みきママ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 391492件) 前の50件 | 次の50件
    • 152865
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/23 15:42:42

    経堂図書館だね。
    もう本当に 一刻も早く世田谷から出て行って欲しい!

    • 32
    • 19/01/23 15:44:12

    https://archive.is/reZ0T
    図書館に行きました~!!
    NEW!2019年01月23日(水) 15時00分27秒
    テーマ:杏ちゃん

    https://Archive.is/H6wyq?
    白菜を1/2個美味しく食べる方法。?
    NEW!2019年01月23日(水) 12時02分01秒?
    >>152849使いまわし
    http://archive.is/AFiAT
    2015年01月23日
    テーマ:野菜料理

    https://archive.is/UA01G
    お弁当です「みそ麻婆豆腐弁当」
    NEW!2019年01月23日(水) 10時40分16秒
    テーマ:キャラ弁・お弁当
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    >>149655 ドサ回り情報
    国指定重要文化財で料理ショーだそうです。
    http://www.takaramono-pj.jp/event/yamaga/
    熊本県 山鹿公演 2019.02.09 (土)八千代座
    ===================
    うしろのかべ さん
    https://www.instagram.com/ushironokabe
    -------------------------------------------------
    【毒女ニュース】
    https://archive.is/uqvk4
    NEWS・小山慶一郎の姉“みきママ”、映画上映中の写真掲載し炎上!子供の裸やスーパーで撮影した写真など非常識ぶりは昔から?
    https://sake-renai-manga.xyz/2017/05/27/
    みきママ【食費のうそ本当】実際はいくらかかっているのやら・・・?
    ●無断転載●2018年09月29日(土) 我が家の観葉植物。
    https://archive.is/OTK6k
    【1枚目は他所様のブログから無断転載】
    http://archive.is/wwBc1
    --------------------------------------------------------------
    【動画魚拓を取る方法】
    https://streamable.com/
    ↑の「Paste a video URL」の所にYouTube動画のURLをコピペします
    動画が表示されたら、「create video」をクリック(タップ)します
    動画のアップロードが始まります
    アップロードが終わったら魚拓のURLをコピーして下さい
    アーカイブの取り方
    ブログ記事のURLを貼って右の「ページを保存」をポチっとするだけです。
    https://archive.is/
    --------------------------------------------------------------
    ●コネチケラーメン軍団の魚拓●
    http://archive.fo/4AKkS

    • 8
    • 19/01/23 15:47:03

    熊本で料理ショーするの?
    なんのために?
    必要ある?

    • 18
    • 19/01/23 15:51:19

    黒い足はみきの足?
    左足投げ出して右足は立膝かしら。

    • 15
    • 19/01/23 15:52:43

    スタンプで隠すぐらい見えちゃう服なんて4歳でもよくないよ。
    それをわざわざ晒す親もおかしいし、絵本の中を平気でブログにあげるのもおかしい。
    世の中の目が厳しくなっていることに気づいてないんだね。
    テレビに出たり商売しているのに法律とかルールに疎すぎる。

    • 39
    • 19/01/23 15:53:29

    >>152865
    でも来られた町は困るよ…。

    • 7
    • 19/01/23 15:57:36

    この人の紹介文に「絶大な人気を誇るカリスマ主婦」と書くのをやめてほしい。それは嘘だよ。

    • 52
    • 19/01/23 15:59:35

    だるまさんが
    は、面白いよ。
    私も子供によく読みました。
    10年前の話だけど。
    めっちゃ流行って、
    シリーズもたくさん出てるし。
    れんくんの時からあったんじゃない?
    知らなかったの?

    • 12
    • 19/01/23 16:00:19

    経堂図書館のHP「館内での飲食や、携帯電話の使用、ヘッドホンステレオの音漏れ等、館内では、他の利用者の迷惑となる行為はおやめください。」

    わざわざ読まなくても普通のマナー持ち合わせてたらわかることだけどね。
    前にはるとにクリームパン届けに行ったんだっけ。
    館内の飲食はだめだよーw

    • 43
    • 19/01/23 16:05:00

    >>152837
    箸休めってさっぱりな感じだよね
    休まらないわ

    • 21
    • 19/01/23 16:13:16

    誰も来ないよ、この家には。
    お仕事じゃなかったらね。
    わからなくて可哀想に。

    • 19
    • 19/01/23 16:15:05

    >>152871
    でもそれに「ジャニヲタから」を付けてくれたら許せる

    • 3
    • 19/01/23 16:16:58

    >>152873
    まあ パンの件は外に出て食べると書いてあったからそこはいいかと

    • 2
    • 19/01/23 16:20:04

    図書館にクレームいれようかしら

    • 27
    • 19/01/23 16:25:00

    >>152849

    あんちゃんの破壊力!
    かわくなった方なのね・・・
    長男は劣化したね。
    残念でしたね。

    • 12
    • 19/01/23 16:25:57

    白菜二分の一個使いきりの記事に

    おしゃれだけど、5分でカマンベールチーズ、なくなります。4人でつっついたらすぐです。

    てあるけど、5人家族なのに4人で…ってなんで!?
    4人分の分量て意味なのかな?

    しかも、鍋が塩味でアッサリだから鶏キムチが箸休めみたいに書いてるけど、チーズ入ってるしそんなアッサリ鍋とも思えないんだけどな。

    • 18
    • 19/01/23 16:26:51

    >>152878 入れた方が良いと思いまーす。

    • 7
    • 19/01/23 16:31:22

    絵本の表紙ならまだしも、中身の写真はまずいのでは。
    しかもブログにあげて、不特定多数の人が見るわけだし。
    著作権に抵触するんじゃないでしょうか。

    • 31
    • 19/01/23 16:31:45

    >>152872
    本屋の子供向けコーナーに行ったら、けっこう平積みで目に入りやすいところに置いてあるから、有名だと思ってた。

    餡子が騒ぐだけだから、本屋になんて連れて行かないんだろうな。
    親子で本も読まないんだろうな。

    • 14
    • 19/01/23 16:31:53

    絵本などをブログに掲載するときは表紙だけならOK、見開きはダメ、使用許可が必要など出版社によって対応は様々で出版社にメールなどで連絡したり問い合わせが必要な会社が多い。
    こんなに何ページも掲載してはいけないんじゃないかな。

    • 25
    • 19/01/23 16:33:37

    絵本の中身写真に撮り、不特定多数見るブログにあげるのは著作権に抵触するのではないでしょうか。アメブロって収入になるんだし。

    • 25
    • 152886

    ぴよぴよ

    • 19/01/23 16:34:22

    >>152882
    厳密に言えば抵触します。
    が、ご本人は「こんなの他の人もやってるじゃん」と思ってると思いますし、
    実際この程度だとそこまで追及されないのが現状です。

    でもこの人に限っては追及して罰せられてほしい。

    • 23
    • 152888
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/23 16:35:15

    >>152849
    箸休めがキムチ味??

    鍋に戻ったら、味わからないじゃん。

    • 20
    • 19/01/23 16:36:18

    麻婆豆腐冷めたら美味しくなさそう…そもそもラップに包んでも漏れそうだしラップに包んでまでわざわざお弁当に麻婆豆腐という発想がなかったからビックリした。

    • 25
    • 19/01/23 16:37:56

    >>152883
    そういえば、餡子のおもちゃはたくさんあるけど、本はあまり見かけないね。絵本は図書館で借りるだけなのかな。
    母親も雑誌を読むのが好きだとかなんとか言ってたけど、全然見かけない。

    そりゃ日本語が不自由なままのはずだわ。

    • 24
    • 19/01/23 16:39:59

    >>152885
    この記事で報酬が入ればそれは商用利用になるよね

    • 23
    • 19/01/23 16:40:36

    >>152876
    ジャニオタにもアンチはいるわ。

    「一部のジャニオタから絶大な人気を誇るカリスマ主婦」ならどう?

    だいぶ許せるw

    • 16
    • 19/01/23 16:43:28

    図書館の本を写真に撮って利用する人が増えてるみたいだけど
    ここまで大っぴらにしてる人初めて見たw

    コピー機もタダじゃなくて、公共施設である図書館の本を借りるならタダなんだからと、図書館職員の方々はコピー機を案内しているという話を聞いたことがあって、著作権法には抵触しないのか、と質問したら、グレーゾーンなので難しいんだそうです。
    ただし、基本的に利用者は「個人的に使用すること」が目的で、みきのように不特定多数の人が見るブログにアップするような非常識な人は、おそらく全世界探してもみきくらいでしょう。
    あと、この絵本の作者、絵本作家としては短命でしたが素敵な作品をたくさん遺してるんですね(すでに故人です)。
    だるまさんシリーズは子どもが大笑いするのは当たり前、本当にユーモア溢れる素晴らしい作品ですが、「だるまさん、転ばないでおならしてやんの。」なんていい大人が言うものではありません。
    図書館にクレーム...と言うより、この親子出入り禁止にすればいいのに。

    • 70
    • 19/01/23 16:48:14

    >>152849

    魚拓ありがとうございます!

    わぁー、まんま使い回しね!それも4年前の画像。

    この人、やっぱおかしいわ!

    • 28
    • 19/01/23 16:52:05

    >>152866
    白菜の記事は4年も前のを使い回し!
    自分で作った設定はすぐに忘れるのに使い回しに使う記事は
    忘れないんだ。どちらも1月23日なのはちょっと笑った。

    • 39
    • 19/01/23 16:53:36

    だるまさんシリーズはうちにもありますし
    娘も大好きでしたが最近は見向きもしません。4歳児。
    内容的にはもっと小さい子向けでは?

    • 30
    • 19/01/23 16:53:37

    >>152887
    ホント処罰されてほしい

    後ろに人写ってるよね…
    図書館内の撮影って、基本他の人は入らないようにとかの注意事項があって、図書館員のチェックが入るんじゃなかったっけ?
    仮にも「芸能人」でアメブロ登録してるんだったら公人でしょ、仮にも公人のつもりなら、こんなバカなことするもんじゃないわ

    • 35
    • 19/01/23 16:54:20

    >>152849
    いくらなんでも これはヒドイよ。
    4年前のしかも1月23日。
    同じ日付じゃない。
    こんなに頻繁に使い回すって しかも過去の記事ですの断りもないってブロガーとしてどうなの?

    • 41
    • 19/01/23 16:54:41

    >>152866
    ハルトが勉強しに行ってる図書館だよね。図書館は私語厳禁だよね杏菜と二人でうるさくして写真撮りまくって他の写ってる方の許可取ったの?顔隠せば良いってもんじゃないわ!マナーが悪い恥ずかしい母親が息子が行けなくなるくらい恥さらして最低。また杏菜のお又スタンプ始まったし杏菜の将来なんてどうでも良いのねバカすぎる母親。

    • 55
    • 19/01/23 16:55:08

    >>152892
    そうだね それの方がだいぶ許せるw

    • 4
    • 19/01/23 16:55:11

    >>152880
    4年前の使い回しだから杏ちゃんは1才。
    まだ食べさせてなかったから4人だったのかな。

    • 21
    • 19/01/23 16:55:32

    本の著作権的にアウトです

    • 31
    • 19/01/23 16:55:46

    >>152878
    私も入れようかと思ったんだけど
    電話かfaxのみ?

    • 10
    • 19/01/23 16:58:11

    https://archive.is/reZ0T
    図書館に行きました~!!
    NEW!2019年01月23日(水) 15時00分27秒
    テーマ:杏ちゃん

    https://Archive.is/H6wyq?
    白菜を1/2個美味しく食べる方法。?
    NEW!2019年01月23日(水) 12時02分01秒?
    >>152849 使いまわし
    http://archive.is/AFiAT
    2015年01月23日
    テーマ:野菜料理

    https://archive.is/UA01G
    お弁当です「みそ麻婆豆腐弁当」
    NEW!2019年01月23日(水) 10時40分16秒
    テーマ:キャラ弁・お弁当
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    >>149655 ドサ回り情報
    国指定重要文化財で料理ショーだそうです。
    http://www.takaramono-pj.jp/event/yamaga/
    熊本県 山鹿公演 2019.02.09 (土)八千代座
    ===================
    うしろのかべ さん
    https://www.instagram.com/ushironokabe
    -------------------------------------------------
    【毒女ニュース】
    https://archive.is/uqvk4
    NEWS・小山慶一郎の姉“みきママ”、映画上映中の写真掲載し炎上!子供の裸やスーパーで撮影した写真など非常識ぶりは昔から?
    https://sake-renai-manga.xyz/2017/05/27/
    みきママ【食費のうそ本当】実際はいくらかかっているのやら・・・?
    ●無断転載●2018年09月29日(土) 我が家の観葉植物。
    https://archive.is/OTK6k
    【1枚目は他所様のブログから無断転載】
    http://archive.is/wwBc1
    --------------------------------------------------------------
    【動画魚拓を取る方法】
    https://streamable.com/
    ↑の「Paste a video URL」の所にYouTube動画のURLをコピペします
    動画が表示されたら、「create video」をクリック(タップ)します
    動画のアップロードが始まります
    アップロードが終わったら魚拓のURLをコピーして下さい
    アーカイブの取り方
    ブログ記事のURLを貼って右の「ページを保存」をポチっとするだけです。
    https://archive.is/
    --------------------------------------------------------------
    ●コネチケラーメン軍団の魚拓●
    http://archive.fo/4AKkS

    • 3
    • 19/01/23 17:02:40

    >>152896

    一緒に写っている、「ぴょーん」って絵本もですよね。
    うちの子が1歳児検診の時に、
    読み聞かせの人が読んでました。
    まぁ、いくつになっても面白いかもしれませんが・・・
    病院で見つけたのかな。

    • 21
    • 19/01/23 17:05:43

    >>152847
    ミキは才能もセンスも無いから人の作品を真似るパクるしか無い!盗作ばかりだよ恥ずかしいと自覚なしの厚顔無恥!恥を知れ!
    人の作品の盗作ばかり先が有るはずが無い!娘の恥写真をブログに載せて稼ぐしか無い自分に実力が無いから娘出すパンツにスタンプして!いい加減パンツスタンプやめろよ!

    • 27
    • 19/01/23 17:07:13

    こんな人がプロデュースした餃子を売る店にクレームは来ないのかな。

    あれもこれも、みーんなギリギリアウトなのに、平然と生活してるのがおかしすぎる。

    • 28
    • 19/01/23 17:07:32

    相変わらず、下ネタ好きだね。

    • 12
    • 19/01/23 17:09:57

    図書館への苦情よりCCPRへの定期的な苦情のほうが効くかな。

    • 18
    • 19/01/23 17:11:13

    料理を生業にしてない男性芸人さんに料理対決で完敗ボロ負けしたミキ!w
    実力出して負けたミキ才能まるで無し!

    • 36
    • 19/01/23 17:13:42

    >>152909
    ゴリラを囲ってる会社に言っても無駄でしょう
    図書館の方が良い気がするけど

    • 25
    • 19/01/23 17:13:56

    >>152867
    熊本の仕事は、山鹿市。

    テレビ出演が滅多に無くなった昨今では、
    マネージメントしている会社(アメーバの傘下)CCPRが取ってきてくれる
    貴重な仕事。

    もう県庁所在地から外れたような場所でしかイベントやトークショーの仕事も無い。

    • 22
    • 19/01/23 17:14:10

    みきは何気なく使ってるんだろうけど、してやりました。って言葉はイラっとくる。

    • 45
    • 19/01/23 17:14:36

    ミキが他の料理研究家さんのを真似てブログで紹介してるのねミキが生徒さんみたいね笑

    • 13
1件~50件 (全 391492件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ