私立幼稚園入園面接の服装

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/10/22 11:18:16

    お勉強系の幼稚園だけど、かっちりスーツの人浮いてたよ。

    願書だして簡単な面接だったからかもしれないけど。
    きれい目な普段着の人ばっかりだった。

    • 4
    • 14/10/22 11:14:33

    うちはお勉強とのびのびの中間だけど、普段着の人はいなかったよ。
    アンサンブルに膝丈スカートとか、ブラウス+カーデに膝丈スカートとか。
    これにボトムはパンツの人もいたけど。
    父親は、この後仕事に行く為か、スーツの人が多かった。
    うちの旦那は休みだったけど、ジャケット+ワイシャツ+Vネックニットにスラックスと、一応お出掛け風にした。
    さすがにパーカーとジーンズはいなかったな。

    • 2
    • 14/10/22 11:12:22

    >>29
    Gパンダって何かと思った。

    のびのび系で第二子以降の入園面接ならラフな格好の人多かったよ。

    • 3
    • 14/10/22 08:39:46

    Gパンダメなの!?
    てことはパーカーもやめたほうがいい?

    なぜか公立無くて、のびのび系私立しかない地域なんだけど浮くのかな?

    • 1
    • 14/10/22 08:27:11

    のびのび系。ツインニットに膝丈スカートにパンプス。室内だから靴は何でもいいんだろうけどね。
    あとは薄手のコートを着ていったよ。
    ジーンズにパーカーみたいな人やきっちりスーツの人も何人かいた。

    • 2
    • 14/10/22 05:47:37

    お勉強系。
    娘が面接した時は、そこまでカッチリしてなくても平気だったけど、今はお受験か?って言う位夫婦共カッチリ!!子供もお受験スタイル。
    有名になるにつれて、園長の感覚が麻痺してきてる。

    • 2
    • 14/10/22 00:40:30

    幼稚園によるよね。

    うちは私立の勉強系だったけど、プレ幼稚園(親子で活動するので動きやすい服装でといわれていた)の後に面接だからみんな普段着だったよ。

    • 2
    • 14/10/22 00:32:28

    ひとり目のとき、普段着だった。
    白系のインナーにくぐもったピンクのドルマンガーデ、ロールアップのデニムにペタンコパンプス。
    ふつうの私立。
    ほかのお母さんもパーカーにデニムショーパンにタイツだったり、キレイめな格好だった。スーツはみなかった。
    入園説明会でも平服で、スーツまで着てこられる方はほぼいません、って言ってる。

    でも無難なのはキレイめな格好だと思う。

    • 4
    • 14/10/21 23:20:57

    うちももうすぐだけど全く考えてなかった!こんなでもいいのかな!?お受験じゃないんだけど…(・・;)

    • 1
    • 14/10/21 23:17:42

    >>4のびのび系です。
    両親共にスーツできてる人もいたけど浮いてた。

    • 0
    • 14/10/21 23:17:30

    >>3
    のびのび系
    私はブラウスとスカートで行ったら逆に恥ずかしかった

    • 0
    • 14/10/21 23:10:57

    こんな感じじゃない?
    基本 露出はしない。じゃらじゃらと揺れ動くアクセもしない。

    • 2
    • 14/10/21 23:09:43

    こんな感じとか

    • 0
    • 14/10/21 22:53:36

    トピ文ので大丈夫だよ

    • 0
    • 14/10/21 22:53:02

    膝丈ぐらいのスカートにシャツとジャケット
    タイツ履いてパンプス

    • 0
    • 14/10/21 22:52:09

    マタニティのフォーマルワンピにジャケットだよ。

    • 0
    • 14/10/21 22:50:58

    アラサーの私はきれいめというとツインニットに膝丈スカートしか思い浮かばない(*_*)かつてのCanCamのえびちゃんみたいな…

    • 0
    • 14/10/21 22:50:19

    皆様が言うきれい目系とは具体的にどんな感じでしょうか?m(__)m

    • 1
    • 14/10/21 22:49:15

    >>10きれい目系とありますがトピ文の格好はどう思いますか?

    • 2
    • 14/10/21 22:48:07

    >>9
    きれいめなつもりです。七五三行くみたいな感じかな?でも私も初めてだからこれでいいのか不安。

    • 0
    • 14/10/21 22:47:23

    >>8普段着きれい目系とはどんな格好でしょうか?
    抽選当たるといいですね。

    • 0
    • 14/10/21 22:46:10

    >>6デニムは辞めといた方がいいのですね。

    • 0
    • 14/10/21 22:45:50

    きちんとした格好が無難だよ
    きれいめ系

    • 0
    • 14/10/21 22:45:17

    >>5ジャケットを着ないできちんとした格好とはどのような感じでしょうか?
    こちらもみんなスーツまではいかないけどきれい目で来られると伺いました。

    • 1
    • 14/10/21 22:44:04

    勉強系が朝6時から抽選→面接

    のびのび系が午前10時から抽選→面接

    なので普段着きれい目で行きます。

    • 0
    • 14/10/21 22:43:26

    また、普段着とはどのような感じですか?差し支えなければ教えていただきたいですm(__)m

    • 0
    • 14/10/21 22:43:26

    お受験幼稚園じゃなかったら、普段着で大丈夫なんだよね?デニムは辞めておこう。位かな?

    • 0
    • 14/10/21 22:43:03

    うちはこれからだけど、みんな普段着じゃないらしいから、ジャケットは着ないけどきちんとして行く予定だよ。

    • 2
    • 14/10/21 22:42:36

    >>2勉強系、のびのび系どちらの幼稚園ですか?

    • 0
    • 14/10/21 22:42:03

    >>1勉強系、のびのび系どちらの幼稚園ですか?

    • 0
    • 14/10/21 22:41:08

    普段着だよ。

    • 1
    • 14/10/21 22:40:25

    普段着の人が多かった

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ