上履きて毎週洗うの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/01 21:39:16

    水冷たいけど頑張って洗うってレスがあって気になったんだけどさ、
    みんなどこで上履き洗ってるの?
    ちなみに私は金曜か土曜のお風呂に入った時。
    だからお湯で洗うんだけど、
    水の人はどこで洗ってるんだろうと気になった。

    • 1
    • 15/02/01 21:35:32

    使い捨て上履きがあればいいのに!

    • 0
    • 15/02/01 21:34:05

    >>110
    えー
    おやすみなさい笑

    • 0
    • 15/02/01 21:31:27

    あぁここ見て上履き洗い忘れた事に気付いた。もう布団。

    • 0
    • 15/02/01 21:03:02

    >>105
    学期ごとに買い換えるって、質がわるくてすぐボロくなるの?
    はきかた?

    • 1
    • 15/02/01 21:02:56

    小学校の床が絨毯だからなのか知らないけど、見た目は全く汚れない。なのに毎週持って帰ってくる。『先生さ、汚れてなかったら洗わなくていいよ、とか言わない?よねぇ…?』と一応子どもには聞いてみたが、はあ?って顔してたから洗ってる。めんどい。特に雨の日。
    見た目汚れてなくても汚いんだろうけど。
    一応、二足用意していて、どうしても無理な時は次の一足を持たせてる。

    • 0
    • 15/02/01 20:53:51

    保育園の時から息子が洗ってる。

    • 0
    • 15/02/01 20:50:36

    確かに靴や上靴は面倒だけど、水筒、弁当を面倒と思ったことないな~

    そういうのは苦にならないけど宿題とか明日の用意を促す方が面倒くさい。

    • 1
    • 15/02/01 20:48:12

    毎週私が洗う
    学期ごとに新しく買い換える

    参観日とかでずっと洗ってない真っ黒の子とか、穴空いてぼろぼろの子とか居るけど親見ちゃう

    • 0
    • 15/02/01 20:43:51

    家は1人だけど、小1から自分で洗わせてる。
    給食セットも自分で洗わせてる。
    水筒はパッキンやら何やらあるから私が洗うけど。

    • 0
    • 15/02/01 20:35:59

    >>94
    なんでお湯使わないの?
    水とか無理だ

    • 0
    • 15/02/01 20:32:21

    >>95分かる。
    どうしたらこんな汚くなるのか聞いたもん。
    歩いただけとか言われたけど。

    諦めて金曜日にササッとしか洗わない。

    • 0
    • 15/02/01 20:30:07

    >>96

    私は高校まで祖母が洗っていたよ。

    • 0
    • 15/02/01 20:26:16

    上履きくらい自分で洗うよー。

    • 0
    • 15/02/01 20:22:31

    むかーし、毎週買い換えるってトピあったなぁ

    • 1
    • 15/02/01 20:17:56

    学期末にしか持ち帰らない学校は地域的なものなのかな?
    うちは幼稚園も小学校も毎週末持ち帰ってくる。一週間で真っ黒になるのよね。そして毎回洗う。

    • 0
    • 15/02/01 16:37:05

    >>95
    小学生汚いよね~(笑)

    • 0
    • 15/02/01 13:58:57

    上履きは子供が洗わないの?

    私が小さい時は自分で洗ってたから、子供にもそうしようと思ってる

    • 0
    • 15/02/01 13:49:53

    幼稚園の上履きは毎週洗わなくても済むくらい白いのに、小学生の上履きめちゃくちゃ汚いんですけど…
    汚さって、男女とかクラスとかで差が出るのかな?

    • 0
    • 15/01/27 13:27:21

    まだ幼稚園だから毎週私が洗ってるけど、小学校によっては自分で洗わせるのね。
    恥ずかしながら私はずっと母親に洗ってもらってたから、寒くて水が冷たくてもこれからも頑張って洗うわ。

    • 0
    • 15/01/27 13:07:19

    指定の上履きで高いから学年変わる時にしか買わない。
    汚れてるのを履かせたくないから毎週末洗うよ。

    運動靴も洗うから疲れる。お風呂にバケツに入れて置いておくと時々旦那が洗ってくれて助かる。

    • 0
    • 15/01/27 11:30:29

    >>84 
    くつ用のつけおき洗剤なんてあるんだ?
    探してみよう。
    私は、固形の○タマロ石鹸をブラシに擦りつけてゴシゴシしてる。

    • 0
    • 15/01/27 11:26:44

    >>89
    旦那さんかわいい(笑)
    その調子で換気扇とか窓拭きとかにも

    • 0
    • 15/01/27 11:16:23

    洗濯機で洗っても別にゴム伸びないけどなぁ

    ネットとか上履き入れに入れて洗えば

    でも上靴の裏?さえ最初に軽く洗えば汚くないと思うんだけど、ダメかな!?

    作業着と一緒でも大丈夫じゃない?だって作業着でしょ?

    • 0
    • 15/01/27 11:14:33

    頼んだわけではないんだけど毎週旦那が洗ってる。シューズのブラシや干すやつとかも旦那が選んで買ってきてる。シューズ洗いに使命感を見いだしてるらしい。

    • 0
    • 15/01/27 10:49:28

    >>83
    学期末だけなら買い替えるわ!!
    ってか毎週持って帰って来るけど、学期ごとに買い替えてるよ!

    • 0
    • 15/01/27 10:29:36

    >>83
    毎週持って帰らされないの?

    • 0
    • 15/01/27 10:29:21

    週1でそんなにめんどくさいことー?(笑)
    逆に綺麗になるから私は洗うの好きだけどなー。

    • 0
    • 15/01/27 10:28:15

    >>83
    きったねー!

    • 0
    • 15/01/27 10:25:56

    みなさん、お子さんの年齢っていくつくらいなんだろう?
    我が家は小学生なので、毎週末持ち帰って洗うけど自分で洗わせてる。
    靴用のつけ置き洗剤を使うと、子供でもブラシでちょっとこするだけできれいになる。

    • 0
    • 15/01/27 09:44:59

    うちの子の小学校は学期末しか持ち帰らない
    そして子供に洗わせるから私は干すだけで楽になった
    一学期の汚れが溜まった上履き凄いよ
    水がびっくりするほど黒くなる
    ある意味洗い甲斐があるw

    • 0
    • 15/01/27 09:24:35

    めっちゃ分かる~。
    週末来るのが早い、また靴洗わなきゃ~>_<と思ってしまう。

    でもみんな成長が嬉しいって気持ちなんだね、嫌々やってるのを反省して私もそういう気持ちで頑張ります(笑)

    • 0
    • 15/01/27 09:23:27

    ゴルフのジュニアスクール行ってる時に他の子のお母さん達が上靴の話してて
    「上靴は洗わないよ。毎回買うから。上靴って安いでしょ~」って言ってた。
    セレブだな、と思ったw

    • 0
    • 15/01/27 09:20:53

    >>76
    私も同じく苦手…

    • 0
    • 15/01/27 09:18:47

    担任は上履きは
    自分で洗わせて下さいって言ってたよ。

    • 0
    • 15/01/27 09:18:09

    >>76
    相談してこういう風に言われたら、もう二度と相談しない。

    • 0
    • 15/01/27 09:16:14

    上靴洗うの嫌いじゃない(^O^)
    綺麗になる事(洗濯や掃除)は基本好きだから。
    でも2人分で精一杯だから、旦那には自分の作業服や靴は自分で洗ってもらってる。

    • 0
    • 15/01/27 09:15:25

    >>75
    え。ちょっと苦手かも…

    • 0
    • 15/01/27 09:01:02

    >>23こんな母になりたい

    • 0
    • 15/01/27 09:00:54

    >>73
    旦那さん、優しいね。
    うちの旦那は絶対にやらないわ。

    • 0
    • 15/01/27 08:55:25

    うち一人っ子。毎週末に子供と旦那が一緒にお風呂に入った時に旦那が洗って干してる。
    前は子供が自分で洗ってたけど旦那が上靴に手を出したばっかりにそれ以来旦那がする事になったみたい。また甘やかしてるな、と思ってる。

    • 1
    • 15/01/27 08:52:28

    >>23
    模範解答みたいな子育てだね。うらやましいよ。

    • 0
    • 15/01/27 08:50:02

    >>68
    上履きじゃなくて外で履く靴の中敷きだから持ち帰らないよ。臭うわけじゃないからケアは必要ないかな。脱いだ靴下を嗅ぐと臭いんだよね。足は臭くないのに不思議。
    汗のせいかな?スポーツすると臭う。出掛けただけでは靴下臭くならないし。

    • 0
    • 15/01/27 08:48:05

    >>23
    あなたみたいな母親になりたかった。
    お子さん、幸せだね。

    • 1
    • 15/01/27 08:42:55

    >>64
    同意

    • 0
    • 15/01/27 08:35:09

    >>59
    中敷き毎日?!
    毎日持って帰ってくんの?!
    友達なんか言わない?子供可哀想。
    消臭のでも入れといたら?
    ってか足のケアした方が早くない?w

    • 0
    • 15/01/27 08:32:54

    >>41私も一度洗濯機で洗ってみたら、ゴムが伸びてしまったよ…
    それ以来洗濯機では洗ってない。

    • 0
    • 15/01/27 08:32:27

    上靴洗っても外靴洗わないといけないし大変だよね~。
    外靴洗わないと意味ないし~。

    • 0
    • 15/01/27 08:24:54

    >>64

    だよね。
    酷くない?っておもった。
    旦那の歯ブラシで排水口洗うみたいな。それより軽いバージョンみたいなw

    • 0
    • 15/01/27 08:23:10

    旦那の作業着と一緒とか。絶対出世しないな。サゲ嫁。

    • 1
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ