関ジャニ∞の横山裕と大倉忠義、高卒認定試験に挑戦

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/12/26 09:41:13

関ジャニ∞の横山裕と大倉忠義が、11月に高等学校卒業程度認定試験(高認)を受験していたことが24日、わかった。二人とも最終学歴は中卒(大倉は高校中退)。
多忙なアイドル業のスケジュールをぬって、二人でのべ312時間、プロの家庭教師のもとで勉強し、試験に挑んだ。横山は「何回も落ちる夢を見た」といい、大倉は「試験では湯島天神の鉛筆(合格祈願の必須アイテム)を使った」という本気ぶり。合否の結果はいかに!?

高認は、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験で、合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられる。
試験は「国語・数学・英語・世界史A・日本史A・現代社会・科学と人間生活(理科)・地学」の5教科8科目。

今回の受験に関しては、テレビ朝日系『関ジャニの仕分け∞』(毎週土曜 後7:54)の企画が発端。
中卒アイドルの横山&大倉が「高卒認定試験合格出来るか」を仕分けする。
横山は「イギリスの首都はポーランド」、「石橋を叩いて割る」、「水金土天地火木…」など知識があいまいで、英語に至ってはbe動詞の使い方もよくわかっておらず、英単語対決では小学5年生に完敗するレベル。
大倉は、学力、学習意欲ともに問題ないと思われたが、いざ勉強を始めてみると理科が苦手であることが発覚する。

二人が受験勉強を始めたのは今年9月1日で、前日まで『24時間テレビ』のメインパーソナリティーを務め、疲れた体にムチ打つようにスタート。
早朝や深夜に同局にほぼ毎日通い、プロの家庭教師の指導を受けて、勉強の総時間数は試験前日の11月7日までの2ヶ月間、横山は231時間、大倉は81時間、二人合わせて312時間に及んだ。

横山は「試験勉強をしたこの2ヶ月間はすごく貴重な時間でした。生涯でいちばん勉強したし、頭を使ったと思います。最初は先生にも心配されたほど、知識が全然頭に入って来なくて…。僕、勉強に関しては引き出しがカラッカラやったんですよ。だから、やり遂げられるかどうか、めっちゃ怖かったし、何回も落ちる夢を見ました」と述懐。長い時で1日8時間も勉強したといい「点と点がつながる瞬間の面白さも感じたし、勉強はしといて損はない」と話していた。

大倉は「知らなくても生きていけるけど、知らないと恥ずかしいことも多い。クイズ番組に出た時も自分がアホすぎて、コンプレックスに感じていた」と打ち明ける。受験勉強も「学生の時とは感じ方が違って、すごく楽しかったですね。今だからこそ知って面白く感じることもありましたし、今の日本のことも見えてきたりして、興味がどんどん湧いてきました」と充実感をにじませた。

番組では、脳科学者の茂木健一郎氏と、慶応義塾大学卒業のインテリ芸人、中田敦彦(オリエンタルラジオ)による特別授業も敢行。
茂木氏は二人が苦手とする暗記科目の克服法を、中田は“受験あるある”をレクチャーし、試験当日パニックにならないよう受験の心構えも伝授する見せ場を作りつつ、受験勉強の様子から試験当日、合否発表の瞬間まで完全密着。
すべては来年1月17日、2時間SP(後6:56~8:54)で放送される。

ORICON STYLE http://www.oricon.co...p/news/2046402/full/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/12/28 18:41:14

    頑張れ!

    • 0
    • 14/12/26 22:49:39

    >>24
    って言ってるけど、三男だかはトリキで働いてるよね。
    長男はアイドルになりたくてなってるから、継ぐことはなさそう。

    • 0
    • 14/12/26 19:56:57

    >>23大倉父は世襲はしないらしいよ。

    • 0
    • 14/12/26 19:51:05

    >>5関ジャニって多分丸ちゃん以外中卒(ほとんどが高校中退)じゃなかったかな~。
    大倉君は後々会社継ぐんじゃない?その為にいずれ大学とかで経営学とか学びたいのかもだね。

    • 0
    • 14/12/26 19:37:40

    >>21 私、高校1年1学期に中退した。勿論ばかな学校。
    だけど、家庭教師もなく塾も行かずに受かったよ。
    中学も家庭学習しかしてなかった、その程度の私でも合格した(--;)
    自力で問題集解いたりはしたけど、私でも受かるなんてビックリした。

    私は合格レベルの勉強しただけだし、関ジャニ∞は家庭教師付けて100点取れるだけの勉強したんじゃない?2ヶ月あれば受かるんだよ。所詮は資格だもん。

    • 0
    • 14/12/26 18:52:44

    2か月ほど勉強しただけで合格できちゃうの?この試験

    • 0
    • 14/12/26 18:21:50

    >>11
    今知った(O_O)

    • 0
    • 14/12/26 18:18:23

    >>18

    本人たちも中卒はコンプレックスみたいだし、>>14こういう事を言う人がいるからじゃない?

    • 0
    • 14/12/26 17:58:14

    何故最近のジャニは学歴にこだわるの?

    キャスター狙いか?w

    • 0
    • 14/12/26 13:22:04

    >>16
    通信制、単位制の高校だと単位に取り入れる為に受けたりするよ。

    • 0
    • 14/12/26 13:04:07

    ただ大学受験ができる権利を持てるだけだよね。

    • 0
    • 14/12/26 12:53:56

    >>7
    そうそう。上の学校に進学するために受ける人が多いよね。

    • 0
    • 14/12/26 12:47:42

    いくら多忙でも中卒はクソだよね。

    • 0
    • 14/12/26 12:37:54

    いのっちの方が大変だったと思うけどな。

    • 0
    • 14/12/26 12:31:41

    錦戸も中卒だよね。高校の時もともとあまり来てなかったけど、途中で辞めたイメージがある。
    丸は卒業してたけど。

    • 0
    • 14/12/26 12:06:44

    >>6
    えービックリ
    唐沢寿明が中卒と知った時くらい衝撃だ

    • 0
    • 14/12/26 11:02:44

    >>7
    うん、高卒にはならない。

    私受けたことあるけどけっこう簡単に取れるよ。

    • 0
    • 14/12/26 11:00:47

    >>8

    たしか、いのっちがやってたね。

    • 0
    • 14/12/26 10:38:11

    >>6

    そうそう、この記事読んで思い出した。
    学校へ行こうでやってたっけ?

    • 0
    • 14/12/26 10:15:34

    これ受かっても学歴は中卒でしょ?

    進学しなきゃ…

    高卒にはならないよね?

    • 0
    • 14/12/26 09:59:55

    イノッチも前、中退していた通信の高校に入り直して卒業したよね。

    • 0
    • 14/12/26 09:58:32

    あれ!渋谷も中卒じゃなかった?

    • 0
    • 14/12/26 09:53:54

    えらい。中卒と高卒は違うもん。芸能界だから学歴入らないって言う人いるかもだけど。合格していたら良いなぁ。

    • 0
    • 14/12/26 09:51:54

    だからか……

    • 0
    • 14/12/26 09:51:43

    横山って人はいつも口が開いててアホっぽい感じだけど、大倉って人は中卒なのが意外だった。やっぱり中卒なのと常識知らないのはコンプレックスなんだね。高卒の自分もコンプレックスあるもんな。

    • 0
    • 14/12/26 09:48:05

    大人になってから勉強するのって大変だよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ