サッカー日本代表アギーレ監督を解任 大仁会長「大変残念な結果」

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/02/03 17:34:35

アギーレ監督を解任 大仁会長「大変残念な結果」
デイリースポーツ 2月3日 17時1分配信

 日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)は3日、都内の同協会で会見を開き、ハビエル・アギーレ日本代表監督(56)の解任を発表した。大仁会長は「我々としては大変残念な結果となった。私共が一番考えなくてはいけないのは、日本代表チームへの影響です」と話した。

 3日、午後2時に大仁会長がアギーレ氏本人に解任を伝えたという。会見には同協会の三好豊法務委員長も同席した。

 アギーレ監督はスペイン1部リーグ・サラゴサ監督時代の2011年5月に、1部残留をかけたレバンテ戦で八百長に関わった疑惑が持たれていた。

 スペインの複数メディアではこの日までに、同国の検察局が提出した告訴状をバレンシア地方の裁判所が受理したと報道。また、地元紙アス(電子版)は2日、事情聴取が今月25日から始まると報じた。アギーレ監督を含めて当時の選手、スタッフら40人超が告訴されているという。

 大仁会長によれば、八百長についての告発が受理された事実が確認されたことが解任の理由。同会長は「手腕を高く評価しており、告発が受理されないことを願っていた。我々の使命はロシアW杯への出場。その予選が6月から始まる。これから捜査が始まり、起訴され、裁判が始まる可能性がある。我々としてはそういう影響ができるだけでないように、リスクを排除する必要があると考えた」と、説明した。

 また、大仁会長はアギーレ監督の後任について「3月の試合に間に合わせたいと思うが、それに合わせて(人選を)このへんにということはしない」と話した。

 さらに解任に当たって、アギーレ監督に対する違約金について同会長は「条件については合意しています。内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない」と話した。

 アギーレ監督は書面で「日本で仕事ができたことはとても幸せでした。日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。日本代表チームの将来に幸運を祈っています」と、コメントした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/02/04 11:01:05

    >>19
    私もそう思うよ。

    • 0
    • 15/02/04 10:56:15

    アギーレさん良いと思ってたのになー。ザックさんみたいに無駄に海外チームの選手選ぶよりも楽しい人選だった。武藤と柴崎にはこれからも頑張って欲しい!

    • 0
    • 15/02/04 10:53:30

    この人評判悪くて八百長疑惑がずっとあったんだよね。
    それを知ってて日本代表監督に選んだくせに、途中で解任とか意味分からないことしないでほしいわ。

    • 0
    • 15/02/04 10:45:45

    >>19
    自分で認めるくらいサッカー知らないのに偉そうなのはどっちだよ

    • 0
    • 15/02/04 07:56:35

    とりあえず時間がないから後任急いでほしいけど、一回日本人監督にするべきだと思う。
    日本人の独特のメンタルわかるのってやっぱり日本人だけだよ。
    とにかくメンタル強化もしてもらいたい。

    • 0
    • 15/02/04 07:43:03

    何で今更 
    疑惑が出た時点で解任したら良かったのに

    • 0
    • 15/02/04 07:38:50

    >>15
    こういう奴嫌い

    サッカーに詳しい?だけでなんで偉そうなの?
    知らない人には教えてあげればいいじゃん

    • 0
    • 15/02/04 01:01:20

    監督変わっても高徳と武藤は選出されてほしい
    そしてもちろんキャプテンは長谷部ー!!

    • 0
    • 15/02/04 00:56:29

    残念。

    • 0
    • 15/02/04 00:55:03

    ザックとはまた違った戦術、采配で徐々に新しいチームの形が出来てきてて、連携プレーも繋がり始めて面白くなってきてたのに…。
    もう少しアギーレJAPANを見ていたかったな。
    確かに、これから大事なW杯予選が始まるし嫌なタイミングでどうこうなるよりは、今からスタートし直す方を選ぶよね。
    でも寂しい~。

    • 0
    • 15/02/04 00:40:06

    >>9
    あなた本当にサッカー知らないね。

    黙ってな。

    • 0
    • 15/02/03 21:00:14

    >>9弱くはなってないよね。
    W杯よりアジアカップの方が見応えあって面白かったし。
    メンバーだってガラッとは変わってないけど若手もちらもら出てたし何より酒井高徳がやっと報われた感じ。
    これから色んな選手見てメンバーチェンジもあっただろうけどね。

    • 0
    • 15/02/03 20:50:07

    >>11
    やっぱり上を目指すにはヨーロッパとかの強豪チームの経験がある監督の方がいいと思う。

    • 0
    • 15/02/03 20:47:56

    私は好きだったな。試合中めっちゃピッチに出て来てラインのギリギリで叫んでるの(笑)残念だわ。

    • 0
    • 15/02/03 20:32:18

    日本人の監督で良くない?

    • 0
    • 15/02/03 19:57:28

    就任時の決め事で、歴代監督の倍、最大額で契約したんでしょ?
    ポンコツだしイカサマがバレても、就任期間の報酬は持って帰るのかしら。
    なんかゴム草履の裏みたいな顔ってイメージしかなかったなぁ。

    • 0
    • 15/02/03 18:07:12

    サッカーしらないけど見ててほんとにすごい監督なの?って疑問に思った。監督代わればチームの戦法や雰囲気ガラッと変わるけど、変わらない印象だったし。むしろ弱くなってて、選手かわいそう。

    • 0
    • 15/02/03 18:05:21

    >>2お願いしたーい

    • 0
    • 15/02/03 18:04:58

    日本人が監督をしたらいい。

    • 0
    • 15/02/03 18:03:52

    結局、アジア杯はなんだったんだ。選手が気の毒でならない。こうなるなら、優勝しなくて良かったと思う。

    • 0
    • 15/02/03 17:48:36

    >>3
    八百長問題でスペイン?の裁判所が受理したみたい
    今後のサッカーチームに最悪、途中退任なんてことがあっては困るので影響ないように大事をとった結果かな?

    • 0
    • 15/02/03 17:45:50

    がっぽりはないんじゃない?
    契約金の一部カットになりそうだけど。
    (一気に払ってるわけでは無さそうだし)

    • 0
    • 15/02/03 17:44:08

    >>1
    なんで?

    • 0
    • 15/02/03 17:42:09

    ザッケローニカンバック

    • 0
    • 15/02/03 17:40:41

    どのみち、アギーレにはお金がガッポリ…っていう事?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ