間取りどう?写あり

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/09/22 09:17:08

この間取りで気になってるんですが使い勝手などどう思いますか?
私が魅力的なのはキッチンから脱衣所が繋がっている所。リビングを通らないと2階に行けない所です。
気になるところは和室の位置です。
家具も配置しづらい感じもありますがどう思いますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/09/22 11:05:53

    >>83
    鍵ないの?

    • 0
    • 14/09/22 10:29:07

    キッチンの前にダイニングテーブル置ける?
    微妙そうだよね。
    キッチンからパントリーに直に入れるように出来たらいいなぁ。
    トイレの位置とか和室の位置は私はあまり気にならないかも。

    • 0
    • 14/09/22 10:18:59

    玄関狭いしトイレのドアの位置が微妙、キッチンから直でパントリー行けないのは残念過ぎる。

    • 0
    • 14/09/22 10:16:17

    お客さんが来た時、わざわざ階段部分のドア開けて入っていくのは…

    せめてトイレのドアはホール側の方がいいよ。

    • 0
    • 14/09/22 10:06:19

    いいとおもうけど収納が少なすぎるかな。

    • 0
    • 14/09/22 10:05:11

    建売で間取りが変えられないけれど、立地諸々でどうしてもこの物件が良いのなら仕方ないかな。私ならこれはあとで改築する。
    ○耐力壁・柱に問題なければキッチンからパントリーに入れるようにスライドドア。
    ○予算が許せば階段とトイレを反転させてトイレ前で遠慮しないですむ。朝、あわてて降りてきた子供とぶつかりそうで嫌だ。
    ○和室の収納は一間無いと布団収納が難しいから、収納と床の間をくっつける。
    床の間はお花やったり何かこまめに飾る人以外は特に使い道ないと思う。

    • 0
    • 14/09/22 10:02:50

    建売でこの間取りなら私は買わないな。
    せっかく19畳あるのに、窓の位置とドアの位置が微妙過ぎて家具の配置にすごく苦労しそう。
    置けてもコチャコチャした狭苦しい部屋になりそう。
    玄関もせっかくの一軒家なのにマンションとかみたいに狭そう…

    • 0
    • 14/09/22 10:02:30

    キッチンと直通じゃないんだ、パントリー。

    • 0
    • 14/09/22 10:01:06

    >>82
    ついでに言うと、一般的にキッチンから行けるといいと言われるのはお風呂洗ったり洗濯したりタオル類片付けたりと主婦の動線を考えてのことだと思う。
    だからユーティリティでアイロンかけたり洗濯畳んだりした後に片付けがすんなりいくようにユーティリティもキッチンや脱衣場の近くにとることが多い。

    うちもユーティリティあるけど子供が小さくてリビングが見えないのは心配だから結局リビング横の和室でアイロンかけたり洗濯畳んだりしてる。

    • 0
    • 14/09/22 09:58:39

    みなさんレスありがとうございました。気になってなかった所がすごい駄目な部分と分かりもう辞めます!諦めつきました!本当にありがとう!また次いい物件あったらトピたててききます!主婦の意見ってすごい参考になりますね!
    改めて感謝感激です!

    • 0
    • No.
    • 83
    • 私が娘なら

    • 14/09/22 09:57:13

    脱衣所に入り口が二つもあると、年頃になったら落ち着かなくて嫌かも。
    一つでさえ誰が入って来ないかヒヤヒヤしてたもん。

    • 0
    • 14/09/22 09:56:59

    >>79
    この家廊下ないからどこでも寒くないよ?

    • 0
    • 14/09/22 09:56:37

    >>76
    男の子の鎧大きいので無理そうです

    • 0
    • 14/09/22 09:55:48

    >>74
    でもつぎに繋がり感謝です

    • 0
    • 14/09/22 09:55:14

    >>70
    それは廊下通らないで済むので寒い日などいいかなと

    • 0
    • 14/09/22 09:54:36

    >>66
    そうですね。勉強になります。無駄ですよねなんか

    • 0
    • 14/09/22 09:53:41

    >>65
    パントリーだめですね!回るのめんどくさがりの私には絶対だめだ。

    • 0
    • 14/09/22 09:52:28

    >>72
    和室に置くのは可能だけど、収納が半畳で入るのかなと…
    和室の床の間いらないよね

    • 0
    • 14/09/22 09:52:26

    >>64
    玄関狭いですか
    土間収納いいですね

    • 0
    • 14/09/22 09:51:49

    建売ならかえようがないから、いろんなアドバイスは無駄ってことだよね。

    • 0
    • 14/09/22 09:51:41

    >>59
    そうです!私相談して良かった
    気になってなかった部分が落とし穴だらけでした

    • 0
    • 14/09/22 09:50:26

    >>54
    両方います!畳の部屋にはおけなさそうですね

    • 0
    • 14/09/22 09:50:20

    >>66
    パントリーじゃないの?
    ネイティブだとパテントリーなの?

    • 0
    • 14/09/22 09:49:45

    洗面所に直で行きたいのはなんで?

    • 0
    • 14/09/22 09:49:35

    >>51
    建売で変えられないです
    二階は四部屋あって一部屋物置にできます。

    • 0
    • 14/09/22 09:49:25

    >>66
    誤字すいません
    パテントリー×→パントリー⚪︎ですよね

    • 0
    • 14/09/22 09:48:17

    >>50
    建売です!

    • 0
    • 14/09/22 09:47:58

    階段前、パテントリー前のUTとか、無駄な部分が多い気がする。
    階段もパテントリーもリビングやダイニングに直接で良さそうなのに。
    リビングの広さの割りに無駄に他の部分取りすぎじゃない?これがなくなればリビング自体2畳は広くなるよねー

    • 0
    • 14/09/22 09:47:46

    前レスにもあるように、パントリーやユーティリティはキッチンからそのまま行けるようにしたい。
    いちいち回るのめんどくさい。
    後は収納が少ないかな…
    和室の押し入れは一間欲しい。

    • 0
    • 14/09/22 09:47:30

    私も玄関狭いと思うな
    個人的に土間収納が欲しいかな

    • 0
    • 14/09/22 09:47:27

    >>48
    不思議な間取り
    本当そう見えてきました
    こりゃダメですね

    • 0
    • 14/09/22 09:46:23

    >>45
    はい。もうパントリーはダメですねここ

    • 0
    • 14/09/22 09:45:45

    >>44
    玄関は至って普通だと。

    • 0
    • 14/09/22 09:45:21

    >>40
    そんなー。。

    • 0
    • 14/09/22 09:44:42

    私も建てる前ここで相談すればよかったな(´`:)
    本当に間取りはよく考えてこだわればよかったなと思う

    • 0
    • 14/09/22 09:44:29

    >>39
    玄関ホール変ですか?

    • 0
    • 14/09/22 09:44:05

    >>36
    トイレも部屋から。トイレは気にしてませんでした

    • 0
    • 14/09/22 09:43:08

    >>34
    なんか嫌ですか。なんか私もこの間取り気に食わない感じになってきました

    • 0
    • 14/09/22 09:41:53

    >>33
    そうですね
    今が賃貸なのでマイホームは何でもよく見えてしまいます。気をつけないと

    • 0
    • 14/09/22 09:41:23

    >>43
    お子さんは?
    うちは男女で、お雛様と兜共に段飾りなんだけど、半畳じゃ入らないよ

    • 0
    • 14/09/22 09:41:08

    >>32
    良かった意見すごい参考になります!

    • 0
    • 14/09/22 09:40:13

    >>31
    男の子います
    なるほどです!そっちの方がはるかにいいかも!

    • 0
    • 14/09/22 09:40:04

    これは建築前の建て売りで改善できるの?それとも決定した間取り?

    決定してるならやめたほうがいい。1階の収納が少なすぎるから(多分2階もだろうし)物があふれるよ。総面積に対して収納が何%以上あったほうがいい、って目安があるんだけど(数字失念ごめん)全然足りてないと思う。

    • 0
    • 14/09/22 09:39:58

    この間取り変えられないってことは規格型?

    • 0
    • 14/09/22 09:39:11

    >>28
    パントリー。私もこのトピのおかげでパントリー気になり悩みが増えました

    • 0
    • 14/09/22 09:38:40

    不思議な間取り~。
    設計士が下手なのかそうせざるを得ない理由があるのか、なんなんだろう。

    • 0
    • 14/09/22 09:38:22

    >>27
    気づきました。使い勝手悪いですね

    • 0
    • 14/09/22 09:37:33

    >>26
    思春期だからこそリビング階段ですか?いろいろな意見があり悩みます

    • 0
    • 14/09/22 09:37:13

    パントリー使えねー(笑)

    • 0
    • 14/09/22 09:36:41

    玄関狭くない?

    • 0
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ