◆雑談◆中3生《高校受験等》 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2012件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/16 22:31:52

    すべりどめの私立、合格しました。
    公立受かりますように!!

    • 0
    • 15/01/17 04:31:19

    今日は私立受験日。
    6時に起きればいいのに4時に起きちゃった。
    私が緊張する~。

    • 0
    • 15/01/17 08:40:31

    >>94
    私もー

    • 0
    • 15/01/19 10:43:26

    みなさんお疲れさまです。
    早くに合格された方おめでとうございます!
    受験に向けて私はどんどん起きるのが早くなってきた。私が緊張してる。
    当日は送迎しなきゃいけない。

    というか、主さん現れてませんねぇ。

    • 0
    • 15/01/24 01:57:36

    合格された方、おめでとうございます。

    皆さん、どこの県ですか?
    埼玉は22日が私立試験日でした。

    ウチのコは私立受けないので、学校に登校。
    私立受けない子が14人いたそうちです。

    話し合って私立は受けないと決めたのに、ネットとか見ると、私立併願は親の義務とか見ると凹みます。

    最近、体調が更に悪くなり、わかってくれない旦那にも嫌気がしして、寝込んでばかりです。

    皆さん、風邪等、家族で気をつけましょうね。

    • 0
    • 15/01/24 06:14:08

    最初の頃にコメしたものです。

    私立の併願無事に受かりました。一時金5万円振り込みました。後は来月本番の公立ですね。

    主さんのお子さんは私立を受けなかったのですね。家庭の方針はそれぞれなのですから気にしないでくださいね。

    • 0
    • 15/01/24 18:40:30

    公立の倍率でた~。
    見たらまたドキドキ。
    自分の受験よりも緊張しまくり。

    • 0
    • 15/01/24 20:41:39

    >>99わかる…緊張するね

    • 0
    • 101
    • 仲間いるかな?
    • 15/01/26 09:54:27

    今日、都立推薦入試なのに、朝の地震の影響で電車遅延もろ影響あり路線利用なんですが、無事着いたのだろうか?

    こんな日に地震とは…

    • 0
    • 15/01/26 11:41:25

    今日が合格発表。
    しかし、掲示されるまでまだ数時間ある。時間が経たないなー。

    • 0
    • 103
    • 午後発表なんだね!
    • 15/01/26 12:58:02

    >>102 合格してるといいね!

    • 0
    • 15/01/27 16:40:47

    三者面談&公立の申込みをしてきました。3月まで、不安だし緊張します。

    • 0
    • 15/01/28 09:51:05

    >>103
    ありがとうございます。
    合格してました。

    • 0
    • 15/01/28 10:11:02

    >>105おめでとうございます
    (^-^)(^-^)

    • 0
    • 15/01/28 12:50:36

    甥っ子が私立高校合格したのですが図書券五千円くらいのをお祝いにあげようと思いますが値段的にいかがですか?

    • 0
    • 15/01/28 21:20:14

    >>107
    入学祝ってことかな?
    それとも合格したお祝いと入学祝は別かな?

    入学祝としてなら1万かなぁ?

    • 0
    • 15/01/31 13:12:03

    来週の月曜日が私立の入試です。上履きが必要で学校から体育館シューズで行くように言われたのらしいのですが、持って帰ってきた体育館シューズを見てビックリしました。入学してから一度も持って帰って来ていないから状態を知らなくて、もうボロボロなんです。体育館シューズは学校指定だから今から買っても間に合いません。併願で面接はありません。ボロボロの体育館シューズは採点には関係あると思いますか?

    • 0
    • 15/01/31 13:36:48

    >>109私立だと見る所は見る。だからわざわざ新しい上履きを用意する家庭も多いよ。公立なら気にしないんだけどね...。

    • 0
    • 15/01/31 15:44:36

    >>109
    足が大きくなってないことにもびっくりしたけど、私なら普通の上履き買って持たせるかな?

    • 0
    • 15/02/01 02:53:22

    高校決まったから、制服作りに行くよ♪

    • 0
    • 15/02/01 05:42:11

    >>112

    おめでとうございます(^o^)
    私立校ですか?

    • 0
    • 15/02/01 12:06:27

    >>113
    はい、私立です。

    • 0
    • 15/02/01 22:23:25

    >>110
    公立でも面接では見るって聞いたよ。
    ボロボロやかかと潰した跡なんてもちろんNGだけど、つい最近用意しました!的な新品過ぎもダメと、、、
    うちは冬休み明けから新しい上履きにしていい感じに汚れて来た

    • 0
    • 15/02/02 10:03:13

    明日は私立の入試だ。とうとう、来てしまった。怖いな。皆さんは、親として受験生の子供にしている事などありますか?

    • 0
    • 15/02/02 15:01:50

    >>116去年受験だったけど、
    とにかくいつも通りが1番だと思う。心配なのは判るけど本人を焦らせたり変なプレッシャーになるから、平常が1番。
    と言いつつ...影ではこっそり布団に湯たんぽ忍ばせたり部屋の加湿設定上げたり、お守りの紐の部分に5円玉結んでこっそりカバンの中に忍ばせた(笑)
    合格後に「変に話しかけられたりするより意外と嬉しかった」って言われたよ。

    • 0
    • 15/02/02 19:10:10

    >>115
    うちも先生に言われて泣く泣く購入しました。高い…。2ヶ月ちょっとしか使わないのに(涙)

    • 0
    • 15/02/02 20:38:36

    上靴、うちは担任からかかとを踏み潰していなかったら普段のままで良い。と言われました。公立は面接がなく、内申書はほとんど関係ありません。信じていいのか…。

    • 0
    • 15/02/02 21:51:41

    >>119
    公立で内申があまり関係ない学校てことはかなりの難関校かな?

    • 0
    • 15/02/02 22:05:24

    >>120
    偏差値は75の高校を受験します。

    • 0
    • 15/02/03 08:54:20

    公立願書提出始まった(T_T)
    もうすぐだなぁ。

    • 0
    • 15/02/03 13:18:06

    >>122うちも今日給食食べた後出願です。
    千葉市ですか?

    • 0
    • 15/02/03 16:24:44

    >>123
    給食食べた後に出願って子どもが願書を出しにいくのですか?

    • 0
    • 15/02/03 17:54:23

    >>124 うちの方は、給食食べて学生は帰って、先生が出しに行ってくれる。

    • 0
    • 15/02/03 18:00:10

    >>123
    千葉市だよ!だけどウチの学校は朝イチで出願行ったよ。学校によって違うんだね。

    • 0
    • 15/02/03 18:01:19

    >>125
    先生出してくれるなんていいね~。

    • 0
    • 15/02/04 09:34:08

    >>127 県によって違うんですね。他も先生が出しに行ってくれるものだと思ってました。先生に感謝ですね。

    • 0
    • 15/02/06 22:18:43

    >>116試験前日の夕飯が豚カツかカツ丼。キットカットを常備してる。そんな事しかしてやれない

    • 0
    • 15/02/06 23:15:09

    >>129
    前日に揚げ物はよくないと言われていますよ

    • 0
    • 15/02/07 02:43:03

    私立前期落ちて後期にはメイクしてきてそれが原因で落ちてみんなに当たるってどういうこと?
    自分が悪いでしょ?
    親は子供が出る時間は家にいるって。家出る前に子をみて持ち物など確認しないの?
    顔も見ないの?私立しか頭になくて落ちて関係ない子に当たるとか間違ってるよね?

    • 0
    • 15/02/07 16:48:31

    >>130うん。前日や当日に脂っこいもの食べると消化に時間がかかって胃に負担になると体が疲れるからダメって言われてるよね。

    • 0
    • 15/02/07 18:10:10

    >>131 メイクしちゃったんだろう。

    • 0
    • 15/02/09 17:19:05

    明日はとうとう私立入試!専願なのでこれで受験は終わるけど色々大変だったなぁ。特進コース合格しますように。

    • 0
    • 15/02/09 21:59:05

    私立の滑り止めだけど、特進に合格しました。おまけに学費免除の奨学金の用紙を貰ってきた。でも、本番はまだ一ヶ月後。

    • 0
    • 15/02/10 06:55:26

    受験する教室に時計がついていても、秒針付きの腕時計ってあった方がいいんですかね?

    • 0
    • 15/02/10 07:10:46

    学校から許可されていれば持って行ったほうがいいと思います。うちの子は、近くにあって良かったと言っていました。

    • 0
    • 15/02/10 08:19:05

    >>137
    ありがとうございます。安心感が違うんですね。買って持たせます!

    • 0
    • 15/02/10 21:24:02

    私立合格しました。がうちは県立しか行かせれないので、今週の県立頑張って欲しい。

    • 0
    • 15/02/11 16:55:28

    今日は久々に塾が休校でダラダラしてる。あー、塾があるほうがいいわ。

    • 0
    • 15/02/11 18:44:09

    公立受験明日なのに部屋行ったら寝てた。
    よく寝られるな。

    • 0
    • 15/02/11 22:33:26

    明日は県立の試験。娘よ頑張れ。明日は朝早いぞ。

    • 0
51件~100件 (全 2012件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ