旦那・家族 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 匿名 14/12/26 10:35:07 子供が小さくて夜泣きとかしたりしても旦那はイライラしたり文句言ってきたりしませんか? 雑談 キーワード編集 1 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 1 匿名 14/12/26 10:37:03 全然。 むしろ「どうしたどうした?」とか言いながらポンポンしたり、布団かけ直したりもする。 0 No. 2 匿名 14/12/26 10:37:39 しない。 イライラしたり文句言ったり普段からない。 0 No. 3 匿名 14/12/26 10:37:55 二人いて夜泣き激しかったけどそんなこと一度も言われたことないよ 0 No. 4 ラプゴロウ 14/12/26 10:38:51 ずっと一緒だけど一度もないよ 0 No. 5 匿名 14/12/26 10:40:30 三歳と五歳いるけど一度もないです。 0 No. 6 匿名 14/12/26 10:41:10 うっせーなーとか明日も仕事なのに全然寝れねーよとか言われたらどう思う? 0 No. 7 匿名 14/12/26 10:41:44 >>6 ムカつく。 0 No. 8 匿名 14/12/26 10:42:42 まったく言われない 目覚めるくらいうるさいと一緒になだめてくれるな 0 No. 9 匿名 14/12/26 10:43:34 起きない 0 No. 10 匿名 14/12/26 10:44:56 全く言われない。と言うか、起きる事すらない。子供が吐こうが泣こうが爆睡されてこっちがイライラ。 0 No. 11 匿名 14/12/26 10:45:17 旦那は全くイライラしないし文句も言わない。寝ぼけながら抱っこで寝かし付けてくれたり 私はイライラばかり、旦那を見習わないと… 0 No. 12 匿名 14/12/26 10:46:46 >>6 むかつく。暑くて寝れなかった時は自分から一階行って寝てたし、もしうるさくて寝れなかったとしても自分が部屋を出ると思うあ 0 No. 13 (´・ω・`) 14/12/26 10:47:48 怒らないな。 夜中子供がトイレで起きても連れていってくれる。 0 No. 14 匿名 14/12/26 10:48:03 >>6 すごいムカつく。そんなこと言われたら冷めるし優しくできないわ 0 No. 15 匿名 14/12/26 10:48:26 一緒になだめてくれるけど それすら覚えてないらしい 昨日ありがとうとか言っても何が?そんなことあった?みたいな、。 やばいかな?うちの旦那 0 No. 16 匿名 14/12/26 10:55:23 うち社宅で部屋が狭くて、一つの洋室は物置にしてるから他に寝る部屋がなくて… そんな事言われたら子供連れてって他で寝たかったけど出来なかった…=3 引っ越してくる前は部屋が別々だったから本当楽だったけど、昨日言われてまじイライラした(T_T) みんなの旦那さん優しくて羨ましい。 0 No. 17 匿名 14/12/26 10:56:32 >>16 ハズレ旦那引いたんだね。 0 No. 18 匿名 14/12/26 10:57:49 >>6 ありえない。 お前のこどもだろ!って怒鳴り返してやんなよ。 旦那も望んで子供作ったんじゃないの? うち四時半起きの時もそんなこと言わないよ。 子供達溺愛してるもん。 0 No. 19 匿名 14/12/26 10:57:54 >>10それもイラつくね。 うちは子供が泣いて起きたら抱っこして寝かせてくれるし子供が夜中に吐いたりしたら私よりテキパキ掃除とかしてくれて逆に申し訳なくなる…(・_・; 0 No. 20 匿名 14/12/26 11:02:19 最初は毎日夜泣きとかでうるさくして悪いなとか思ってたけどそう思ってた私がばかみたいだわ。 怒鳴りたかったけど出来なかった。 今月旦那はずっと仕事だから家にいてあげようと思って実家帰るのお正月にしようと思ってたけど、今すぐ帰ろうかな… 0 No. 21 匿名 14/12/26 11:02:54 ここ見せたら? 0 No. 22 匿名 14/12/26 11:04:28 >>16 洋室がんばって片付けて寝るスペース確保できない? ほんと頭くるね!もうセクースしてやんない! 0 No. 23 匿名 14/12/26 11:06:12 >>20 帰っちゃえ帰っちゃえ!そんな仕事あるから家いてあげようなんて主の優しさとか伝わらない旦那なんだよ。 0 No. 24 匿名 14/12/26 11:12:35 前の家が収納いっぱい出来たけど社宅が狭すぎて荷物おくとこ本当になくて洋室開けるのは難しい(/´△`\) 本当もう優しくなんかしてやりたくない。 やっぱ実家帰ってやろうかな。 0 No. 25 匿名 14/12/26 11:15:25 >>10 同じく。起きなさ過ぎてイラつく。 うちは部屋の電気を点けても起きない。 0 No. 26 匿名 14/12/26 11:22:39 夜驚で、泣きまくって暴れて蹴りまくられた時は怒ってるわ。私も同じだけど。 0 No. 27 匿名 14/12/26 11:29:56 >>10起きない起きない。でも、私のため息でビクッとして起きる。それもどうかと思う。 0 No. 28 みんな、いい旦那さんだねー 14/12/26 11:32:12 うちなんて、主のとこよりヒドイよ。寝息だけで、「うるせーよ」とか「しネ」言われる。 2歳の子にだよ┐(´д`)┌ 寝室別にしたいのに、すると怒るし。 最近は夜泣きしそうになったら、別の部屋に移動してる…… 0 No. 29 匿名 14/12/26 11:35:13 ありえないー!!! 帰っちゃいなよー! ゆっくりしてねとか伝えてさ! 主もゆっくりできるし。 起きなくてムカついたこともあったけど えんえん泣いてたとき のっそり起きてきて「オムツ変えたの?」とか 見当はずれなこと言われた時のほうが ムカついたなw 寝てろよって思ったw 0 No. 30 匿名 14/12/26 11:38:38 >>29 分かる。 すぐオムツかおっぱいだと思ってるよね。 そんな事はとっくに済ませて、それでも泣き止まない時に言われるから泣き止まない子供じゃなくて、 バカな事を言い出す旦那にキレる。 0 No. 31 匿名 14/12/26 11:40:21 >>28 ありえないわ 0 No. 32 匿名 14/12/26 11:47:16 >>28 デキ婚? 旦那も望んで作ったの? 0 No. 33 匿名 14/12/26 11:53:31 >>28 クズ中のクズだね。寝息でシねとか言うならこれからどうなるの?子供が大きくなって少しでも何かしたら殴り出しそう 0 No. 34 匿名 14/12/26 12:11:43 実家に帰ったらたぶん義実家行かないと思うけどそれはダメかな? 0 No. 35 匿名 14/12/26 12:14:32 >>28 最低な旦那 0 No. 36 匿名 14/12/26 12:28:08 >>28最低くそだな。離婚考えるレベル。しねとか言うのになんで寝室別嫌がるんだ? 0 No. 37 匿名 14/12/26 12:28:17 >>28 最低なくそ旦那だね。 0 No. 38 匿名 14/12/26 12:29:46 >>28 子供がしねって言われて平気なのか…。 私ならぶちギレるわ。 0 No. 39 匿名 14/12/26 12:46:45 下が1歳で泣いてても旦那も上の子もまじで起きない! あれだけ大声でギャン泣きしてるのに目が覚めない二人に驚く。 0 No. 40 匿名 14/12/26 12:50:07 >>28 えー 最低すぎる 0 No. 41 匿名 14/12/26 12:52:47 全然しない。 我先になだめてる。 0 No. 42 匿名 14/12/26 12:53:20 >>34 義親も嫁に会いたいなんて思ってないだろうから行かなくていいよ。 うちもそれぞれの実家に帰省だよ。 私は車で40分。旦那は高速で7時間。 0 No. 43 匿名 14/12/26 12:55:25 >>39うちも全く起きず。下は9ヶ月。上の子は、寝ぼけてたまーに起きるけど。旦那はよほど疲れてるのかな…って思う(´・ω・`) 0 No. 44 匿名 14/12/26 13:04:07 私の方がイライラしてるな…2歳2ヶ月と9ヶ月が同時に泣くとほんと困るけど、旦那じゃ泣き止まないから寝ててくれて構わないや。とくに今忙しい時期だし。 0 No. 45 匿名 14/12/26 13:08:46 夜中に酷く泣いて起きたのって二人合わせても5回ないくらいだからイライラする私に代わってあやしてくれた。 あとはオッパイ求めてのフニャフニャ泣きだから旦那は全く起きなかった。 0 No. 46 あ 14/12/26 17:26:05 もう夜中の授乳が落ち着いてきたので随分楽になったけど、授乳が頻回だった時は私が起きれない時はオムツ替えて抱っこしてくれてた。お腹すいてどうしようもない時だけ「おっぱいあげてくれる?」って起こしてくれて申し訳なかったです。今はいっぱい寝かせてあげられるから気持ちが楽になったσ(^_^;) 0 No. 47 匿名 14/12/26 17:37:47 ごく稀にすごく疲れてるときだけは少しイライラしてるっぽいけど、口には出さない。 普段は全くイライラもせず、時々目を覚ましては上の子に布団をかけてくれてる。 あまりにも夜泣きがひどい時は別の部屋に移ってた時期もあった。 0 No. 48 匿名 14/12/26 18:05:06 あやしてくれたり、声かけてくれたり、何かしてくれる旦那さん、本当にすばらしいです。 うちはあやしてくれるとか本当してくれないです。 この間、下の子が寝たと思って私がお風呂入ってたら夜泣きで起きちゃったみたいで、あやしもしない、私にもなにも言わず、お風呂までの通路のドアを開けて、下の子が泣きながらハイハイしてお風呂まできたよ 本当最低だと思った。 0 No. 49 匿名 14/12/26 19:43:54 >>48 うわー旦那最悪… 主風呂なのにどうしろと?自分がおなじことされたら絶対キレるよね? なんかしてくれるって期待せずいないとおもったほうがいい。 んで実親に全部チクる。 義親にも全部チクる。 0 No. 50 匿名 14/12/27 13:18:36 本当ムカつく気が利かない旦那で最悪です。 大掃除をさっさと終わらせて実家に帰ろうと思います。 0
No.-
1
-
匿名