学校ではトップレベルだと言われたのに

  • 小学生
  • 匿名
  • 14/12/10 10:49:37

夏の個人面談で6年生150人位の中でトップレベルの成績だと言われました。
昨年度になりますが、市内一斉テスト?でも上位の成績でした。
それを踏まえ、近くの公立中高一貫を受験しようと思いました。
その学校は某大手受験塾偏差値では58と出ています。
今回、その某大手受験塾の模試を初めて受けてみました。
結果、偏差値45。
はっきり言ってショックでした。
公立小学校でトップクラスでも、受験塾の偏差値だと こんなにも低くなるのですね。
中学受験をする お子さんって、そんなに できるのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/10 23:46:14

    >>116
    うちも2年生だけれど、大手の塾のテストと夏期・冬期講習に参加していってます。
    3年生の2月が大手の新学期のところが多いと思うので、その時期に入ろうと準備しています。
    私の考えですが、個別・家庭教師は当たり外れが多いと思います。見極めは親だと思うけれど、上手く見極められないと思うし、見極めをしている間に時間もかかりますしね。
    受験のノウハウや持っている情報量はやはり大手にはかなわないと思うので大手を考えています。

    • 2
    • 14/12/10 23:18:50

    >>116
    3年4年が多い。大手の方が通う子どもは多いよ。地域で様々だろうけど、個別より大手の方が実績もあるから。
    あと個人的な意見になるけれど、私自身の経験上、競いあう環境もないと中学受験は厳しいんじゃないかと感じる。

    • 0
    • 14/12/10 23:11:10

    中学受験する子は何年生から塾に通わせて準備してますか?
    うちの子2年生で大手塾の試験と体験授業だけやってみましたが試験は偏差値国語59、算数60あって褒められたものの体験授業は学校(公立)よりかなり先の応用問題をやっていて親子共々怖じ気ずいてしまいました。
    近所の個別指導塾か家庭教師を考えていますが大手塾に入れるべきでしょうか?
    偏差値63の国立附属中志望です。

    • 4
    • 14/12/10 22:59:07

    まだ小学生なら学校内の成績なんてあてにならないよね。
    いい加減で成績も普通に見えた男子が大手進学塾に小学生からこっそり通ってて最難関高校に合格してたの思い出した。小学校の勉強なんてバカらしくて真面目にやらなかったらしい。

    • 1
    • 114

    ぴよぴよ

    • 14/12/10 20:10:26

    >>110
    子供の年齢は?

    • 0
    • 14/12/10 20:03:16

    >>110
    長過ぎて読むのやーめた(笑)

    • 0
    • 14/12/10 17:13:40

    111(・ε・` )

    • 0
    • 14/12/10 17:12:17

    少しマジメに書きますね。
    中学受験偏差値と高校受験偏差値がそもそも違います。
    だいたい10くらいでしょうか。
    中高一貫校で高校募集がある学校の多くが中学受験偏差値+10前後で高校受験偏差値になります。
    一部の学校は高校募集をしますが、中高一貫部と高校から入学した子はクラスを混ぜない学校もあるので高校募集をしていたとしても中学で入らないと同じクラスにはなれなかったりします。
    塾のテストでは偏差値が45でしたとのことなので、高校受験を基準に考えれば最低55はあると思うのとこの時期の塾の模試の理科などの教科は大学で理系に進まないと学ぶことがないような単元まで含むのと中学受験は頭の良さ+コツが必要なので学校で受けたテストでは65だったというのも妥当性はあると思います。

    小学校でのトップクラスというのは学級内で10人から15人くらいがみんな常に満点という状態。公立小学校のテストではそのトップ集団に順位をつけられません。そのトップ集団に順位をつけられるようになると差がわかりやすくなり、それが塾のテストだと見えてきます。

    公立中高一貫校ですが、絶対に塾に行かないと合格できないのかといえばそんなことはありません。過去問題をやりこなすことで合格する子もいます。ただ、親自身が中学受験経験があったり、1度上の子で経験済み立ったりコツを知っているかが重要。
    お子さんの能力というより中学受験偏差値と高校受験偏差値の違いがわからなかった主さんの
    勉強不足が一番大きいと思います。

    塾の模試とのことなので四谷の合不合か日能研のR4なら45でも立派な成績ですよ。

    もしも四谷の全国小学生統一テストでの結果なら実際の四谷偏差値としてはマイナス5くらいになります。それでも高校受験時の偏差値レベルで考えれば最低55はあると思います。

    四谷は中学受験専門塾ですが、早稲田アカデミーやサピックスは高校受験クラスがあります。
    うちは埼玉なんですが、うちの地域で主さんのお子さんの成績ではサピックスの上位クラスに入るのは難しいと思います。2月スタートで入ってしまえばクラスが少ないのでなんとか上位クラスにもぐり込めるかも知れませんが授業についていくのが大変だと思います。
    受験は地域差があり、うちの地域では公立中高一貫校だけ受験する為にその対策クラスの塾に行っていてダメだった子など今塾で勉強をして基礎を作っている子たちも入ってくると思うので。

    • 2
    • 14/12/10 14:08:18

    >>106説明会の時にそう言ってたからさ。

    • 0
    • 14/12/10 14:06:29

    >>106
    相当頑張らないと追い付くのは大変だね…

    • 0
    • 14/12/10 14:05:32

    >>103ありますよ~。
    ないところもあるけどね。

    • 0
    • 14/12/10 14:04:24

    >>104
    ってことは、高校入学して最初の1年間で、1年半ぶんの学習をハイペースでするのかな。

    • 1
    • 14/12/10 14:03:05

    うちも小6だけど

    トップ高まで行かなくても、上位高校に行けるように、四年生ぐらいから手間暇かけてるよ。
    と言っても家庭学習のヒント与えたり、漢文とか日本史とか季語とか、普段の会話の中でしたり。
    で、興味持ったら、本とかサイトとか、こっちから教えてやるの。

    何せ、最後のゆとり世代だから、たいへんだよ。

    • 0
    • 14/12/10 14:02:19

    >>103あるよ。只一年生のうちは高校からの入学の子とは別クラス。
    二年からは混合になる。

    • 0
    • 14/12/10 13:59:56

    >>50
    中高一貫で、高校からの募集あるの?
    普通ないよ。
    あったとしても、一貫組とはクラスも授業進度も違う。当然進学先も違う。

    • 1
    • 14/12/10 13:58:01

    >>59
    その通信教育が補習レベルのチャレンジとかでなく、日能研、Z会とかの中受コースの可能があるよね。

    だけどご近所のうわさは
    「通信教育だけで、塾行かないで受かった子がいる」

    そんなもん、ウワサなんて。

    • 0
    • 14/12/10 13:34:37

    大手進学塾は講習料が高いよ。

    • 0
    • 14/12/10 13:23:48

    >>95
    私立対策しておいた方がいいよ。

    • 1
    • 14/12/10 13:14:07

    >>97
    同感。
    会話の出来ない嫌味な人いるよね。

    • 1
    • 14/12/10 13:12:25

    >>93サピックスに行かせてる家庭は気合いが違うね。。。

    • 0
    • 14/12/10 13:12:16

    大手進学塾と地元の小さな塾では通塾してる子たちの学力が違ったりするし、上のクラスに上がる基準も違う。主さんが通わせようとする塾がどんなタイプの塾かわからないし、自分家語りはもういいじゃん。

    • 0
    • 14/12/10 13:07:52

    >>90
    クラスはいくつありますか?偏差値60くらいなら一番上のクラスではありませんよね?偏差値60なら中堅校より少し上くらいを受験ですか?

    • 1
    • 14/12/10 13:06:14

    公立の中高一貫校は、私立中学入試の試験とは別物です。
    公立中高一貫校対策クラスがある塾もあります。
    公立も私立も特化した対策が必要だと思います。

    • 0
    • 14/12/10 13:02:00

    >>90
    大手進学塾のトップは偏差値70前後ですよ。60では下のクラスです。

    • 0
    • 14/12/10 12:52:20

    >>92
    サピは単教科に家庭教師つけている子もいるよ。クラス上がる子は上がるよね。

    • 0
    • 14/12/10 12:48:27

    >>91
    サピックスは難しいだろうけど四ッ谷あたりなら頑張れば大丈夫だと思うけど。

    • 1
    • 14/12/10 12:41:31

    >>90
    もともと偏差値の高い子ばかりが集まっている塾とそうでない塾ではクラスが上がるかどうかは違いますよ。偏差値が上がるかどうかは、本人の頑張りが大きいと思いますが。

    • 1
    • 14/12/10 12:38:42

    >>86
    そうかな?
    うちの息子は入塾時は偏差値38で一番下のクラスだったけど1年後には偏差値60まで上がってクラスも上がったよ。
    私自身も入塾時は偏差値45で一番下のクラスだったけど1年後にはトップのクラスにまで上がったから本人のやる気次第なんじゃない?
    トップクラスに居ても途中でやる気が無くなったらあっという間に転落よ。

    子供は覚えるの早いしやる気出したら伸びるから主の子供は学校の勉強は出来るしやる気もあるから絶対に伸びると思う。

    • 1
    • 14/12/10 12:32:07

    >>81うちの子が通ってる進学塾は3つにレベル分けされてて、一番上は模試で480点以上を平均してとる子。真ん中が450点くらい。一番下はそれ以下。だから、一番下から一番上に上がるにはどれだけ頑張っても無理なこともある。人数も決まってるし。大手進学塾ならこんな感じでしょ。うちの子は真ん中のクラスだけど、簡単に上がれるなんて言えない。現実は厳しいわ。

    • 1
    • 14/12/10 12:27:38

    猿山感覚だったのね。
    でも小6で気づいてよかったじゃない。
    子どもの学力を伸ばすのは親の役目でもあるから頑張ってね。

    • 1
    • 14/12/10 12:24:14

    何でもかんでも馬鹿にしてるとしか思えない人もいるんだね

    • 0
    • 14/12/10 12:24:08

    >>81
    クラスになったら、這い上がるのは大変だよ。

    • 0
    • 14/12/10 12:12:49

    >>81
    そう思う。
    中弛みの中2をどう過ごすかで変わるよね。
    なんでも馬鹿にする人って嫌だよね。

    • 0
    • 14/12/10 12:12:30

    主の子供みたいなタイプはきちんと環境を整えてあげたらそこそこ(地域の公立1番2番あたり)はいけると思うよ。
    あとは「挑戦したい」ってチャレンジ精神を伸ばしてあげたらもっといいところも狙えるはず。
    頑張れ。

    • 0
    • 14/12/10 12:11:00

    うち塾では上のクラス、学校では普通。
    学校のテストもだいたいが90前後だけど。理由が式を簡単に書いたり、学校で教わったようにやらないから。25x48x4とかなら25x4を初めにしなきゃいけないのに普通に暗算で順番に頭ですぐに計算しちゃうから真ん中の式が抜けるから。

    • 0
    • 14/12/10 12:10:29

    >>77思った。子供は何て言ってるの?

    • 0
    • 14/12/10 11:52:06

    >>80
    入塾テストで一番下のクラスでも頑張れば上のクラスに行ける。
    入塾した時の成績が悪くても後から追い上げてくる子は沢山いる。
    あまり他人を馬鹿にするのは良くないよ。

    • 1
    • 14/12/10 11:39:07

    >>61
    進学塾なら入塾テストがあってレベル分けされるだろうけど、どのレベルのクラスになるか楽しみだね。

    • 0
    • 14/12/10 11:39:01

    >>76酷いね。誹謗中傷禁止ですわよ。ルール守れない親をもつお子さんも可哀想だわ。

    • 0
    • 14/12/10 11:38:20

    >>63
    親が魅力を感じても、子どもが魅力を感じなければ、可哀想よ。
    附属は附属で大学受験はいらなくなるけど、目標がかわった時にすんなり道をかえることができないって場合もあるから。大学に行きたい学部がないから受験したいと思っても、学校は進学校のような大学受験を見据えたカリキュラムではないし、学校によっては外部進学の人数を決めている場合もあるから、成績がいまいちだと願書を書いてくれなかったりするし。
    何事も早まらずに情報をしっかりあつめて、子どもの選択肢を狭めないようにしないとだね。

    • 0
    • 14/12/10 11:37:17

    主が入れたい高校と子供が入りたい高校が違うかもよ。よく話し合った方がいいと思う。

    • 1
    • 14/12/10 11:36:17

    >>63だから悪いけどお子さんそこまでではないから。
    逆にお子さんの頭の良さいかして伸ばしてあげて。己を知りましょう。

    母親が頭悪いと大変ね。

    • 0
    • 14/12/10 11:35:21

    >>61
    進学校の塾でもトップ塾は入塾テストがあったりしますよ。

    • 1
    • 14/12/10 11:34:41

    >>59
    今は偏差値45でも塾に入れて頑張れば伸びますので子供に怒ったりガッカリしたそぶりを見せないで下さいね。
    受験の準備は早いに越した事はないので今回の失敗で学んで今からでも塾に入れてあげて下さい。
    学校ではトップクラスのお子さんで自ら受験したいと言う様な子であれば絶対に伸びます。

    主さんも情報収集してお子さんに良い環境を与えてあげて下さい。


    • 0
    • 73
    • 今ちゅういち。
    • 14/12/10 11:34:16

    小6の12月に、この質問って。
    真剣に公立中高一貫受ける子は、仕上げや復習徹底の時期ですよ。

    「適性検査」は向き不向きが別れるし、正解があってないような難しさだから、どんなに頭良い子でも点数取れないこともあるし…

    いずれにせよ、万が一受検して合格しても実際の授業はかなり発展的で、たいへんですよ。

    受けるのは自由ですが~

    • 0
    • 14/12/10 11:33:31

    >>61
    それオススメ。
    うちは小学生の間はスポーツ優先で、家庭学習のみで2月から入塾させたら、塾が新鮮で楽しくて勉強にはまったよ。
    部活との両立も出来て有難いよ。

    • 0
    • 14/12/10 11:32:23

    >>67そうそう。特殊な問題が出るよね。

    • 0
    • 14/12/10 11:31:55

    >>66
    中受ダメだった子のリベンジ?

    • 0
    • 14/12/10 11:31:24

    >>62
    本当にそうですね。
    子どもは「中学受験考えている子たちは化け物みたいだった!!自分は全然解けないのに、周りの子たちはスラスラ解いていた」と言っていました。

    • 0
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ