新築マンション買われた方

  • なんでも
  • たま
  • P900iV
  • 05/08/05 03:30:21

にお願いです
新築マンションを買って、いよいよ来週そのマンションの内覧会なのですが、どういう所を重点的にチェックするべきか教えて下さい。 けっこう直しが必要な事が多いと聞きますので、見逃したりしないようにアドバイス下さい。 もし良ければ買われた方の内覧会はどんな感じだったかも教えて下さい。 新築マンション買われて、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • 主デス
    • P900iV

    • 05/08/06 04:45:54

    レスありがとうございます。
    ↓の方のような事もあるんですね… なんだか不安になってきました(T_T) たくさん見る箇所があって、皆さんの言ってた部分を重点的に見なきゃ!!ですね 他に内覧会で、とんでもない物を発見してしまった方はいらっしゃらないですか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 怒り
    • P901i

    • 05/08/05 16:51:06

    うちも昨年にマンションを買いましたが、内覧で来てみてビックリ!窓に大きな傷にクローゼットの扉に傷さらにトイレのホルダーはついてなく 壁紙も破けていましたが、一番直しで大変だったのは内覧の時は気が付かなかったのですが、床が傾いていました。引っ越しのあと気が付いて やり直しの為また引っ越しして大変でした&#x{11:F9A1};

    • 0
    • 05/08/05 13:05:28

    うちは床の沈み?へこみ?がありました。とくに出入り口付近は足で踏むと浮き沈みします。
    壁紙のはがれは何人も言ってました!!

    • 0
    • No.
    • 6
    • 主デス
    • P900iV

    • 05/08/05 12:59:44

    ももサン、まちこサン、わぴこサンありがとうございます☆ どうしても汚れやキズばかりに目がいきがちですが、それ以外にも大事な所がたくさんあるんですね 実際経験された方のお話だから、すごく参考になります&#x{11:F99F};

    • 0
    • 05/08/05 07:45:53

    住みはじめてから、半年、一年点検もありますよ!
    引っ越し楽しみですね(o^o^o)うちは12月に越したけど、すでに生活感ありありです。笑

    • 0
    • No.
    • 4
    • まちこ
    • SH900i

    • 05/08/05 07:36:39

    畳の部屋はありますか?
    ウチは畳の色が、同じ部屋のなかでかなり違うのを指摘して直してもらいましたよ。
    天然井草だと多少は違うとのことですが…。

    • 0
    • No.
    • 3
    • もも
    • P900i

    • 05/08/05 05:33:29

    忘れてました!
    天井をチェックするの忘れないで下さい!高い所なので目がいきにくい場所だと思いますが、業者が作業のために荷物を入れる時などに荷物が当たっちゃって壁紙が剥がれてたりする事があるみたいです。
    家も旦那が気付かなければそのままだったと思うので…。
    本当に長々とすみませんでした(>_<)

    • 0
    • No.
    • 2
    • もも
    • P900i

    • 05/08/05 05:25:53

    長くなってしまったので、2つに分けます(・_・|
    家は直してもらってから確認しに行き、また新たに直しを頼み結局計③回も足を運びました&#x{11:F9AC};
    引っ越してから気付いた部分もありました。内覧会の時には大丈夫だったはずのリビングに続く扉が(引き戸)壁に少し当たっていてドアを開け閉めするたびにカツンと音がなっていたのと、食器洗浄器が電源は入るのに水も出なく作動しなかったのです。すぐに業者を呼んで直してもらいましたが…。
    私は内覧会に行く前に義父に『部屋の扉や収納場所の扉など開け閉めに問題がないか?ドアのチョウツガイの所などをちゃんと観なさい!』って言われました。汚れなどはあまり目だたなかったりするので正面からだけではなく、角度を変えて横からとか明かりの向きなんかを考えてみてみると結構あると思いますよ。
    業者さん曰く、のりとかだと私達が少し拭けば取れたりするらしいのですが全部やります!と言ってキレイにしてくれました。
    業者の人に遠慮とかする事はないので、少しの事でもバンバン言って直してもらった方がいいと思いますよ☆少しでも参考になればいいのですが…。
    新しいお家楽しみですよね(^-^)無事に引っ越し出来る事を願ってます☆
    長々とすみませんm(__)m

    • 0
    • No.
    • 1
    • もも
    • P900i

    • 05/08/05 05:01:39

    春に新築マンションに引っ越しました(^O^)
    家が内覧会で直してもらったのは…
    ◎窓の汚れ
    ◎クローゼット・ドアなどに付いてしまっていたのり(作業中に傷つけないようにカバーしていたいて、その時に使っていたのりが残ってました。透明で目立たないので見落としがちですが角度を変えて横からとか見ると分かります。) ◎廊下の天井の壁紙が剥がれていた所
    ◎オーブンが付いて無かった
    ◎部屋のドアにペンキ?みたいなのが少し付いてた所◎洗面所の棚の仕切りの止め具の辺りが傷つき少し剥がれていた所
    後は、いたる所にあった汚れなどです。結構、作業中に付いてしまったであろうのりがありました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ