義両親いい人だった。

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 14/09/02 22:52:14

そろそろランドセル買わなきゃって思ってて、周りの友達とかに聞いたら山本鞄がいいよって教えてもらったけど、もう既に売り切れで。。
焦って土屋鞄ってところにカタログ請求したらまだ在庫あるって言われてホッとしました。

そしたら義母から旦那に「高島屋にでもそろそろランドセル買いにいこうか?」ってメールきて、私は何故か嫌な気持ちになって、土屋鞄ってもう自分のなかで決めてたのもあるし、私の携帯から
「ランドセルの件ありがとうございます。
でももう土屋鞄でカタログも取り寄せてますし、息子も決めてるのがあるのでこっちで決めますのですみません」
ってメールしました。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/09/06 06:59:52

    >>131
    本革は重いよね

    • 0
    • 14/09/06 06:53:57

    >>134
    やっぱり山本のも良かったんですね!
    年々ランドセルの売り切れは早くなっていってるみたいです。
    特に女の子はすぐに売れちゃうみたいですよ!

    • 0
    • 14/09/06 06:51:28

    >>131
    ブランド重視って訳ではないんですが、正直はじめてのランドセルで、いろんな人に意見を聞いてそこに決めました。
    カタログを送ってもらって息子と選んだのですが、電話注文しようとしたところ結局選んだのが店舗限定で、お店にいかないと買えないのだったんです。。
    次の休みまであるかわからないって店員さんに言われて急遽神戸の店舗まで電車で行ってきました。。
    現物見れて背負って「やっぱりこれがいい!」と決定しました!
    届くのは2月だそうです。

    • 0
    • 136

    ぴよぴよ

    • 14/09/06 01:27:36

    >>133
    そうそう。うちの子は緑が良いって言ってたけどさすがに全部緑は‥と思って土屋の背中のとこが黄緑のにした。
    カッコ良くて気に入ってるよ。土屋にしてよかった。

    • 0
    • 14/09/06 01:19:44

    山本のランドセル売り切れなんだ。早いね。
    そんなに人気があるって知らなくて3年前だけど、年明けてから買いに行ったよ。奈良の店舗に行ったからあったのかな?
    確かにしっかりしていて、雑に扱ってるのに型崩れしない。背が低いほうだし、ランドセルが新しく見えるからいまだに一年生に間違えられる。

    主さんいい義両親で羨ましいよ。息子さんの気に入るの買えるといいね。義母さんも喜ぶし、主さんはお金出さなくていいし、一石三鳥だ(笑)

    • 0
    • 14/09/06 01:12:23

    子供と選ぶと奇抜なのがいいって言い出して親が困ったりするんだよね。
    土屋鞄はシンプルでいいよね。うちも土屋鞄です(^-^)

    • 0
    • 14/09/06 00:47:16

    >>131
    そこ、他人が口を挟むとこ?
    主はそんなアドバイス求めてないでしょ、小さな親切大きなお世話だよ。トピズレだし。

    • 0
    • 14/09/05 20:29:35

    主はブランド名重視なのかな?
    土屋鞄は良いもの作ってるけど、カタログだけで買うの?自分で見て決めるとかはないの?
    うちの子なんって私が革製品関係場所に勤めてるからさ。良いの買おうとしたら、イオンのは見たり背負ったりしてるからイオンのが良いと。他のは重いと。
    イオンにしたよ。6年間使ったけどイオンのでも全然良かったよ。

    • 0
    • 14/09/04 06:53:38

    >>129
    それが計算だよw

    • 0
    • 14/09/04 06:52:18

    >>39
    泣けたわ

    • 0
    • 14/09/04 06:42:25

    >>120
    ニトリだろうが何だろうが、本人が納得してたら良いんじゃないの?
    子どもは高ければ気に入るってもんでもないし。

    • 0
    • 14/09/04 06:33:56

    >>120
    実際そんなもんでしょ。6年間もてば良いだけ。

    • 0
    • 14/09/04 06:30:34

    >>125
    大丈夫だよ。私もランドセルにそんなにお金かける必要性を感じない。
    うちは本人がコマーシャルをみて欲しいものが決まっていたからニトリじゃないけど。

    • 0
    • 14/09/03 17:15:38

    >>120
    え…ニトリ駄目?

    • 0
    • 14/09/03 16:35:48

    >>121
    そこが近くても京都にしかない鞄屋で一緒に行くのは少し無理があって、、。
    一緒にカタログを子供と見てもらおうと思っています。

    • 0
    • 14/09/03 16:34:42

    さっき、電話しました!
    「一緒にカタログ見てよおばあちゃん!」と子供に電話させました。
    そしたら「〇〇の選んだのでいーんだからね!ほんとに。」と何度もいっていました。
    そして私に代わって「わざわざ来てくれるの?気にしなくていいのに、、。でもありがとう嬉しいわ」と。
    今から顔を出しに行きます!
    奮発して松茸ご飯炊いたんだけど喜んでくれますかね?

    • 0
    • 14/09/03 13:20:47

    >>92
    かわいそーーーーー!!!!!!!!

    • 0
    • 14/09/03 12:56:56

    せっかくの好意無駄にして…だったら
    あなたが好きな鞄屋に一緒に見にいきません?となぜ言えない?かわいくない嫁。買ってもらえない家庭だってあるんだよ。実際私がそうだけど。羨ましすぎる話しだ。

    • 0
    • 14/09/03 10:30:20

    >>115
    何この人w
    見えないから何でもいいやーって感じ?w
    6年間毎日使うものなんだよ?

    • 0
    • 14/09/03 06:46:22

    >>104
    まぁ、確かにこれが正論ですよね(笑)
    私もすごくわかります!
    もしかして今日行ったらまた嫌な思いするかもしれない、、とか。
    でも、イラッと思ってしまったとしても前までの私とは何か少しだけ違うような気もするんです。
    まだわかりませんけどね、、(笑)

    義両親が私に譲ってくれたように、これからは私も子供を優先していこうかな、、と。
    子供はおじいちゃん、おばあちゃん大好きなんですよね。
    子供のためなら!と何とか頑張れそうな気もします(笑)

    • 0
    • 14/09/03 06:40:16

    土屋カバンがいいなら電話してみたら?
    うち、土屋鞄のランドセルだけど、今時期買いに行って、届いたのは2月の終わりだったよ。
    でも、高島屋を覗いて背負わせてみたりしてもいいんじゃない?

    • 0
    • 14/09/03 06:31:49

    >>100
    私と息子が選んだのは57000円か67000円で迷っています。!

    • 0
    • 14/09/03 06:30:15

    >>101 96
    おはようございます!
    まぁ、それだけの事っていえばそれだけの事なんですが、ここには書ききれない私の感情とかも色々ありまして、、。
    なんと言えば良いか、、
    ふと、今までのことも私は自分の意見ばかり押し通して来たような気がしてきたんです。
    今回こうして義両親から言ってもらえたお陰で、今までのことも客観的に見られたというか、「あ、結局私っていつも自分の意見を通そうと思っていたから嫌な思いばかりしてたんだな、、」と。
    言葉で言うのは難しいですが。。

    • 0
    • 14/09/03 04:57:59

    でもランドセルなんて入学式終わったら何でも良くなるけどねー。
    黄色いカバーつけて色なんて横からしか見えなくなるし。

    長男は選びに選んだけど、次男はニトリになったよ(笑)

    • 0
    • 14/09/03 04:39:26

    >>84
    泣ける

    • 0
    • 14/09/03 03:08:26

    >>92
    お子さん可哀相だったね…。そりゃ泣くよね。

    • 0
    • 14/09/03 03:01:41

    >>108
    私、ランドセル関係の仕事してるんだけど、両親+子供+祖父母で買いに来るお客様多いよ。
    今っていろんな色があるから、祖父母に買ってもらうからには一緒に見てもらわないとって感じだと思う。

    • 0
    • 14/09/03 02:23:14

    この前の、スーパーの牛乳の人に似てるな

    • 0
    • 14/09/03 01:51:04

    冒頭、主さんの長いお話に驚きました。

    • 0
    • 14/09/03 01:41:26

    >>76
    あなたが羨ましい。

    • 0
    • 14/09/03 01:25:02

    今はジジババも一緒に買いに行く時代なの?
    なんか大袈裟だよね、祝い金くれるだけでいいのに・・・。

    • 0
    • 14/09/03 01:24:07

    素敵な義両親で羨ましい!
    良かったね主!
    これからは義両親と仲良くね(*^^*)

    • 0
    • 14/09/03 01:20:18

    >>88
    ほんとだね。私もなんかグッときちゃった。私のランドセルを買ってくれた、田舎のもうとっくに亡くなっちゃった祖父のことをふと思い出した。

    • 0
    • 14/09/03 01:14:18

    >>104
    これが正論

    • 0
    • 14/09/03 01:05:12

    いい話だから、そのまま着払いで注文して終わりの方がいいよ。
    そこでまた歩み寄ってしまうと、調子にのってアレコレ意見を押し付けてくるよ。
    それが嫌で少し距離おいたおかげで今回はいい返答がきたんだから、現状維持が一番だと思う。

    • 0
    • 14/09/03 01:02:55

    >>101嫁、姑ってそんなもんよ

    • 0
    • 14/09/03 00:59:42

    えー話やんか。
    主さん良かったね、良い義両親で。
    お互い歩みよってこれからも良い関係を築けたらいいね。
    主さんも素直でいい人なんだなーって思ったよ。

    • 0
    • 14/09/03 00:57:53

    主は今まで義母のこと嫌ってたんじゃないの?
    そんなすぐに気持ち切り替えられるもの?
    一時の気の迷いにしか見えないよ。
    結局は少しでも義母が自分を通すようなことをすれば嫌になるから。今回は譲ってくれたから気分良くなっちゃっただけ。

    • 0
    • 14/09/03 00:54:54

    今のランドセル事情がわかりました。
    すごいね、年中になったら、リサーチ始めないといけないのね。
    ちなみに主の選んだランドセルっていくらぐらいするの?

    • 0
    • 14/09/03 00:52:22

    >>98やめよーと言いながらめっちゃネチネチ書いてるけどw性格出るね

    • 0
    • 14/09/03 00:49:47

    >>85さん
    もうやめよー。わたしもケチつけるレスに返しのレスしてたけど、相手にするのはせっかく心温まるトピが台無しになるから。
    主さんと義理母さんはお互いに思いやりを持った気持ちで接してるのにね、ケチつける人には思いやりがないんだよ。だから分からないんだよ。

    • 0
    • 14/09/03 00:32:22

    スミマセン、ちょっとお伺いします。
    イトーヨーカドーには毎年在庫たくさんあるだろ?くらいランドセル売ってますが、人気色ゲットの為に早く買うんですよね?

    • 0
    • 14/09/03 00:32:02

    え?たったそれだけのことでそこまでコロッと変わっちゃうの?またすぐ嫌いになりそー。

    • 0
    • 14/09/03 00:29:48

    >>89
    そうなんです。
    私も自分で今日、やっと気付きました。。
    今までも少しだけ気付いてた時もあったけどムキになったり引けなかったりと本当にヤなやつでした。

    • 0
    • 14/09/03 00:29:24

    >>86
    そりゃ義親にお願いするよー。
    実親には別のを買ってもらう(笑)

    • 0
    • 14/09/03 00:28:54

    >>88
    すっごいわかる!笑

    主さん、気づけるきっかけになってよかったですね!
    気づけたって事は素晴らしいことだと、私は思いますよ。
    ランドセル選び楽しんで下さいね。

    • 0
    • 14/09/03 00:28:07

    いいなぁ
    うち勝手に送り付けられたから羨ましい。
    子供も選ぶの楽しみにしててさ。
    選びに行く頃にいきなり届いて。子供号泣だよ。

    • 0
    • 14/09/03 00:28:06

    >>88
    私もジーンと来ました。。
    本当にそうですね、、
    それと、土屋鞄!心配になってきました!
    でも高島屋であったらそれでいいやぁ。。
    子供と義両親が気に入ったのがあれば。。

    • 0
    • 14/09/03 00:24:58

    >>85
    恐いから恐いって言ったまでだよ(笑)
    貴女も人のコメントにいちいちケチつけてるじゃん(笑)

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ