車に乗ってるとおかしくなりそう

  • 病気・健康
  • 匿名
  • IkfIyxseYo
  • 15/01/19 22:40:07

車の運転をするようになって14年。
高速道路はあまり乗りませんでしたが、高速道路もどき(全線が繋がるまでは無料の区間)とかは乗っていました。

半年ほど前、少し遠出をした時に自動車専用道路のような国道(普通の道路ですが高速道路と同じで道路沿いにお店もなく休憩もできない)を走行中、自分が自分でないような感覚になり、足の感覚も変な感じがして急にアクセルを踏んでしまうんじゃないかとかいう不安に襲われて手汗、冷や汗、動悸が凄くなりました。

それから同じような道路では《前みたいになったらどうしよう》と思うようになり、そう思うからか同じような感覚になります。

普通の道路沿いにお店が沢山あるような所ではなんともないですし毎日車で通勤(片道5分ほどですが)しています。

これって気の持ちようでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/03/06 13:29:53

    私もおなじでーす!
    高速は嫌いてす。
    前は1人で100キロとか乗れたのに…。
    1、手汗冷や汗
    2、動悸
    3、過呼吸
    4、現実でないふわふわ感
    5、不眠
    6、ソワソワ感
    7、お腹を下す。
    8、気が狂いそうな感覚

    たしか、もう少しありましたが、こんな感じが当てはまるとパニック発作。
    発作が続くようになるとパニック障害です。薬を飲むと良くなりますよ!

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • 90CmWA5uK1
    • 15/03/06 12:39:56

    私も昔そんな感じだったけど好きな音楽聞きながらだと大丈夫って事がわかってからは平常運転

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • MJeFjoAUI5
    • 15/03/02 22:13:22

    >>12
    私も主さんや この方に似てる

    どうすればいいか聞きたい

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • P1Io7Ny+Oq
    • 15/01/20 08:35:49

    >>9心療内科で笑われないですよ。笑う先生だったら変えてくださいね!!私も同じ状況になったことがあります…無理しないでくださいね!

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • niJI8sHBGf
    • 15/01/20 00:11:49

    私もパニックになった時運転中そうだった。パニックが落ち着いて特に何もなかったのにそれから3年ぐらいだってから今度は不安障害に。その時も時々似たような感覚に。精神障害なんて自分はならないと思ってたのになってしまってて、人間分からないものだなぁと思う。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • 9SUu0Kxs3E
    • 15/01/19 23:58:19

    私は逆に車は大丈夫なんだけど、電車、地下鉄、バスに乗ると主さんと同じようになる。だから地下鉄、バスはここ何年乗れてない。どうしても電車で行かなきゃ行けない所は特急とか急行とかじゃなくて普通で行くようにしてる。時間はかかるけどいつでも降りれるっていう安心感があるから。これもパニック障害?

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • l9dIbG8OmJ
    • 15/01/19 23:31:48

    私もなる
    意識が違う所に行っちゃってるような…
    性格も主みたいな感じ
    大雑把で能天気で嫌な事あっても寝たら忘れる
    パニック障害なの?
    それ以外の時は何ともない

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • WCao7rLbWD
    • 15/01/19 23:19:01

    >>9
    私の知り合いも自分ほどいい加減な人はいないって笑ってたけど、パニックだったよ

    私からみたら全然ズボラじゃないし、すごく神経質で心配性で、自分がこうと思ったら突き進むまなきゃ我慢できない人だと思ってた。融通がきかないタイプ

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • gJrIXCV2Ge
    • 15/01/19 23:07:37

    私も必ず高速に乗るとそういう状態になります
    意識が飛んでしまいそうな、すごく怖い感じ
    手汗や冷や汗もすごいし、ブレーキを踏んで急に止まりたくなる感じ
    怖くて自分では運転できない
    私も主さんと同じ感じの性格なので調べてみたらパニック障害って出るけど、え、まさか私が?って感じで病院にも行けてません
    病院行った方がいいのかな?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 08T65KXD+x
    • 15/01/19 23:07:29

    友達が主さんと同じでパニックだよ。
    心療内科通っているんだけど、通わなくなってた時期にかなり酷くなってしまって常に挙動不審になってしまっています。

    早めにかかった方がいいと思います。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • vVpwY0xsTl
    • 15/01/19 23:01:41

    >>9ストレスあるならパニックになる事あるよ。薬貰ってね

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • IkfIyxseYo
    • 15/01/19 22:57:50

    私かなりズボラな人間なんです。
    どんなに悩んでも高熱でも食欲だけはあるし、悩みすぎて痩せるなんて無縁。
    潔癖でもなく神経質でもないです。

    こんな人間がパニック障害になるのでしょうか。田舎だから車は必須だし心療内科に行けば治りますか?

    心療内科に行ってトピ文のようなことを説明しても笑われませんか?


    • 0
    • 8
    • 匿名
    • bDLw+55GQy
    • 15/01/19 22:54:30

    私も全く一緒です!一般道しか走らないし、遠出は必ず道を確認してから行きます。
    動機とフワフワした感覚と頭が飛びそうな感覚で、主人に伝えても理解してもらえませんでした。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • YdoCLuNv4Y
    • 15/01/19 22:53:14

    多分、パニック障害かと。私も運転中主さんと同じ症状に襲われました。それからは怖くて運転出来なくなりました。
    心療内科に通ってます。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • vVpwY0xsTl
    • 15/01/19 22:51:21

    パニックだね。心療内科で薬飲んだら楽になるよ

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • JkhQ6VHLZA
    • 15/01/19 22:50:29

    パニックかなぁ。私もいきなりこのエレベーター、扉があかなかったらどうしよう。と変な感覚になり、それ以来扉の自分であけられないエレベーター、電車やバスなど怖くて乗れません(T_T)

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 5LviGuDedx
    • 15/01/19 22:47:30

    怖いから車に乗らないでください。大事故にでもなったら大変だよ。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • IkfIyxseYo
    • 15/01/19 22:45:47

    コメントありがとうございます。

    パニック障害ですか...私とは無縁だと思っていました。

    ストレスは正直あります。車で変な感覚になる1年前から円形脱毛症になり(500円ハゲ)最近治ったとおもったら別の場所にまた小さいハゲが出来ていました。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • GGNqNd87fD
    • 15/01/19 22:43:16

    大丈夫?ストレスとかはない?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • NiO/U6AyTT
    • 15/01/19 22:40:53

    パニック障害じゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ