◆雑談◆中3生《高校受験等》

  • 中学生以上
    • 1106
    • こたつでアイス
      17/01/11 07:56:43

    >>1095
    うちはその逆。
    塾は無難なランクひとつ下げたところにって勧められてるけど、担任の先生からは子供の希望高校のままにチャレンジしてはと言われてる。
    内申は大丈夫だからって。
    でも当日点が下がること考えると、いまのギリギリ点数で果たして合格できるかどうか…。
    倍率はそこまで高くない高校だけど、後数点がこれまでの模試で伸ばしきれてないし、その高校に合格しても内申は多分低いだろうから、内申低いと大学の推薦貰えないわ授業にも着いていけず成績も伸び悩んだとしたら…っていろいろ考えたら確実に合格できる方が子供も楽しく高校生活送りながら内申成績共に難なく貰える方が大学受験にも有利かなって。
    子供はどちらの高校も気に入ってるからそこは心配してないんだけど、ひとつ下げたランクのところは国際専門学科(商業ではなく)で単位制の高校。
    国公立大学を狙いたいから担任の勧める普通科高校にできるだけ進学させたいけど、国際専門学科からも2年から希望制で国公立大と私大に分けての授業になるみたいだし、どこまで普通科と同じ教科を選択できるか分からないから余計に不安…。
    この高校が普通科なら迷わずランク下げたのに。
    皆さんならお子さんに、ギリギリの普通科高校と合格安全圏の専門学科高校のどちらを受験させますか?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ