どんどん残念になっていくね。

    • 23
    • 17/06/02 11:56:19

    マグカップの直置きありえないわ。
    狭い部屋ですぐ近くにテーブルあるんだしそこまでも行けないの?
    あと平日にレゴ真剣にやれる父親嫌だわ。紐介気持ち悪い。

    • 20
    • 17/06/02 12:21:56

    もうほんと、気持ち悪いイベントだよね・・・
    娘の髪に固執してる父親が集まってくるかと思うと

    • 16
    • 17/06/02 12:34:32

    >>28454
    楽に汚金稼ぐことを覚えちゃったからね~
    風呂上りだろう白T&黒レギンス姿をさらされる娘も気の毒。

    • 19
    • 17/06/02 13:34:45

    ステマ旅行二つこなしたから収入に余裕あるんだろうね。平日にみんなでレゴしちゃって(笑)
    作品がショボいし。

    • 15
    • 17/06/02 13:44:38

    >>28446
    世の中のパパは娘の髪をゆって(←あえて紐介表記で)写真撮りたいなんて夢持ってんのー?
    そんな気持ち悪い人、紐介くらいじゃ・・・

    父親が美容師とか片親ならあるだろうけど、一般的な父親がわざわざ娘の髪を結んだりするのかな。

    • 17
    • 17/06/02 13:48:42

    折角行くなら編み込みくらい教わりたい。
    行かないのに文句言うのもあれですが。笑

    • 7
    • 17/06/02 13:57:39
    • 0
    • 17/06/02 14:10:31

    >>28469
    貼りありがとう!

    夜寝る前の姿に引き続き、朝のパジャマ姿まで全世界に発信されるコブちゃん哀れ・・・
    2枚目の髪、どうなってるの??

    ハマっ子だの都民だののつっこみは毎度のこと過ぎて省略するけど(笑)、
    開港記念日だから休みと間違うって言うのは、絶対盛ってる

    • 32
    • 17/06/02 15:13:43

    >>28469
    貼りありがとうございます。
    朝の忙しい時に、こんな意味のない写真撮ってる時間があるなんて。
    子供がいる母親とは思えない。

    • 25
    • 17/06/02 15:23:48

    朝の3コマ…からのはまっこの話。
    だからなに?…って感じ。

    • 29
    • 17/06/02 15:25:17

    レゴの作品しょぼいよね。
    基礎板あるのに横にズラーっと並べるだけ。

    • 21
    • 17/06/02 15:27:26

    >>28469
    貼りありがとうございます。

    学生の頃は休みだったから祝日と勘違いって何年前の話だよ。
    この人は自分はまだ若い、学生時代と変わらないと思ってるんだろうね。アラフォーなのに。
    あー恥ずかしい人だ。

    • 29
    • 17/06/02 15:35:06

    はまっ子、都民というワードが使いたいだけ。スラム出身者。

    • 30
151件~200件 (全 41962件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ