太陽光発電てさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/11/25 17:29:16

    パネル代のローン終わった後にメンテナンスがくる。そのメンテナンス代がバカ高い。絶対、元なんて取れませんよね?と業者に言うと黙って電話切られる。

    • 0
    • 14/11/25 17:25:07

    儲け、て先にパネル代払ってるから=電気代を先払いしてる認識

    • 0
    • 14/11/25 17:24:27

    元々、停電になったときな太陽光で蓄電してたら安心だからって、普及したんじゃなかったけ?
    それを売電してローンの埋め合わせにとか言うから、変なことになった気がするんだけど。

    • 0
    • 14/11/25 16:55:46

    >>11
    その断りかたいいね(笑)
    うちの親にも教えよっと!

    • 0
    • 14/11/25 16:54:39

    今からだと厳しいかも。
    旦那の会社の上司とか友達は、10年くらいは太陽光発電で生活してるけど、今より買い取り価格高いって。今は安い。
    あと、プラスオール電化じゃないと意味なくて、生活時間帯も安い時間帯だし、月々光熱費が安いとか。

    ただし、10キロ以上つけないと意味ないんだよね。旦那も太陽光つけたかったけど、不動産屋に、後ろの人に迷惑かかるから切り妻屋根はダメと言われ、5キロちょいしか乗らないから諦めたよ。

    • 0
    • 14/11/25 16:33:43

    >>12
    うちも最悪売電なくなっても自分家で使えるしまぁいいかなーって感じ。
    でも10kwとか乗せてたら使い切れなさそうだし、売電なくなったらつらいね

    • 0
    • 14/11/25 16:28:09

    うちマイホーム建てたときにつけたよ、オール電化だしまぁ付けて正解かなぁ。
    ローンがどーのこーのは分からないけど、電気代は賄えてる

    • 0
    • 14/11/25 16:25:01

    >>10
    うちも実家にしょっちゅう営業が来るんだけど、今50代半ばだから「死ぬまでに元取れないじゃん!」って毎回断ってる

    • 0
    • 14/11/25 16:21:29

    つけてる人は目先の欲しか考えてない人って思ってる(笑)
    新築でつけなくて、やたら営業が来て、つけないと断る我が家は営業に非国民みたいな扱いされるけど、ほんと馬鹿な営業の手に乗らなくてよかったーと心底思うw

    • 0
    • 14/11/25 16:18:35

    九州電力は買い取り中断して混乱してる。ってニュースでやってたよ。
    売電をあてにして、ローン組んでる人の中には、家が完成したのにHMから家の引渡を拒否してるって。

    • 0
    • 14/11/25 16:13:01

    >>7
    リスク高過ぎて怖いですよね

    • 0
    • 14/11/25 16:10:06

    >>1
    新築の売電でローン払えるてうりで、よく家の広告みかけるけど、どうなんだろね、、、
    築20年は国が太陽光買ってくれるのが法律で決まってるとか書いてるし

    私もこれから太陽光の設置増えると思うし売電下がる気がするな~

    • 0
    • 14/11/25 16:00:23

    もうすぐ買い取りなくなるんだよね。

    • 0
    • 14/11/25 15:58:17

    決して元は取れないしくみになっている。

    • 0
    • 14/11/25 15:56:38

    施設や会社は税金対策
    学校はお金出してくれてるんじゃない?

    • 0
    • 14/11/25 15:56:36

    >>1
    うちの横の人がそれで、24kw載せるのに大きい斜めの屋根にして南側一面太陽光で窓はリビングだけなの。
    北側は窓あるけどアパートと2mぐらいしかないし。
    しかもうちが南側に建った事によって半分陽が当たってなくて…

    そこ当てにしちゃうと怖いよね

    • 0
    • 14/11/25 15:51:58

    儲けではなく 少々の節約 そして一番の目的はECO であると思われます。

    • 0
    • 14/11/25 15:51:30

    でも、売電で家のローンが払えるとかの考えで設置するのはなし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ