◆雑談◆中3生《高校受験等》

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2012件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/09 17:15:26

    >>1866
    その子は落ちるかもしれないね。同じ中学だから…で落とされることは無いと思うよ。

    • 0
    • 17/03/09 12:31:15

    >>1865
    >>1857 です。持って来ただけなら他の学校の生徒も持って来ているので仕方ないけど、試験中にポケット?に入れたままで音がなってしまったみたいです。
    ◯◯中の生徒が~!と既に話題になっているので、1人のせいで同じ中学校の生徒みんなが迷惑してます。みんな受かると良いな。。

    • 0
    • 1865
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/09 00:19:33

    >>1857
    落ちないと思いますよ。とりあえずは、試験中に出してなければその子も大丈夫じゃないかしら。

    >>1852
    確実な写真などない限り、ネットの意見で落ちるなんてないと思いますよ。
    不安でしょうが公平な判断を待ちましょう

    • 0
    • 17/03/08 22:56:06

    >>1863
    ありがとうございますー!
    やっぱり同じ思いでしたか?(;^ω^)
    そうそう模試の成績持ち帰って「ヤバいよ~」とか言われると
    内心「ヤバいヤバい、追い込み時期に落ちてきたよー」とか思ってるんですが(笑)
    それを出さないように励ますのが疲れました。。。
    入試後の自己採点結果なんてもう「えぇ~~なんでこんな点数低いんだよ」とか
    思いつつ「ま、まぁみんなできなかったんじゃない?」とか(笑)
    演技力も試される受験生の母でした・・・・

    • 2
    • 17/03/08 22:50:22

    >>1861
    わかります!心臓ドキッ、心に鉛、模試の度に心臓ドキッ、でも平静を装い「大丈夫だよ」と声かけて。
    合格おめでとうございます。
    お母さんもお疲れさまでした!

    • 0
    • 17/03/08 22:47:37

    今日入試が終わりました。落ち着いて解けたみたいでよかった。発表は来週でドキドキだけど頑張っていたので合格信じます!

    皆さんも実力発揮できるように祈ってます。

    • 0
    • 17/03/08 22:30:30

    >>1858
    うちも試験から発表まで10日以上あり、しかもそんなに自信なかったようなので
    それはそれは心配で・・・
    でも子どもの前では平気な顔をしていなくてはならず(;^ω^)
    子どもが「落ちたかもなぁ」って言うたびに心臓ドキッとして
    でも「そうなんだ~でもいいじゃん別に♪」とか言いつつ全然平気じゃなく(笑)
    いつも心に鉛がずーん、みたいな感覚でした。
    発表の日は胃痛まで起こしました・・・(受かっててよかった・・・)
    どうかいい結果が出ますように!お祈りしてますね。

    • 0
    • 17/03/08 22:25:09

    明日だー!! 私に出来るのは お弁当を作って明るく送り出す事だけだな。
    頑張れ息子(^o^)

    • 3
    • 17/03/08 21:14:03

    1851です。
    >>1855さん、1856さんレスありがとうございます。
    私は、何故?勿体無いとしか考えられなかった。
    先生も止めたんです。下げるなって。
    子供が決めたとはいえ、やはり納得出来ないんです。やりたい部活だってあったのに。
    ダメな母ですね。お二人の考えは立派だと思います。そんな気持ちになる日がくるのかな。

    • 0
    • 1858
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/08 20:33:09

    合格発表まで日数があり心配で心配で泣きたくなる。

    • 0
    • 17/03/08 11:46:28

    >>1852私の所は試験に携帯持って来た人がいて同じ学校だから落とされるかもー!って皆んな不安になってる。何で携帯持って来るかなぁ(怒)
    2日目の試験前に他の学校の受験生にあんたの中学は落ちるねー!って嫌味など散々言われたみたい。発表はまだだけど同じ学校を受けた子みんな元気ないみたい。息子ももう落ちた気でいる。

    • 0
    • 1856
    • アスパラベーコン
    • 17/03/08 10:22:59

    >>1851
    トップ高って、負けたくない、絶対に勉強についていくって強い意思がないとやっていけないと思うんだよね。
    頭がいいだけじゃ無理。
    先生が、高校は入学することよりもキチンと卒業することの方が難しいって言ってた。今は昔と違って簡単に学校に行かなくなるって。
    お子さんが決めたのなら、いい意味で開き直って応援してあげてほしいです。
    息子も同じタイプです。

    • 1
    • 17/03/08 08:53:13

    >>1851これから先、長い人生を頑張るために本人が決めたことなんでしょ?
    先生や親に落とせと脅されて渋々落とす子より、自分の意志で自分のキャパにあった学校にする勇気と判断力があるって良いと思うよ

    • 0
    • 17/03/08 08:45:27

    今日、明日入試です。うちの地域は中学1年からの成績も含めて願書に載るのですが中学3年で転校して来て、前の学校の成績が悪いから不安です。
    転校して来てからの成績なら志望校は余裕で合格出来るのですが前の学校の1~2年の成績も関係するから怖いな。転校して急激に成績上がっているし。

    • 1
    • 17/03/08 06:59:28

    新聞に載った問題の解答見ながら
    「15cm!やった!あってる!カンで書いたんだよね。」
    と喜ぶ娘。
    「喜んでる場合じゃねー!ちゃんと計算しろ!そういう所が・・・・」
    とお説教しだしたら
    「だって時間なかったんだもん。」
    と逃げられた。
    ガックリ。
    とりあえず2日目の今日、頑張れ。

    • 0
    • 17/03/08 01:10:55

    >>1850うちも似たような事が起きてる。
    高校別の口コミサイトに子供が通う中学名を名指しで悪口(例えば~中学の生徒が試験後に喫煙してた)って書かれてて、こんな生徒を合格させるのか!?ってコメントが幾つか書かれてた。定員オーバーだからこれが原因で落ちたら最悪だよ。もう不安しかない。

    • 0
    • 1851
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/07 22:03:43

    みんな子供を労ってあげられてただただ羨ましい。
    我が子は直前に志望校のランクを落とした。
    先生にも合格出来るって言われたのに、落ちたら落ちたで怖いし、受かったら受かったで私にはついていけないと思うって。
    何のために3年間頑張ったんだろう。
    近隣ではトップ高校でそこに行くために頑張ってたんじゃないの?切な過ぎる。

    • 0
    • 17/03/07 20:46:55

    試験が終わって会場出た付近で喫煙したバカがいて、ご近所さんが高校に通報したらしい。どの学校の受験生か調べたりするのかな?うちの子の学校の子だったら、うちの子もそういう風に思われてしまうのかな…

    • 0
    • 17/03/07 19:34:35

    皆さん、お子さんたち、おつかれさまです!

    うちは今週末。
    今日も塾です。寒いから風邪ひかないといいけど…

    • 0
    • 17/03/07 17:19:54

    今、解答速報を見てるけど難しかったって。1週間後に合格発表。またドキドキの1週間。
    お疲れさま!息子!今日は勉強しなくていいよ。思う存分ゲームしな(笑)

    • 3
    • 17/03/07 14:10:45

    >>1843>>1844ありがとうございます!

    • 0
    • 17/03/07 12:24:01

    今日受験に行きました。今日の日のために頑張って来た姿を見てきたので、絶対に合格してほしいです。色々な感情が入り乱れて何だか泣けてきてしかたないです。

    自分を信じて頑張って。

    • 1
    • 17/03/07 12:02:26

    うちはもう終わっているのですが、お母さん達の気持ちが読んでいて蘇ってきました。
    私も先月はこんな気持ちで子供を送り出し、結果発表までも落ち着かない日々で…
    みなさんの息子さん、娘さんが無事に合格し桜咲きますように。

    • 0
    • 1844
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/07 10:22:46

    >>1841
    おめでとうございます(*^▽^)/★
    うちの結果は14日。息子も桜咲くといいな…。

    • 0
    • 17/03/07 10:19:08

    >>1841
    おめでとうございます(^-^)

    • 0
    • 17/03/07 10:13:46

    うたは明後日が入試です。
    勉強は塾のみ、家で全くしてこなかったんだけど…
    何考えてるんだか

    • 0
    • 17/03/07 10:08:50

    後期の公立受かった!

    今日受験真っ最中の子供達、これから入試の子供達頑張って!

    • 1
    • 1840
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/07 09:37:16

    さっき入試の学校まで送ってきた。諦めずに問題にしっかり向き合って頑張れ…と伝えて降ろした。
    もうすぐ始まるはず。なんか涙が出てきた(T-T)

    頑張ってね。家族みんなで応援してるよ!

    • 0
    • 17/03/07 09:24:11

    今日は後期の合格発表だけど、子供の友達がみんな合格してますように…。

    • 0
    • 17/03/07 09:22:25

    うちも今日明日です。
    今頃 頑張っている最中ですね。
    頑張っていたのは知ってるけど頑張れ!頑張れ!みんな頑張れ!
    息子もみんなも笑顔で帰ってきますように。

    • 0
    • 17/03/07 09:21:13

    9時半から始まる…
    子供は朝早めに起きて見直しとかしてリラックスしてたけど、私は落ち着かなくてソワソワ
    学校が休みの上の子が私見て笑ってる(笑)

    • 0
    • 17/03/07 08:19:49

    今日、さっき入試に行きました。
    一年前から目指した所は前期で落ちて
    後期で受けるか悩むも成績的にかなり厳しく
    確実に公立ならと変えました
    気乗りしないのか花粉症でしんどいのか
    この2週間、ダラダラしっぱなし。
    今日は当日なのに朝は起きないし時間も迫るし怒ってしまった。
    はー、なんとか玄関ではこらえて頑張って!て送り出したけど。。。

    • 0
    • 1835
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/07 07:52:26

    うちも今日明日。
    定員割れしてるからか、全然焦らず
    のほほんとしてる息子。
    成績ギリギリなのに……
    お願いだから頑張って来てね……

    • 0
    • 17/03/07 07:36:56

    今から学校向かうとこ!頑張れ!頑張れ!
    みんな頑張れ!

    • 0
    • 1833
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/03/07 07:31:33

    今日、入試。
    さっき行きました。
    いつも通り頑張れ!

    • 0
    • 17/03/07 07:19:52

    >>1823
    ないよ。
    合格発表の日に採寸だった。

    採寸だけしといて、受かったら購入するんじゃない?

    • 0
    • 17/03/07 07:11:30

    >>1823
    入試と制服採寸は別の日です。

    • 0
    • 17/03/07 06:49:19

    今日明日、入試。
    頑張れ、息子。

    • 0
    • 1829
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/07 03:43:43

    自己採点の結果○点だって。○高校合格は厳しい。やっぱり悔しい。
    私立に気持ちを切り替えてみると、気に入った高校だったんだよな。魅力を感じた高校だったはず。
    金銭的にはきついけど、この高校で3年間過ごして成長を見守るのも悪くないなと思えてきた。
    でも、やっぱり第一希望の○高校の合格通知をまだ信じたい。

    • 0
    • 1828
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/03/07 01:37:19

    今日、とうとう受験日。眠れない…不安で胃が痛い。息子よ、、頑張ってね!

    • 0
    • 17/03/07 00:12:06

    願書締め切り一日前に公立の第一希望変えたいと言い出した。
    制服が嫌だって。
    塾も学校も「本人の行きたい高校にしたほうがいい」と言うだけ。
    滑り止めで受かってる私立より偏差値低いのに・・・
    滑り止めの意味ないじゃん。
    結局本人の行きたい高校に変更したけど、かなり偏差値低くなっちゃったよ。
    受験はまだだけど、安心してか一切勉強してない。
    後悔すんなよ。

    • 0
    • 17/03/06 23:33:00

    周りが推薦で制服の採寸があった~とか入学後の部活の譜読みが~(吹奏楽部)とか言うのを聞いて、どうやら焦ってる様子…
    「ため息しか出ない」「なんか変なテンションになるわ」ってよく言ってる。

    プレッシャー感じてるんだろうな…あと6日。

    • 0
    • 17/03/06 23:19:18

    >>1821
    同じく、娘も明日から入試。
    同じ中学から受ける子が5人と思ってたら4人だったー!
    と歎く娘。
    やはり友達がいると心強いもの?
    息子の時がボッチで入試受けに行ってたから、友達なんて関係ないと思ってた。
    「お兄ちゃんなんて独りだったんだから」
    と慰めたけど、あまり慰めにならなかったかなあ。

    • 0
    • 17/03/06 22:38:06

    >>1823ないよ。
    合格発表のあとだよ。

    • 0
    • 17/03/06 20:15:51

    明後日、県立高校の入試。入試2日目に制服採寸も行うみたいだけど落ちてもお金払わないと行けないのかなぁ。定員オーバーしているから必ず不合格者は出るんだけどな…。
    みんなの所も入試で制服採寸あった?

    • 0
    • 17/03/06 19:45:31

    >>1821うちの息子も明日が入試です。今日の放課後、事前指導があってプリントもらってきた。今日は寝ると言い、早々部屋に行ったよ。親も心配だけど、子どもが一番心配で不安なはず。平常心で!と思っています。

    • 0
    • 17/03/06 16:07:56

    とうとうやって来た!
    明日から公立の入試だ。
    息子も友達もみんな頑張れ~

    • 0
    • 17/03/06 13:19:59

    今日受験だけど落ち着かない。
    帰宅時、どんな顔してるかな?
    最初は絶対無理だと思ってたけど、案外うまくいってるんじゃないかと思ってしまってる(笑)
    あれだけ拭えなかったマイナスな気持ちだったのが、いつの間にか清々しいプラス思考になってる。
    送り出した私は待つだけ。落ち着いて解いて欲しい。
    そして受かって欲しい。

    • 0
    • 17/03/06 07:13:12

    行きました。落ち着いて頑張れ。

    • 0
    • 17/03/05 21:51:54

    いよいよ明日から本番、長い一週間になりそうだ。頑張れ

    • 0
1件~50件 (全 2012件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ