イラスト得意な人支給助けて!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:11:33

    >>2
    教材の挿し絵なので…

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:12:21

    >>4
    おもうようなのがなかった

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:19:07

    >>9
    違うよ
    子どもの学力低下は親に責任があるからもっと子どもの学習にかかわりましょうということで、毎週5名の保護者がプリントを作り先生に提出、先生がチェックして週末に宿題として出されるのよ。
    今週私の番がきて、担当が理科。フォッサマグナについての問題でイラストを入れたいの。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:21:04

    >>7
    考え方せまいよ?
    御嶽山が噴火したらイラストかいちゃいけないわけ?
    御嶽山をバカにしたりするためにイラストかくわけじゃなし、全く違う用途に使うんですよ。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:22:02

    >>10
    ありがとうございます!!
    筆で書くと味がでますね!!参考にさせていただきます。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:27:15

    >>13
    さぁ、知らないけど。
    クラス懇談の時、うちの子ちゃんと宿題やってるでしょうか、って質問があったり、今日の宿題何か知らない親がいたり。
    子どもにただ、宿題やりなさーい、宿題やったの?しか言わない親が多い。
    本来小学生のうちは、親が連絡帳チェックして、宿題を確認すべきだし、せめて自分の子が宿題やたかくらい目で見て把握すべきなのに、学校に丸投げの親が多いからだって。
    たしかに学校と塾にお任せばかりで、やったかやらないかしか気にしてなかったけど、自分たちで週末の宿題つくるようになってから子どもの宿題に関わるようになった。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:28:05

    >>15私立だからね
    何でもありなのよ

    応援ありがとう

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • sxAOx4OVxy
    • 14/10/20 10:32:20

    >>17
    変なのはあなただよ
    噴火したらイラストいけないの?
    御嶽山に触れるわけじゃないって。
    フォッサマグナとか断層とかそういう学習だよ?何でも結びつけてたらなにもできない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ