NISAで投資

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • まだいるかな~
    • 15/02/03 21:29:12

    途中でボタン押しちゃった。
    >>20再投資は枠使っちゃうけど、分配金受け取りなら非課税枠を使わないよ~。

    私は投信積立してたんだけど、基準価額が高いところで買い付けちゃって、評価損になっちゃった。


    • 0
    • 22
    • まだいるかな~
    • 15/02/03 21:11:19
    • 0
    • 14/09/22 23:30:41

    特別配当金は投信買ったときより安くなったときに出る配当金のことで最初から非課税
    これからも非課税とは限らないけどそのせいで投信の基準価格が下がればNISAの非課税の意味がなくなるわけです

    そんなに気にしなくても良いと思うんだけどな

    • 0
    • 14/09/22 21:02:59

    残念なおしらせ
    NISAは再投資したらその分枠を使うらしいよ
    つまり最初に100万枠使ってると非課税にならない

    まぁそれでも先にした経験談は事実だから非課税なしでも利益はあるよ

    • 0
    • 14/09/22 20:38:05

    ちょっとリート見てきました…
    感想 凄いわ…買っときゃ良かったわ~ははは

    思ってた以上に上げてるけど実は私はこの位のとき投信を買いました10年前ですが
    他のトピで書きましたが基準価格は同じでも再投資させてたから30%は利益ありましす配当低くてもこんなもんです

    • 0
    • 14/09/22 20:14:43

    >>16
    凄い!戦略持ってやってますね
    アメリカの投信が縮小されると確かに世界の景気が一旦は落ちるかもしれませんね
    でもリートはアメリカの不動産が中心だから大丈夫だと思いますよ
    JPX400もイケイケですね個別銘柄で持ってます私の屁っぽこ銘柄でも1.5倍くらい上げてます
    投信はこれからNISAで毎年買われれば上がるわけです

    まだ投信間に合うかも…むむむ

    お答えありがとうございました~

    • 0
    • 14/09/22 20:10:41

    >>6
    私はNASAかと思った。

    • 0
    • 14/09/22 20:01:23

    >>15
    リートは分配金の良さと、ファンドが割安感があったので。でもアメリカ今後利上げしちゃったらよろしくないだろうなぁと思ってる。
    日本株は225連動のではなくJPX日経400が気になったのでそれで。
    元々投資信託自体は8年くらい経験あって、最近は保有してなかったけど、NISA枠あるから利用しようかなーと。

    • 0
    • 14/09/22 19:49:24

    >>14
    おぉぉ~待望のやってる人だウェルカム
    投資信託ですな
    リスク高いリートとはやりますね
    私にその勇気があれば…
    ちなみに選んだ理由とかは
    インタビューみたいですいません

    • 0
    • 14/09/22 19:29:24

    やってます。ほんのちょっと。50万で日本株のファンド、50万でグローバルリート。

    • 0
    • 14/09/22 19:16:39

    質問にも答えますがググらずにテキトーに答えるから嘘かもしれませんが怒らないで欲しい…

    • 0
    • 14/09/22 18:57:42

    >>10
    世の中なんでもそうだと思いますけどそんな段階はもうクリアーして前向きな意見をお願いします

    • 0
    • 14/09/22 18:55:37

    もう今年は定期預金にでもして預けとこうかな
    去年聞いたら良いアドバイスしてくれてた
    もう後悔しても遅いな

    • 0
    • 14/09/22 18:54:32

    ニーサって証券会社の思うツボってよくきくけどあんまり儲からないのかな。

    • 0
    • 14/09/22 18:47:04

    >>8
    初年度で500は張り過ぎじゃないですかwww
    ちなみに
    何を買ったんですか?

    • 0
    • 14/09/22 18:42:14

    遊びのお金、500万円だけやってるよ。

    • 0
    • 14/09/22 18:37:27

    >>4
    例えば銀行口座作って定期預金しても今は金利に10%以上の税金が掛かりますよ

    金利なんて1%以下なのに

    • 0
    • 14/09/22 18:34:32

    MISIAかと思った

    • 0
    • 14/09/22 18:34:08

    年間100万円までだと思ってたけど拡大されたのかも
    今この額で買うとしたら何が良いのでしょうか?

    • 0
    • 14/09/22 18:32:23

    NISA専用口座みたいなのいるし、わざわざやらないって事じゃない?

    • 0
    • 14/09/22 18:29:35

    >>1
    私もそういう意図です

    >>2
    株持ってるならNISAだと税金免除になりますよね?

    • 0
    • 14/09/22 18:24:06

    すでに株持ってるしこれ以上はわざわざNISAでやらないよ。

    • 0
    • 14/09/22 18:23:16

    私今から始めようと思ってるから、やってる人いたら教えてほしいな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ