正月三が日に遊びに誘ってくる奴

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/01/03 13:02:25

旦那の友達なんだけど何を考えてるのか意味わからん
家庭持ってるんだから三が日は両実家に挨拶行ったりで忙しいことくらいわかるだろ
ホイホイ行くうちの旦那もバカ!
旦那友嫁も止めろ!
放置子並みに迷惑だ!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/03 16:08:55

    >>75
    そっちの優しさは思いもしなかったなあ。自営で四六時中ずっと一緒だから女の人作る機会はない…はず。でも普段も優しい旦那よ(私の優しさレベルでね)。今日が特別って事はないかな。だから年に1、2回の飲み会ぐらい行かせてあげたくて、私寝てればいいし新年ぐらいはって思って言ったんだけどね。

    • 0
    • 15/01/03 16:02:08

    >>75
    可哀想に妬みか

    • 0
    • 15/01/03 16:01:31

    >>75
    こういう発想する奴って妬ましいワケ?
    下世話っていうか実生活うまくいってなさそー

    • 0
    • 15/01/03 15:57:38

    で、主は同意見が少ないからつまらなくては消えたのー?


    あ。
    忙しいんだっけ(・_・;

    • 1
    • 15/01/03 15:55:33

    >>72
    女デキたから急に優しくなったんじゃないの?( 笑 )

    • 1
    • 15/01/03 15:54:37

    旦那の実家に帰省してたけど、旦那の友達全員の予定が空いてるのが元日だけだったから元日に飲みに行ったよ。
    なかなかこんな機会ないから、快く送り出したけどな~。

    • 0
    • 73

    ぴよぴよ

    • 15/01/03 15:52:06

    2日の夜、私が嘔吐下痢で37.6あってオエオエ倒れてたけど旦那は飲み会に行ったよ。前から約束してたし、私しんどいけど旦那は元気だしね。ちょっと気にしてたから「気にせず行っておいで~」とだけ言って昨日は記憶がないんだけど。そのせいか今日は朝から1日子どもと遊んで洗濯やご飯や買い物してくれてる。私1日寝られてるから助かってます。確かにイラッとするのもわかるけど、考え方一つで大分変わるから後々自分に返ってくると思って好きにさせるのもありだよ~。

    • 0
    • 15/01/03 15:48:58

    >>69
    それは三が日じゃなくても、だね。

    • 0
    • 15/01/03 15:44:58

    >>69
    それはイラつく通り越して呆れて泣けてくるね。

    • 0
    • 15/01/03 15:42:25

    今日は予定がなかったけど、悪阻真っ最中の私と子どもを置いて遊びに行きましたよ
    何時に帰宅するか、晩ごはんも必要なのか聞いても友達に合わせるみたいだから分からないしイラつくわ
    一年で会う機会があまりないから快く送り出したかったけど、今年はやめてほしかったな

    • 0
    • 15/01/03 15:33:30

    >>63こんな嫁じゃ、外に行きたくなるよ。

    • 1
    • 15/01/03 15:32:17

    >>63
    主、寂しいのー?
    行かないでって素直に言えばいいのに~
    まぁこの文面から見て主、性格悪そうだし旦那は逃げたかったのかもねー

    • 3
    • 15/01/03 15:28:26

    >>63
    ところで今日は何の予定で忙しいの?
    予定があったのに、それを中止してまで主の旦那は誘いに乗ったんだよね?

    • 1
    • 15/01/03 15:24:34

    >>63
    主も非常識だよ。
    似た者夫婦だね。

    • 1
    • 15/01/03 15:23:25

    >>52
    ダラダラ過ごしてるとは書いたけど、みんな暇だと思ってるなんて書いてないし。
    大人なら誘ってはいけない時だと理解すべきって偉そうに豪語するなら、誘われても行くなって旦那に言えば?

    • 1
    • 15/01/03 15:23:24

    あー、じゃあ価値観の違いでいいわ
    旦那にも非常識だと言ったけどね
    ただ向こうの家庭も私からしたら非常識な家だなと思うだけだよ
    ろくな家庭じゃないなと

    飲みじゃないからレスしてくれてる人とは違うと思う

    • 0
    • 15/01/03 15:22:56

    主と過ごすより友達と
    過ごしたいんだろw

    • 1
    • 15/01/03 15:22:15

    大人なら断ることも出来るんだから。
    取り敢えず暇かどうか誘うことすらダメなの?
    家族家族ってしつこいけどさ、大人だからこそ正月休みくらい好きなことしたいってのもあるじゃん。

    • 1
    • 15/01/03 15:21:53

    >>52主は、それでいいんじゃない?他は違う場合もある。

    • 1
    • 15/01/03 15:19:02

    てか主、考え固まってるならチラ裏でいいじゃん。
    雑談でトピ立てたんだから色んな意見出てくるに決まってるのにさー

    • 1
    • 15/01/03 15:18:23

    >>52
    誘うなと怒るより、誘いに乗るなと怒る方が先じゃないか?
    遊びに行ったのは「主の旦那」だし。
    子供の話なんかしてねーし。
    何で大人と子供を一緒にすんの?
    非常識な神経だね。

    • 1
    • 15/01/03 15:17:14

    >>52
    3が日は家族と過ごすもの、が成立するのは小学生までだよ。
    それ以上(大人も含む)には当てはまらないと思う。
    家族と過ごしたいなら、誘われても断ればいいんだから、誘う人を非常識とは思わないよ。

    • 1
    • 15/01/03 15:16:55

    >>52誘われて出て行った我が子より、誘ってきた友達に怒り爆発するタイプ?
    自分の非を認めない責任転嫁ぐちぐちねちねち系?

    • 1
    • 15/01/03 15:16:13

    うちの旦那かなぁ~今日お昼から飲みに行ってるよ。 友達の方から誘ってきたみたいだけど…
    うちの旦那だったらごめんね~

    • 0
    • 15/01/03 15:15:24

    >>51
    ん?
    学生と一家の主の立場はまったく違うよね?

    • 1
    • 15/01/03 15:14:34

    >>52
    行く旦那を選んだのは主

    • 1
    • 15/01/03 15:13:03

    子供が小学生くらいだったら、三が日くらいは家族で過ごしてるだろうから誘っちゃ駄目よくらい言わない?
    世間一般は 家 族 で 過ごすのが当たり前だと思うよ
    ダラダラ過ごしてることを悪いとは言わないけど、他人まで暇だと思うなって話
    やっぱり大人なら誘っちゃいけない時だと理解するべきだよ

    • 0
    • 15/01/03 15:12:37

    私自身が学生の時は年越しはスノボ行ってたりカウントダウンライブからの東京観光とか行ってたなぁ。
    親戚でも大きいいとこは同じような理由で不参加だったけど、親戚の人達は何も言わなかったなー。

    • 1
    • 15/01/03 15:10:36

    >>45
    誘って来た友達の子供の事じゃない?

    • 0
    • 15/01/03 15:07:38

    >>35じゃあ年末やクリスマスはどう?
    家族で過ごすのが当たり前?
    あなた子供いくつなの?

    自分の考えや行動と違う人はみんな非常識になるんだね

    • 1
    • 15/01/03 15:04:13

    >>38子供と大人は違くない?
    そもそも子供は年末年始休みだが、大人はそうじゃなかったりもするし。
    子供は宿題があったりもするし、園児と高校生じゃ違うし、大人と一緒にするのもどうかと。

    • 1
    • 15/01/03 15:02:33

    >>35
    家は違う。
    両家共近いから挨拶は元日に済ませるし、初詣も済ませる。
    親戚の家には行かないから2日から暇。
    出掛けても人多いだろうからダラダラ過ごしてる。
    子供はゲーム、私はDVD見ながらスマホ弄くり、旦那も同じ。
    ダラダラしてるだけだし遊びに行っても構わない。

    • 1
    • 15/01/03 15:02:09

    例えば、遠くに居て普段会えない友達が帰省してるとかいう場合もあるだろうし、そこは個人の考え方の違いだからねぇ。

    第一、誘われても断わることは出来るんだから、この場合主さんが怒りをぶつけるのは、誘いにのって出かけた御主人のみで、誘った友達のことを怒るのは筋違いだと思う。

    • 1
    • 15/01/03 15:01:33

    >>44放置子にお年玉??

    • 1
    • 15/01/03 15:00:26

    うちの旦那友達もそう。そういう人達って、他の事に関してもに非常識一家。断らないうちの旦那にも非常識だと軽蔑してる。
    でも今年は誘われなかった。放置子にお年玉くれなくていいから安心。

    • 1
    • 15/01/03 14:58:17

    >>38
    子供も好きにさせてるよ。
    今日は中学生の息子は部活仲間と初詣行ったし、大学生の息子は元日からアルバイトだよ。

    • 1
    • 15/01/03 14:56:57

    >>38
    え?
    旦那の話でしょ?

    • 1
    • 15/01/03 14:55:58

    >>38どうして子供の話になるの?旦那が誘われて出掛けたのが納得いかないんでしょ?

    • 1
    • 15/01/03 14:54:24

    >>35
    親族に会わないし、一番上の子は大晦日も元日もバイトや遊びで家にいないし、自由に過ごしてるわ。
    いきなり訪問するのは無しだとは思うけど、電話やメールで誘うなら良いんじゃない?
    時間が合えば遊べば良いし、忙しかったら断るだけだし。

    • 1
    • 15/01/03 14:50:26

    友達に誘われて風俗に行った旦那いたよ(笑)

    • 0
    • 15/01/03 14:48:49

    元旦じゃなかったら子供も好きにさせてるの?

    • 0
    • 15/01/03 14:46:51

    >>35
    家庭持ってようが別に自由だと思うよ。
    うちは1日に挨拶回り終わるし、2日3日は自由にさせてる。
    帰省してる友達と会ったりしてるよ。

    • 1
    • 15/01/03 14:44:11

    >>35それが主の価値観。違う人もいる。

    • 1
    • 15/01/03 14:41:41

    同じ人がいて嬉しいよ

    価値観とかいう問題なのかな
    大人で日本人なら三が日は親族に会ったり家族で過ごしたりするもんなんじゃないの?

    • 0
    • 15/01/03 14:27:48

    自分の価値観を押し付けるな

    • 1
    • 15/01/03 14:27:18

    残念だったねw

    • 1
    • 15/01/03 14:26:46

    じゃあ止めればよかったじゃん

    • 1
    • 15/01/03 14:25:05

    別にいいんじゃない?

    • 1
    • 15/01/03 14:25:01

    主の方がどうかしてるぜ

    • 1
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ