プランターにカビ。食べられる?

  • 趣味・遊び
  • 匿名
  • GE4K7hvJqh
  • 14/12/04 19:17:52

スナックえんどうをプランターで育てています。
だいぶ芽も伸びてきて肥料を混ぜたら次の日、土の表面がフワフワの白いカビでいっぱいでした。表面のカビは取りました。中に肥料混ぜたけど、中はカビは無さそうです。
もう芽も捨てるべきですか?育ったら食べても大丈夫なもんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 匿名
    • /y1edwqshL

    • 14/12/04 19:38:48

    >>1
    厚労省のせいだよ。
    うちも薔薇の根元に白カビはえてた。長いこと育ててるのに初めて。今の所苗木は枯れてないけど、芽はどんな感じ?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • /POIj/aQdm

    • 14/12/04 19:22:08

    スナックえんどうじゃなくて、スナップえんどうだよ。
    間違えてる人、多いけどさ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ